0~3歳の子どもをお持ちのママ贈る 子育て情報@浦安
浦安で子育てが楽しくなる!
地域情報・子育て情報満載の10日間メールマガジン
こんにちは。
集まれ!浦安Mama+Babyの池田里恵です。
小さなお子様を持つお母さんは、
子どもの可能性を伸ばして、
子どもの心も強くして、
そして自分も楽しく子育てしたい!と思ったりしませんか?
私はず~っとそう思っていました。
本やネットに情報はあふれているのに、
当時の私は、どれが正しいのか分からなかった。
3歳までが大事だよ!と言われてたのに、
何がどう大事で、どうしたらいいのか分からなくて焦った。
母親になって戸惑ったのは、子育ての方法だけではなかったですね。
ママ友ってどこに行けば見つかるのかな?と調べたり、
時には子どもが病気になって病院に連れていったり、
毎日外遊びさせるために、遊びやすい場所を探したり、
子どもに習いごとをさせるため、何がいいのかチェックしたり、
どうしたらいいか、
どこに行ったら良いのか分からないことが多いものです。
なので、浦安で子育てするうえで
知ってたら絶対使えるという情報をメールにしました。
メールマガジンではこんな内容を書いてます
☐ 出産後にゼッタイ行って欲しい!それが産後ケア
☐ 失敗したくない!絵本の上手な選びかた
☐ ママ友はどこで見つけたらいいの?
☐ ママ友への手土産どうしてる?
☐ ママ友とのランチに便利な!浦安でおススメのお店
☐ 乳歯の状態が子どもの永久歯を決める!浦安でオススメの小児歯科
☐ イヤイヤ期の子どもへの対応方法
☐ 歩けるようになった子どもはどこで遊ばせる?
☐ 天気が良いから公園に行こう♪その日の公園を選ぶポイントは?
☐ 雨の日に便利!赤ちゃんのおうち遊び
☐ 子どもの集中力と創造力の高め方
浦安に引っ越してきたばかりの方
赤ちゃんを出産したばかりの方
子育てってどうやったらいいの?と不安な方
子育てのノウハウを知りたい!という方
にオススメです。
おうちではゼッタイに出来ないぐちゃぐちゃ遊び
詳しくはコチラ↓をどうぞ
こちらのメールマガジンは、もちろん無料です。
メールが届くメールアドレスだけご用意ください。
いつでもやめることができますので、お気軽にご登録くださいね^^
<プロフィール>
池田里恵
子育てインストラクター
出産する前の十数年は企業人として働いていました。
土日も出社し、休みもほとんどありませんでした。
結婚してから浦安に引っ越してきたので市内の事はほとんど知りませんでした。
近くにお友達さえいない状態。
そんな状態からの妊娠・出産だったため、
どこに何があるのか、どうやって子育てすればいいのか分からないことばかり。
こんな状況になったらどうしたらいい?
子どもに何をしてあげたらいいの?
遊ぶにはどこ行ったらいいの?
初めてのコトに戸惑うばかりの毎日でした。
私が浦安で子育てを数年間経験してきたことで
少しでもママ達のお役に立つことが出来れば、とっても嬉しいです。
☆追伸
解除もいつでもできますのでご安心くださいね。
配信記事
- 出産後は産後ケアに絶対に行くべき!
- 出産後は産後ケアに絶対行くべき!PartⅡ
- 絵本はどうやって選んだらいい?
- ママ友はどこで見つける?
- ママ友への手土産どうしてる?
- 料理が美味しい「ワイン食堂コンクラーベ」
- 浦安でおススメの小児歯科はここ!
- イヤイヤ期の子どもへの対応方法