2013年 ベビーマッサージ資格取得 2015年 WARAリズムアドバイザー(ベビー編) 2016年 WARAリズムアドバイザー(プレキッズ編) 2017年 抱っこ育児コミュニケーター 2019年 WARAリズム®インストラクター
≪現在の活動内容≫
八日市教室・・・じつはスゴイ0歳児・イベント 【ベビーマッサージ講座】 野洲市子育て支援センター 日野町つどいの広場 ぽけっと かがやき歯科クリニック
Baby&Mama教室 Porte主宰。 現在、高校2年生の息子と中学3年生の娘の母親。 2013年から滋賀を中心にベビーマッサージ講師として活動して8年目。 延べ1800組以上の赤ちゃんやママ達とイベントや講座などで関わってきました。 2015年からWARAリズムアドバイザーとして、赤ちゃんの発育発達について不安になっているママにアドバイスやサポート。 2017年からは抱っこ育児コミュニケーターとしても活動。 2019年からはWARAリズムインストラクターとして、ベビー系講師や赤ちゃんに関わる専門職の方用のWARAリズムアドバイザーの認定講座やママ用の入門編の講座も開催。 現在、オンライン講座も開催中。
【不安いっぱいの母親でした】
初めての出産・育児を経験した時、無事に産まれてきてくれた事への感謝の気持ちと嬉しさ、赤ちゃんの可愛さに幸福感に包まれながらも、泣く・授乳・寝る・・・の繰り返しの毎日に戸惑う時がありました。何で泣くのか分からず、何をしても泣き止まない我が子を抱いてあの手この手であやしながら、計り知れない不安と孤独感、そして“自分はダメな母親なんだ”と自信を喪失する中、赤ちゃんが機嫌の良い時は、やっぱり幸せで嬉しくて赤ちゃんに話しかけたり、絵本を読んだり触れたりしながらも反応も少なく、動くわけでも話すわけでもない赤ちゃんに対して、どう接したらよいのか・本当にこれで良いのか常に不安でした。
育児に自信を失くしているママに、赤ちゃんとのスキンシップで赤ちゃんとの楽しく充実した時間を過ごして頂き、ママ達の抱えている悩みや不安を少しでも和らげるお手伝いが出来ればと思っています。
|