お片づけの最初の一歩〜家族がもっと仲良くなれる整理術〜無料メール講座
無料メール講座のご感想
お手紙ありがとうございました! 前回も今回も心に染み渡りました。
自分を俯瞰して見ると、 見たくないところばかりが浮き出てきます笑
少し前は好きなこと、 幸せだなと感じることが沢山思い浮かべられたのに、
今は言葉で上手く表せませんが、何かが変わりはじめています!
次回も楽しみにしています!
それまで、何度も読み返します。
(M.Eさま)
(M.Eさま)
ちょうどコロナで子ども達とほ ぼ24時間一緒の毎日になっていたので、
植田 さんのメルマガがとてもタイミングよかった と思っています(^^)
子どもが3人いますので子育ての記事は興味深いですし
息子と話していた時、自分の 強みはなんだろう?と言っていたので、
いつか子どもの強みの見つ け方講座も受けてみたいです。
それから、ダイエットの記事、
私も長女が生まれる頃の体重なので 頑張らなきゃと思ったり(^^;
ピアノの記事も、 私も子ども達と一緒にピアノを習っています♪
植田さんのメルマガ楽しいです♪
いつもありがとうございます。
続けてよろしくお願いします(^^)
(M.Jさま)
植田
子どもが3人いますので子育ての記事は興味深いですし
息子と話していた時、自分の
いつか子どもの強みの見つ
それから、ダイエットの記事、
私も長女が生まれる頃の体重なので
ピアノの記事も、
植田さんのメルマガ楽しいです♪
いつもありがとうございます。
続けてよろしくお願いします(^^)
(M.Jさま)
植田さんこんにちは♪
なかなか持ち上がらない重い腰だったのですがウィルス騒ぎでおう ちにべったり。
こんな時こそ!と
今日、 この01メイク関係の引き出しをオーガナイズしてみました。
BABYSTEPなら、私にもできるかも♪と。。。
いつのだったかわからず、 もう怖くて使えない化粧品のあれこれにさよなら♪
すっきりし、今まで洗面台に置いていた現役化粧ポーチも、
使う場所の引き出しに入れることができ、大満足(^▽^)
なんと、副産物として、
半年ほど行方不明になっていたキャッシュ(しまう場所を変えて、 それを忘れちゃったパターン(^▽^;)
と大吉のおみくじが出てきました!
神様もよくやったって言ってくれてるみたい(笑)
植田さんに感謝!!
ありがとうございます♡
今後ともよろしくお願いいたします(*^-^*)
(Mさま)
(Mさま)
メール講座を受講する前は
リビングの片付けについて悩んでいました。
家族の大事なものや、外から入っ てきたいらないものが溜まりがちで、
捨てても片付けても、 片付きませんでした。
自分を俯瞰する作業が楽しかったです。
私の価値観をノートに書き 出して明確になりました。
まだ、家族のために使いやすい家にしたい思いはありますが、
自分 がリラックスできる家をつくるために片付けをすると思えば、
片付 かない場所があっても不思議と気にならなくなってきました。
自分 の中で優先順位が付いたからだと思います。
(Y.Nさま)
リビングの片付けについて悩んでいました。
家族の大事なものや、外から入っ
捨てても片付けても、
自分を俯瞰する作業が楽しかったです。
私の価値観をノートに書き
まだ、家族のために使いやすい家にしたい思いはありますが、
自分
片付
自分
(Y.Nさま)
メールチェックが追い付いていませんが、
片付けようという動機付 けになるためありがたいです。
昨日はメールを読んで、冬用のモコモコシーツ(洗って山になって いたもの)を
やっと片付けられました。
猫のマットもふきふきして毛をたくさん取りました。
家事はやってもやっても誉められたり感謝されたりもなく、
押し付 けられてやらされている感じと孤独感でいっぱいになり、
やる気が 出なくなっていました。
でもメールを読むと
「一緒にやろう!」という仲間がいる感じがし て少し気持ちに変化が出てきました。
これからもメールを楽しみにしています。
(T.Iさま)
片付けようという動機付
昨日はメールを読んで、冬用のモコモコシーツ(洗って山になって
やっと片付けられました。
猫のマットもふきふきして毛をたくさん取りました。
家事はやってもやっても誉められたり感謝されたりもなく、
押し付
やる気が
でもメールを読むと
「一緒にやろう!」という仲間がいる感じがし
これからもメールを楽しみにしています。
(T.Iさま)