18_ogy0ymniyjq4zgrin

【ASOVIVA!メンバー

七変化記録】

不登校への向き合い方

10のステップと

ASOVIVA!の物語

【ASOVIVA!メンバー 七変化記録】 不登校への向き合い方 10のステップと ASOVIVA!の物語





子どもが「学校に行きたくない」と言ったときの対応、関わりのヒントを
10日間のメールでお伝えします。

 ◆ ◆ ◆

主な内容

●子どもへの関わりのヒント(文:スタッフかおりん)
不登校というテーマに沿って書いていますが、
不登校に限らず親子の関わりについてお伝えします。

 
●ASOVIVA!メンバー・保護者の体験談
学校に行かなくなったときの気持ち、実際の対応、
困ったことなど体験談をご紹介しています。

親子の数だけ、背景や思い、物語があります。
「不登校」がきっかけで気づけたこともたくさんあります。

きっと、自分たちらしい親子関係を築いていく励みになると思います。

●ASOVIVA創業物語(文:スタッフりょんりょん)
2019年4月正式開校のデモクラティックスクールASOVIVA。

多くの方から、スクール設立当時のきっかけや思い、
どのように作ってきたのかなどの質問を受けます。
スタッフりょんりょんが、その一部始終をお伝えします。



配信記事

  • ステップ1「子どもが学校に行きたくないと言った時の対応」
  • ステップ2「子の課題と親の課題を分けて考える」
  • ステップ3「気質や感覚の違いを知る」
  • ステップ4「休養から次のステップへの流れ」
  • ステップ5「学校とのやりとりについて」
  • ステップ6「学校以外の選択肢」
  • ステップ7「自己肯定感を育む関わり」
  • ステップ8「困っていることを発信する」

読者登録フォーム

過去に申し込まれた方はメールアドレスだけで申し込みいただけます
苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
生年月日
ご紹介者(複数可)

解除停止はメールのリンクをクリックするだけでいつでも可能です。

smtp08