リバウンドしないやる気のスイッチ
静かなワクワク
「やる気」を持続させるモチベーション維持の10ステップ
「やる気のスイッチは押せても
それを持続する方法がなかなか伝えきれないんだよなぁ~」
山崎拓己さんとお話ししている中
そんなお話を聞きました。
その具体的な対談は
8月17日サンクチュアリ出版社のセミナールームで
お話しさせていただくのですが
http://www.taku.gr.jp/2016/07/817.html
やる気が持続しない一番の原因は
「自信がないから」
自分のことを「正当な評価」していないと
できていない自分をたくさん探すようになり
自分には「ない」部分を誰かに埋めてほしくなり
できている「誰か」に合わせるようになり
自分がなくなっていき
自信がなくなっていく
人生をうまくするには
「自信を取り戻すこと」
まずは
そこから始まります。
この自分を取り戻す方法を
わかりやすく
10個のポイントにまとめました。
1
好きを持続させるための一番大切なモチベーション持続の方法。
2
やる気がなくなる3つの理由
3
自尊心の育て方
4
誰かと一緒ならという依存心と誰かがやっくれるという無責任
5
できる自信がない理由
6
すぐにできる自信の育て方
7
キープするための自信の育て方
8
自分らしさを維持するために
9
他人の目を気にしないポイント
10
自分の人生を歩くために
自分らしく表現をしながら結果を手のするための
「リバウンドしないやる気のスイッチ」
山崎拓己さんとのコラボ講演会記念の
無料のプレゼントメール講座です。
配信記事
- 未来のイメージと自己肯定感の関係
- やる気がなくなる3つの理由
- 自尊心の育て方
- 依存心と無責任
- 自信がなくなる理由
- すぐにできる自信の育て方
- リバウンドしない自信の育て方
- 自分らしく生きるために