S&Yギター弾き語り教室

4週間無料メール講座【糸/中島みゆき】編

S&Yギター弾き語り教室 4週間無料メール講座【糸/中島みゆき】編


中島みゆきさんの『糸』が
4週間で学べる無料メール講座
こんな方におすすめです
  1. ●ギター弾き語りにチャレンジしたいけど、教室に通うほどでもないかな...と思っている方
  2. ●過去にギター弾き語りにチャレンジして、挫折したことがある
  3. ●ギターの弾き語りに興味があるけれど、チャレンジを先送りにしてきた
  4. ●ギター弾き語りに興味はあるけれど、本当にゼロからのスタートで、何から始めたらいいのか分からない
  5. ●家にいる時間が増えて、何か健全な趣味を持ちたいと思っている方
  6. ●何かひとつくらい、特技と呼べるものが欲しい
このメール講座で得られるもの
  • どんなことを、どんな順番で進めていけば、ギターの弾き語りができるようになるのか、分かります
  • ★ギターの演奏方法に進む以前の、ギター選びのポイントや各パーツの名前、弦の貼り方やチューニング方法などが、まとめて学べます
  • ★多くの人が苦労する「コードの押さえ方」「演奏中の指の動きの基礎」繰り返し何度でも学べます
  • ★ラジオやテレビに出演経験のある講師2人がトークしながら講座を進めるので、一方的な講義よりも退屈せず、楽しくレッスンに取り組めます
  • ★もちろん、『糸』を演奏するために必要なギター演奏の知識や技術を知ることができます

メール講座のご説明


こんにちは。
S&Yギター教室の山本優作です。
この「4週間メール講座/中島みゆきさん『糸』編」は
 
ギターの弾き語りに挑戦してみたいけれど
何から始めればいいのか分からない
とはいえ、教室に通ってまで
挑戦するほどのものかは、悩ましい。
 
そんな初心者の方向けの講座です。
こんな演奏ができるようになることを目指します。

↓デモ演奏↓


 
講座にお申し込みいただくと
その日のうちに
一本目の動画が届き
講座がスタートします。
次の動画は、
その一週間後です。
 
講座では『糸』を
曲のセクションごとに分解し
ギターの弾き方について
ていねいにレクチャーしていきます。
スケジュールは
以下の通りです。
 
1週目:Aメロレクチャー
2週目:Bメロレクチャー
3週目:サビ(Cメロ)レクチャー
4週目:イントロ・アウトロレクチャー
 
それぞれ
・コードの形
・コードをきれいに鳴らすコツ
・曲の進行に合わせてコードを変えるコツ
についてお話していきます。
 
また、4週間後には
お送りした動画が全てまとまった
webページのURLを
メール講座受講者限定で
お送りします。
 
つまり、このメール講座を受講することで
人に聞きづらいギター弾き語りの
最初の一歩から
一曲弾き語りができるようになるために
必要な知識と技術が
無料で
学べるということです。
ぜひお気軽にご登録くださいね。

メール講座のために準備するもの
このメール講座を十分に受け取るためには、以下の道具が必要です。


■ギター本体
これがないと始まらないやつ。
メーカーやモデルにこだわる必要はないけれど、ネックが曲がったり、ボディが割れたりしていないものを用意しようね。

■チューナー
ギターの弦1本1本の音程を調整するための道具。
これもないと始まらない。

■カポタスト
ギターの音程を一気に変えることができる道具。
メール講座『糸』編はこのカポタストを3フレットに装着した状態で進めるので、あった方が内容が分かりやすくなると思います。

■替えの弦
ギターの弦は消耗品で、チューニング中や演奏中に切れることもが結構あります。
ストックを持っておかないと、一回弦が切れたら新しい弦を手に入れるまで次の練習に取り掛かれなくなるので、2〜3セットほどのストックは常にキープしておこうね。

※なお、ギター本体以外の道具については、選び方や使い方を解説した動画や、Amazonでの購入ページへのリンクを付けたブログ記事のURLが届きます。
もし今お持ちでなくても、そちらから用意していただくことが可能なので、今上記の道具がない、という方も、安心して登録を進めてください。

【お断り事項】
・メール講座の受講を途中で解除すると、最後のまとめ動画ページのURLが届かなくなります。
・メール講座をお申し込みいただくと、同時にS&Yギター弾き語り教室のメールマガジンが届くようになります。メールマガジンはいつでも登録解除可能です。

読者登録フォーム

過去に申し込まれた方はメールアドレスだけで申し込みいただけます
苗字必須
弾語
名前必須
太郎
メールアドレス必須
mailaddress@exp.co.jp
このメール講座にたどりついたきっかけはどれでしたか?
▼以下からひとつお選びください
差し支えなければ、以下のご質問にもお答えください。
ご紹介者(複数可)

解除停止はメールのリンクをクリックするだけでいつでも可能です。

smtp06