2019.2 メルマガのテーマを変更しました。
「誇れる」から「幸せになる」です。
リンダ グラットン著「LIFE SHIFT(ライフ・シフト)」によると、
平均寿命は今より伸び、人生100年時代 になるそうです。
多くの人が人生100年時代を意識し始めました。
「自分らしく自由かつ幸せな人生を送りたい」というのは多くの人の願いです。
しかし、現実的には、それはそんなに簡単なことではありません。
組織にいても、50才(早い場合には40代半ば)を超えてくると
自分の居場所がなくなるのでは?と不安を感じることがないでしょうか。
いえいえ、人生はこれからです!
やりたいことをやっていくための、転職や起業という道もあります。
ただし、ぼーっと過ごしていては、望む人生を得られないのが今の時代。
長い人生を幸せに過ごすためには、そのためのキャリアを積み重ねていくことが大切です。
もっともっと素敵な仕事、働き方、生き方を実現していきましょう。
これまでのメルマガでお伝えしてきた「誇り」も大切にしながら、
「幸せになるャリア」を一緒に考えていきましょう。
(191号までは「誇れるキャリアを手に入れる!生存力養成講座」、192号以降は「幸せになるキャリア構築術」となります。ご興味ある方はバックナンバーでご覧ください。)
みなさまが「そして幸せな人生を手に入れる」ことを応援します。
なお、キャリア、リーダーシップに役立つ各種イベントのお知らせも随時こちらでお送りします。
ご興味ある方はぜひご登録くださいませ!
配信記事
- Vol.310 順調の先にある副作用のループ【幸せになるキャリア構築術】
- Vol.309 55歳以降のキャリアをどうする?【幸せになるキャリア構築術】
- Vol.308 四の五の言わずに動こう【幸せになるキャリア構築術】
- Vol.307 心の底から好きなことをキャリアに取り入れる【幸せになるキャリア構築術】
- Vol.306 視座を高める【幸せになるキャリア構築術】
- Vol.305 ライスワークをいつまで続けるか【幸せになるキャリア構築術】
- Vol.304 やりたいことは先延ばししない【幸せになるキャリア構築術】
- Vol.303 現状に向き合うことから始まる進化【幸せになるキャリア構築術】
- Vol.302 マネーリテラシーも小さな体験から【幸せになるキャリア構築術】
- Vol.301 新しいことは体験してみないとわからない【幸せになるキャリア構築術】