18_ogy0ymniyjq4zgrin

心が望む通りに生きる

心が望む通りに生きる

長男が小5で不登校から登校できるようになるまでの9ヶ月間の記録と、学習障害の診断を受けた次男がオルタナティブスクールと出会った話を9万文字の記事にまとめました。

3月25日ー4月7日の期間限定で無料公開します🌸

こちらからご登録の上お待ちください。



初めまして、佐竹潤子です。


「無意識に周りに合わせてしまって自分の気持ちがわからない」という人を対象に、その人が自分の気持ちに気づくための鍵を開けるお手伝いをしています。


ー簡単な経歴ー

1977年生まれ(香川県出身)

夫と2人の息子と4人暮らし

大学卒業後、営業事務の仕事に就くも「手に職をつけたい」と退職

25歳で岡山大学医学部保健学科に入学

卒業後12年間臨床検査技師として病院勤務

39歳の時に軽い気持ちではじめた講師業の副業が「意外と楽しいかもしれない?」ことに気づき、週5フルタイムで働きながら副業に傾倒していく。

10年以上の投資経験から「ママでもできる資産形成講座(動画講座)」を開催し、これまでに500名以上が受講。

また食のインストラクターとして活動し、活動期間1年以内ながら50名以上が講座を受講。インストラクターの養成講座も開催。

2018年末に臨床検査技師の仕事を退職後は、要望を受けてライティング講座やインスタグラム講座、ビジネスの仕組み化講座を開催し、ビジネスコンサルとしても活動を開始する。

講座やコンサルをする中で「人には生きていく中で無意識にかけてしまう鍵があり、その鍵を外していくことで自分の答えを見つけられるようになる」ことに気づく。

インスタ講座やビジネスコンサルにも関わらず「生き方が変わった」「本当に自分がやりたかったことがわかった」「人生を生き直すような体験だった」という受講生さんの声をいただくようになる。

2022年より、鍵を開けて人生のゆとりを作る継続プロダクト「ゆとり旅」を開催。


ギターが大好きな中学生長男は週一登校。明るくて人気者の次男は学習障害で公立小不登校からのオルタナティブスクール通学中。
 

みんなと同じことを同じようにできるよりも、自分がやりたいことを自分のやり方でできたら良いよね!主義。




【ご注意ください】


できるだけパソコンのアドレスでお申込お願いいたします。

携帯からお申し込みの場合は、@gmail.comからのメールを受信できるよう設定の上お申し込みください。


②このメールはHTML方式で配信しています。

もし文字化けして読めない場合は

「テキスト以外も表示する」「HTMLメールも表示する」
と設定してください。
auは受信できない場合が多いようですのでPCでのご受信をお勧めします。


③ご本人様確認メールをクリックしていただくと配信がスタートします。

必ずクリッックしてください。
(もし届いていない場合は迷惑メールフォルダをご確認ください)




配信記事

  • 文章力、とかじゃなくて。
  • インスタLiveとFacebook Liveのお知らせ
  • 【不登校の海とそれから2年後の話】を配信いたします
  • ご無沙汰しています
  • 2022年から2023年へ
  • 2022年の振り返り 次男の障害と長男の不登校と今年の漢字
  • 長男のペース
  • 新しい学びはヒューマンデザイン
  • 導かれるように
  • ゆとりについて

読者登録フォーム

過去に申し込まれた方はメールアドレスだけで申し込みいただけます
苗字必須
名前必須
メールアドレス必須
このメルマガを何で知りましたか?必須
ご紹介者(複数可)

解除停止はメールのリンクをクリックするだけでいつでも可能です。

smtp06