Yoshimi.Tメルマガを読むとこうなる!
◎なんとなく平凡な日常から、パッションを持った生きがいのある人生へ
◎イライラが激減する
◎目標が明確になる
◎自分の魅力に気づく
◎自分に欠けたところすら、魅力のひとつと思えるようになる
◎ありたい自分の姿がわかる
◎自分が心地よくいられる環境を選び取れるようになる
◎ありのままの自分を受け入れられるようになる
◎本音で生きられるようになる
◎他者を尊重しつつ、自分を大切にできるようになる
◎周りから大切にされる自分になる
◎周りの反応を恐れることがなくなる
◎楽観的な気持ちでいることができる
◎家族に対して、自分が好ましい態度をとることができる
◎子育て本に逐一左右されない自分軸の確立した子育てができる
Yoshimi.Tメルマガ・ブログの感想
読むだけで楽しい人生が送れるようになるヒントが学べる無料メルマガ
早速登録は画像をクリック♪
こんなふうに思ってませんか?
<子育て編>
・必死で子育てをしているが、夫にも父親として育児に協力してほしいのに、週末は「疲れている」と協力してくれない。私はいつ休むの?こんな生活がこのまま続くの?
・公共の場で、静かにしなさい、座りなさい、それ触らない!など人の目が気になって子供の言動にイライラする。
・夫、子供の食事作りや家事、学校、家の事務などに毎日追われ、1日があっという間に終わる。私は、家政婦じゃない!こんなことするために生まれてきたんじゃない!連休が来るのが辛い。
・SNSでは、キラキラしている子育て投稿ばかり!私は、疲れ切ってオシャレもしていない。せめて1時間で良いから1人で出かけられる時間が欲しい。
・24時間、子供から「ママ〜ママ〜」と呼ばれていて、もうママって呼ばないで!とヒステリーになる。
・アンガーマネージメントや子育て本、ネットで検索して色々読んではみたが、実践できないし、感情が結局先に出ちゃうし、到底本やネットが言う通りにはできない!
<自分編>
・何か夢中になれることを見つけられないし、生産性のない趣味しかなくて、「これじゃないんだよなぁ〜」感
・何か社会のためになったり、人のためになることで、ビジネスしたいと思ってるんだけど、
何したいかもわかんないし、やりたいことじゃないとやりたくないし・・・
「いつかやりたいこと見つかるかな」
いや、占いとか行って「誰か教えて」ってなってた。
・悩みはあるけど日常生活には苦労しておらず、周りからは幸せそうって言われてた。
確かに大した悩みはなかったけど、「なんとなく」「ぼんやり」してて「70点くらい」だった。
70点あれば良いもんかって、どこか諦めてたけど、諦め切れずにやっぱり怒ってた。
・家庭内では自分がただの専業主婦だということに価値を見出していないので、
夫から価値がないと言われるのが怖くて、いつも忙しいふりをしてた。
「ちゃんとやってるよ」って、怒ったり、無駄に忙しく見せることで、「私だって大変なんだ」って見せてた。
・自分の子育てや家事に自信がないけど、自分に価値がないと思われたら大変!死活問題!捨てられたらどうする⁈とか思っちゃうから、
必死で自分を正当化してた。
これ、全部私でした。
産後のイライラが止まらない、産後イライラを撒き散らして、夫をトラウマ状態にさせ、
子どももビクビク、怒鳴りつけることでコントロールしようとしていた時代。
30何年間、好きなものごとが見つからない、熱中できるものがない状態。
この辛い状況を抜け出そうと探求してきて、現在2022年!
コーチやメンターと伴走してもらいながら内観し、
自分の本音を知り、
行動・言動を変えることで、夫婦仲やら子どもとの関係も劇的に改善。
内側からエネルギーが湧き出ると自分が満たされる。自分を理解することで、自分で自分の人生の舵を取ることができる。
そうすると自分の好きを見つけることができる、自分を自分で幸せにでき、自分が幸せだから、家族も幸せになる!
このことを身をもって体験したことで、
学びと経験を活かして、「人生楽しかった!」と思う女性が増えたら、素敵な世界になるだろうな!という思いで活動しています。
ママになると、自分を後回しにしがちな女性たちみんなに自分の好きを見つけてほしい!
このメルマガで少しでも「あぁ、私の人生楽しい!」に近づけたら、本望です!
メルマガ登録方法↓
登録はとっても簡単です♪
登録後すぐに登録完了メールが届きます。
届かない場合は、登録できていません。
アドレスの間違いを確認頂くか、他のメアドで再度お試し下さい。
お友達にオススメしたいときは、こちらのリンクを送って下さい♪
https://resast.jp/subscribe/205482
アリゾナ在住の方のドゥーラサービスはこちら
配信記事
- 263.誰かに嫉妬しちゃう??いいね!おめでとう!
- 262.完璧主義じゃなくて〇〇主義!人間の本質について
- 261.毎日仕事も充実、遊びも思いっきり!そんなキラキラな友人にインタビュー!
- 260.「なんでもいいよ」っていけないの?
- 259.【マジでこれだけ】家族円満・人間関係良好の秘訣
- 258.物足りない、満たされない、自分の能力を活かしたい!
- 257.ピンチがチャンス
- 256.「自分を大切にすること」ってわがまま
- 225.男性性と女性性
- 224.ビフォーアフター インタビュー!3ヶ月で「人目や他人から評価が気になり動けない→好きなことがありすぎて、順調すぎて悩んでます(笑)」