とらわれを解放し、自由な心になるメルマガ(無料)
このメルマガは、
「とらわれを解放し、自由な心になっていただきたい」という願いを込めて発刊しました。
とらわれを解放するのが難しいのは、
自分の感情に振り回されているときです。
「自分の感情すらコントロールできない」
と思い自分を否定し、そこにとらわれてしまいがちです。
当然、「自由」を感じることもなくなってしまいます。
とらわれを解放し、自由な心になる第一歩は、
自分の感情に対して、手綱を引けるようになることです。
「多少暴れても何とかなる」
そう実感すると、自分に対する力の感覚、自信、
そして自由の感覚が生まれてきます。
このメルマガでは、 まずは自分の感情に振り回されない、
安定した自分になるために、現場経験に基づいた内容を提供していきます。
皆様のお役に立てば幸いです。
※週1回のペースで発行しています。
※お送りしているメルマガが、間違って迷惑フォルダーに入ってしまうことがございます。
下記の設定をしていただくと、確実にお届けできるようになります。
1〜2分ほどですぐ設定できますので、よろしければどうぞ。
http://46mail.net/index.php?e=mag1@takamure.jp
配信記事
- 【メンタル本は役立つときもあれば、そうでないときもある】とらわれを解放し、自由な心になるメルマガ
- 【距離感のない家族の中で育つと、窮屈な人間関係になりがちです】とらわれを解放し、自由な心になるメルマガ
- 【無自覚な頑張りは、後で反動が出やすいです】とらわれを解放し、自由な心になるメルマガ
- 【物事がうまくいかないときの原因を吟味する】とらわれを解放し、自由な心になるメルマガ
- 【不安なとき「大丈夫」と言い聞かせるのは逆効果】とらわれを解放し、自由な心になるメルマガ
- 【ネットを使って、不安に関しリサーチしてみました】とらわれを解放し、自由な心になるメルマガ
- 【「清く・正しく・美しく」をベースにセッションすると、うまくいかないケースが多いです】とらわれを解放し、自由な心になるメルマガ
- 【わかっていても止められない「学習としてのトラウマ」とは】とらわれを解放し、自由な心になるメルマガ
- 【思考や感情を見える化できると、生きづらさが減ります】とらわれを解放し、自由な心になるメルマガ
- 【「大きな病気になるかもしれない」といった不安に頻繁に陥ることがセッションのテーマになることがあります】とらわれを解放し、自由な心になるメルマガ