【無料7日間講座】企業が知っておきたい 「人材確保と定着が上手くいく方法」
こんにちは!
労務管理と人材育成で
人材確保と定着を支援する専門家の山田真由子です。
今日から
企業が知っておきたい「人材確保と定着が上手くいく方法」(全7回)の
スタートです。
改めて、このメール無料講座をご購読いただき
ありがとうございます。
私は、多くの企業が採用、人材育成などに
多くの費用や時間を投じているにも関わらずに
成果が出ていないと感じています。
例えば
・人材紹介会社に年間数百万円支払っているのに
すぐに従業員が辞めてしまう。
・従業員の福利厚生や社内の制度は
世間水準より高いのに、採用が上手く行っていない。
などなど・・・
人事労務に携わり25年
経営者や総務部担当者と
話をして、
10,000件以上の相談をいただいていますが、
「時間とお金をかけていても成果が出ていない会社が多い!」
と思っていてもったいないなと感じます。
私と出会って
それがきっかけでご自身の会社の課題を見つけて
取り組んでいただくと社内に資産がきちんと残る。
逆に無理だと思われてしまったら
資産が残るチャンスを減らしてしまってる。
そんな風に思っています。
なので、
このメール講座でチャンスを掴んでください。
このメール講座では、
講座申し込みのプレゼントとして
最終日と
本日の講座の最後に
「無料相談」のご案内があります。
今が申し込み時! という方は本日。
最後まで読んでという方は、最終日に
どうぞ、「無料相談」をお申し込みください。
配信記事
- 1回目「人材確保・定着を解決する公式」とは?
- 2回目「採用は事前準備が8割!」
- 3回目「ハローワークの求人票で一番大事な項目は、〇〇」
- 4回目「魅力的な制度を作り、運用する」
- 5回目「職場の風土は、農業と似ている」
- 6回目「リーダー育成」
- 7回目「採用は、広告から広報の時代へ」