ひかりとやみがひとつとなる:島本理央 mail magazin
ひかりとやみがひとつとなる
島本理央 mail magazin
こんにちは♪
島本理央です。
私はその人が持っている本来の種から
芽が出て、成長していくような人生の展開の流れが起きるように
しんどいこと、嫌なことなどの闇の部分
そして、うれしいこと、幸せなことの光の部分を
どちらも包んで感じていくような
→瞑想的なセッションをしたり・・・main instagram
レムリアンシードやベラクレスアメジスト
落ちている羽や石や木から
真理と美を感じれるような無為にワイヤリングした
→アクセサリーを作ったり・・・Rio crystal wire wrap instagram
友達合わせて3人で一緒に始めた
SUIという活動名で、インスタレーション(展示会)をして
その中で私はクリスタルワイヤリングやことばで、一緒に空間を創造したり
お家に人を招いてごはんを振る舞ったり
分量測らず、適当にスイーツを作ったり
おばあちゃんの形見の着物を着たり
カフェで働いたりしながら
京都市内の神社の近くで、半分長女と一緒に暮らしています。
幼い頃から
幸せって何かな
どうやってなれるんだろう
普遍なる宇宙の真理とはなんだろう
真実の愛ってどんなのだろう
私たちはなぜここに存在するのだろう
そんなことを考えて生きてきました。
もともとはシータヒーリングという
スピリチュアルメソッドを使い、9年前からシータヒーラー(マスターサイエンスまで習得)
として活動をスタート(今はそういった括りは手放して、私として活動)
※一番最初の方の私
そのほかには
レムリアンヒーリング、レイキヒーリング(マスターまで習得)
コーチング、古神道、ヨーガ、禅など
スピリチュアルな学びと探求を行い・・・
願望実現、ソウルメイトの概念定義、引き寄せの法則など
いわゆる、よくみかける巷に溢れているようなスピリチュアルを学び実践してきました。
同時にビジネス化している
スピリチュアル業界に不満を抱きながらも
そこの枠から抜け出せずにいることにも葛藤を抱いていました。
開業から個人セッション5000件以上
セミナー200回以上
参加者数600名以上
人のお話をきくことや
エネルギーワークを用いたセッション
浄化と変容を使命として活動させていただいてました。
※一番最初の方の私
思考が現実を作っている
ネガティブな思考を変える
ポジティブな感覚をダウンロードなど、
ふわふわした
魔法のようなものをたくさんやってきて
スピリチュアルジプシーのようにもなりました。
もっと、セッションを受けて
もっと、セミナーを受けて
もっと学んで実践して
というループにハマっていって
私はただ真理が知りたかっただけ
なのだけど、巷にあるスピリチュアルメソッドや情報は
余計に私を混乱させました。
それらの学びや実践が無駄だったとは思わないし
そういった世界観が嘘だとも思わないけれど
私が目指しているところの途中の道だったと感じます。
2021年の10月末に
坐禅を教えてもらう機会がありました。
その人は
「何も手につけないこと、変えようとしない、コントロールしない
そのままにしておくこと。」
今まで、私がしてきたことの反対を
私に啓示してくれました。
現在は、
坐禅や瞑想ノートを通して
自分が感じていること、考えていること、思考していること
そのままを感じてみていくこと
ネガティブもポジティブも
そのままに、そのままにしていったその先の
意識の広がりを感じていくような体験を日々していて
それに伴った
人生の展開を全部ひっくるめて楽しんでいます。
そういったことを
私の発信やセッション・サービスで受け取ってもらえたら
本当にうれしいと思っています。
・幸せに生きていくための考え方
・ヒーラーさん、セラピストさんの参考にもなる、他とは一味ちがったスピリチュアル発信
・島本理央の頭の中とか最近の生活について
・お得なセッションやセミナーのご案内
など、
このリザーブストックのメルマガ媒体は
私にとって発信することにとても居心地よさを感じています◎
つくってくださっている開発者の相馬純平さんは大好きな人です。
ほとんど毎日お届けしているので
楽しんでいただけたら嬉しいなって思います♪
メルマガ読者さんのご感想
生き方の見本です。
今まで、見える世界が全て、そんな時に不思議と理央さんのメルマガに出会い、地に足がついた感じが、私にも知識宇宙を広げられるような気がして、読ませていただきたいと思いました。
一人の人として、理央さんのあり方、選択の仕方というベースの部分に共感があります。
その上で、学びあるメルマガを配信していただけるので、本当にメールレターを楽しみにしています。
視座の高さ、視点の広さ、軸など、学ぶことが多く、これからも、無理なくメールレターが続く事を願っています^ ^
タイムカプセル。
学校でも、親でさえ教えてくれないことが沢山書いてあって衝撃でした。
始めは、考え方や、納得できなくても
ポジティブな言葉を使ったり、
そういう見方を騙されたと思ってやることから始めました。
そしたら、だんだんメルマガで伝えられてる事がもっとよく分かってきて…
それが凄く嬉しく感じて、ワクワクしました。
だんだん、現実もよくなっていくような気がして。人に対してイライラすることが減りました。
以来、私の人生に紆余曲折はありますが、ずっと心の支えとして登録しています。
理央ちゃんのメルマガに救われてきました。
必要としてる人にもっと届けばいいなと思い感想書きました。
メルマガを読んでいて、今も「あの頃の自分」を思い出したり、今の自分を省みたり、未来の自分を想像したり、時間や次元的な概念を超え、シンプルな真実だけが、ここにある。
現実世界ではなかなかそうはいかないけど、ここ(メルマガ)にこれば、ちょっとひと休みして
静かに感じていられる。自分にとってひとつの居場所のように感じられます。
日々の感謝を込めて。
自分で生きたい人の教科書
もう4年くらいは読んでるのかな、気付きはありすぎて、、
いつも、
書いてあることは、全部自分の事と思って読んでます。
時にはノートに書き写したりするくらい!
向上心をもらえたり、目指すべき心の指標をもらえたり、
辛口な文章も、いつも愛を感じてます。
自分の努力の足りてないこと気付いて
自分を見直すきっかけになったり、
自分らしくいられてない時、心を真ん中に戻すきっかけを、
何度も何度も、もらいました。
人生において美徳を積む事の大切さを、こんなに日々意識するようになったのも、
理央ちゃんのメルマガを読んだからだと思います。
ずっとずっと、たくさんの気付きを与えてくれて、本当に感謝してます!
※空にオレンジと水色が広がる時がとても好き。
なんだか色々とかっこいいことを書いたので
私のマイナスなところも、知っておいて欲しいです!!
●裏表がない、そのまんまの人ですぐに顔や言動に出る。
宇宙の流れの影響をモロに受ける数秘33の人。
●時間にわりとルーズ、改善していている部分はあるけど・・・結構時間の変更をお願いすることもあり。
逆に時間や日時の変更などで怒ることはほとんどないです。
●ズバッと辛口のところあり・・・けど、愛からきている。
●好きな人はとことん好きだけど、合わない人はとことん合わないみたいです。
そのまんま生きて、発信しているので、ざわざわする人もいるみたいです。
●とってもゆるい!!数字計算スケジュール管理が結構苦手!だいぶんましになってきましたが
キッチリさんはイライラするかもしれないです。
もう、4年以上も読み続けてくださっている方もいる。
ほんとうにありがたいし、とっても嬉しい。
発信して活動しだしても
もう9年くらい。
この仕事をしたから出会えた人たちは数知れず。
アメブロからFBからインスタから
こんな世界だからこその出会い方なのだけど
どれも私にとって必要で
尊いものです。
毎回メルマガを書く時は
本当に丁寧に書くようにしています。
もちろん時にはサービスを受けてほしくて
書く時もあるけれど
それでも、毎記事なにか
響くもの、持って帰ってもらえるもの、良い影響があるようにと
祈る気持ちでしたためています。
1:お名前とメールアドレスを入力し、「登録する」をクリックしてください
ご登録のメールアドレスは、画像なども見ることができるPCメールを推奨しています!
*届いていない場合は、お手数をおかけしますが迷惑メールフォルダーを確認してください。
(ご紹介者さまのお名前を記入する欄があります!)
*必ず本名でご記入ください。(「あ あ」 などで登録された場合は配信停止にいたします)
・携帯のアドレスでのご登録の場合はPCメールからメールを受け取らない設定をしていらっしゃると届かない場合があります。 【liobiotic@gmail.com】が受信できるように設定をお願いします。
文字化け無し
必ず届く
プッシュでスマホに通知が行く
ほかのメールに埋もれない
https://smart.reservestock.jp/menu/application_install_page
アプリからは「いいね」ができて
いいねしてもらえたら、人気のところに上がってきて
読者が増えるきっかけになるので嬉しいです。
読者はどんどん増えて欲しい◎
配信記事
- 相手に前戯できますか?
- 一人でやります問題
- SNSビジネスは飽和状態だからもうダメなの?
- 元旦那に「何言ってるかわからない」って・・
- 彼は没一で・・・
- 神秘の世界を表す友人
- もっと稼いでいると思ってたけど
- 変わる人と変わらない人の決定的な違い
- 運命の人との出会い方
- コアファンを集める発信のポイント2つ