アートで窮屈な日常が拓けた未来に変化する 〜あなたの「軸」への道標
このメルマガ は画像が配信されますので、
HTMLメールにご登録ください。
初めまして。
人生開拓アーティスト、佐藤智美です。
日常の閉塞感を打開したい人向けに、
美術評論、社会や心理学に関する記事の執筆、
デジタルアートの制作をしています。
時代は急速に変化しています。
少し前に必要だったことが、不要になり、
私たちは新しいニーズに応えるため、
日々奮闘しています。
忙しく流れる日常で、
なぜ私たちは立ち止まるのか。
デジタルアーティスト佐藤智美が、
変容していく社会の中で奮闘する人たちの
「生きる力の源」を
全10+3回のアート &ストーリーでお届けします。
あなたのStoryとして感じてもらえれば幸いです。
購読者限定プレゼント
1.メールストーリーに紹介した11作品のデジタルカタログ
2.TOMOMI SATO ART 販売作品15%割引クーポン
連載最後にご案内しますので、おたのしみに〜
佐藤智美 プロフィール
フリーランス画家。デジタルアーティスト。
1970年生まれ。武蔵野美術大学油絵学科卒。
グラフィックデザイナーとして広告制作会社勤務の後、2000年よりフリーランスとなる。
デザインの仕事の傍、ブログ、小説執筆、2005年よりデジタルアートの制作を開始。
2020年より、長年のテーマとしてきた「人間」をより深く知るために心理学を学び、
その結果「人間は社会で言われている”正解”から、はみ出した部分が美しく、
最も生きる力となる」と確信。
以後、デジタルアートや執筆活動を通して、
すべての人の「生きる力」の発掘していくことを決意。
詳細はこちら⇨
--------------------------------------------------------------------------------------------
社会の閉塞感で身動きが取れないあなたでも
日常の「箱」から一歩踏み出す勇気が出る 心理学×アート
人生開拓アーティスト 佐藤 智美