ご覧いただきありがとうございます。
サロンオーナーさん向けに「集客できるブログの書き方」を教えている平井京子です。
「ブログからお客さまに来てもらうためには、毎日または1日に3~5投稿しなければならない」
多くのサロンオーナーさんがそう思っていることを知りました。
・ブログを毎日書くように言われたけど、何を書いたらいいのかわからないし辛い。
・毎日頑張ってブログを書いているけど思うように集客できていない。
・本業もあるので、なかなかブログを書く時間が持てない
こんな風に悩んでおられるオーナーさんのお役に立ちたいという気持ちから
「ブログの書き方」を教える仕事を始めました。
SNSに頼らずブログだけで集客してきた現役サロンオーナーが教えます。
ブログを毎日投稿しなくても集客はできます。
でもそれには
・どんなことを書いたらいいのか
・どんな書き方や見せ方をしたらいいのか
これらのことを理解しておかないと、たとえ毎日ブログを書いていたとしても
思うように集客はできないでしょう。
毎日投稿しないなら尚更、しっかり理解すること、意識することが大切になってきます。
お客さまに読んでもらえにる「集客ブログ」に変えていきましょう
8日間無料スッテプメールに登録すると
■私の「ブログに対する考え方」がわかり、どのようにお客さまに発信すればいいのか、理解していただけます。■毎日ブログを書かなくても、あなたのサービスに興味のあるお客さまが来てくださいます。
■ブログにかける時間が減り、サロンのこと、お客さまのことを考える時間が持てるようになります。
ブログは何も考えずに、ただ好きなことを書いていても集客はできません
8日間のスッテプメールでは、サロンオーナーさんが毎日書かなくても「ブログ集客」ができるという考え方、根拠、ポイントを書いています。
「目からうろこ」だったというお声もいただいています。
まだブログを書き始めて日が浅いサロンオーナーさんでも、ポイントを押さえて頑張れば結果を出すことは可能です。
無料スッテプメール講座で私のブログの考え方、ポイントを学んで「お客さまと出会えるブログ」に育てていってもらえたらうれしいです。
このステップメールで配信してる内容
- 1 ただ何となく書いていても集客につながらない!
- 2 ブログを毎日書かないと集客できないと思っていませんか
- 3 私がブログ集客で特に意識していること
- 4 思わず読みたくなるような記事とは?
- 5 お客さまは5秒ぐらいで去っていきます
- 6 こんな記事は要注意!
- 7 この記事をしっかり書いておかないとご予約につながりません
- 8 ブログを書く上で大切にしていること
最後にひとこと
この講座で学んだことを理解して実践することで、今まで先が見えず不安だったサロンオーナーさんも進んでいくことができます。
この講座はブログを毎日書くことを否定しているものではありません。
書けるようであれば、ポイントを押さえて投稿していって下さいね。
アメブロはグーグル検索に強いブログです。
でもある程度の期間がかかります。
毎日投稿しなくても集客できると思えば、書き続けることはできるのではないでしょうか。
ぜひ少しづつでもいいので、未来のお客さまに向けて継続して発信していってくださいね。
そしてブログからの申し込みがあることを願っております。
【お申し込み時のご注意とお願い(必ずお読みください)】
お申し込みは必ずパソコンからのメールが届くアドレスでお願いいたします。
携帯キャリアのメールはこちらからのメールが届かないなどのトラブルが発生する可能性があります。2020年より、…@docomo.ne.jp/…@ezweb.ne.jp/…@softbank.ne.jp /…@i.softbank.jp /…@ymobile.ne.jp などのアドレスからのお申し込みは禁止とさせていただきます。
スマホしか使わない方でも、アプリを入れて、gmailゃyahooメールなどのアドレスを用意してください。
パソコンからのメールが届くアドレスをご用意願います。
※Gmailの場合、迷惑メールボックスに振り分けられるケースがよくあります。
自動返信メールが届かない時は、お手数ですが一度迷惑メールボックスをご確認ください。