このメルマガは、
大麻飾り職人として
道を歩む半ばで感じたこと、
観えたことをお伝えしております。
「道」とは、
柔道や剣道、茶道や書道などの
限られたものではなく、
その人が天命を悟り、
己の魂をありのままに光輝かせる
人生の道そのものであると思います。
本田宗一郎のモーター道にしても、
イチローの野球道にしても、
真理はすべてに共通するものであります。
そういった「道」のエッセンスを
大麻飾り道で観得たことを
記事にしてお届けいたします。
お付き合いの程、どうぞよろしくお願いいたします。
太真道(たいまどう)
秋田 真介
(一社)日本燦々認定 大麻飾り職人(一社)日本燦々認定 大麻飾り職人養成講座 代表講師 日本古来より聖なる植物として、ご神事には欠かせない大麻の繊維《精麻》を用いた【大麻飾り】を制作する「大麻飾り職人として活動。および、大麻の真実を伝え、古来より伝わる和の叡智<祓い清め・むすひ>を普及すべく職人養成講座講師としても活動中。 日本の宝、大分の里山の農村にて豊かな古民家暮らしを営む。