18_yti4nzlhotkyotq0y

行動分析学入門講座

(動画全6回)

これから行動分析学を学び始めようとするあなたのための


「行動分析学入門講座」


です。

本講座は次のような方にお勧めです。



行動分析学の本を読んだことがあるけど、


いまいち腑に落ちてこない、上手く理解できないでいる。



行動分析学というものに興味があるので1から学んでみたい。





行動の『真の原因』を捉える視点を養う


一般的な行動の捉え方と、
行動分析学的な行動の捉え方には異なる点があります。


その違いこそが行動分析学の面白さであり、有用性の源でもありますが、
同時にヒトの行動を理解する視点を養うための最初の壁となります。



一般的に、行動するかしないかは当人の問題である、と考えがちです。


行動を変えるには自分を変えればいい、という発想。


しかし、実際には行動の原因は「自分」だけではありません。


行動の真の原因は「行動に伴って生じる変化」にあります。


行動の原因を放置したまま行動を変えようとすることは、


・上り坂で向かい風なのに全力で走れ
・全力で走り続けて限界なのにもっと走れ


といっているようなものです。



この行動分析学入門講座では、
行動の原因を捉えるために最も重要な原理である


「強化の原理・弱化の原理」


について学びます。


なぜ僕たちは”そう行動してしまう”のか。

ヒトの行動の原因を読み解き、
”行動の原因を変えることで行動を変える”ようになるための一歩として、

この入門講座をご活用ください。



行動分析学入門講座について


▶ 動画講座 全6回の内容

1. 問題解決のために 〜 ラベリングからの脱却


2. 行動とは? 〜 死人テストと具体性テスト


3. 行動の着目方法 〜 2つのテストの使い方


4. 行動の基本原理① 〜 行動が続く”強化”の原理


5. 行動の基本原理② 〜 やらなくなる”弱化”の原理


6. まとめ 〜 わたしたちの行動には全て理由がある



▶ 受講方法と費用について

行動分析学入門講座 動画全6回を受講されたい方は、

このページ下部にありますフォームからご登録ください。


1日につき1通ずつ、全6日間にかけてメールをお送りします。


メール内にYoutubeの動画へのリンクがございますので、そちらからご覧ください。



またこの入門講座の受講費用は無料です。


お気軽にご利用くださいませ。



尚、入門講座を受講された方宛に、

行動アシストラボ主催の講座・ワークショップをご案内することがございます。


予めご了承ください。


行動分析学を「実践したい人」が学ぶ場として


行動分析学は先達の皆様のおかげでたくさんの良書が出版されています。


それらは独学で行動分析学を学ぶにあたって、とても貴重な情報源となります。


ただ正直に言ってしまうと、

それらの本を読んでスムーズに理解できる一般の方は殆どいないと思います。


とても大切なことが書いてあるのに、理解することが難しい。


この現実は行動分析学に興味を持ち、ちゃんと学びたいと願う人にとって、

あまり有益ではない現実だと私たちは判断しました。


それこそが、この「行動分析学入門講座」を開催するに至った私たちの動機です。




行動分析学に興味を持った。


もっと学びたい。


でも専門書を開いてみると、そこに書かれた言葉すら理解するのに困難さを感じる。



私たちはそんな切実な悩みに応えたいのです。


なぜなら、それは私たちが通った道だからです。


行動分析学は社会の役に立つ。


でも、理解するための道具や環境が不足している。


ならば私たちがそれをやろう。


それが私たちの想いです。






配信記事

  • 【ABA-LABO】行動分析学入門講座 第1回「問題解決のために - ラベリングからの脱却」
  • 【ABA-LABO】行動分析学入門講座 第2回「行動とは? - 死人テストと具体性テスト」
  • 【ABA-LABO】行動分析学入門講座 第3回「行動の着目方法 - 2つのテストの使い方」
  • 【ABA-LABO】行動分析学入門講座 第4回「行動の基本原理1- 行動が続く”強化”の原理」
  • 【ABA-LABO】行動分析学入門講座 第5回「行動の基本原理2 - やらなくなる”弱化”の原理」
  • 【ABA-LABO】行動分析学入門講座 最終回「まとめ - わたしたちの行動には全て理由がある」

読者登録フォーム

苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
ご紹介者(複数可)

解除停止はメールのリンクをクリックするだけでいつでも可能です。

smtp06