家事も家計もホントは得意ではない私が
どうやって、苦手意識を持たず、
克服していくかをステップメールでお伝えします。
「楽」に家事・家計をやっていくには!が
わかるヒントがわかります!

・毎日やっているのに、なんで、こんなにやることがあるの?
・次から次へとやることが出てきて、家事が終わらない・・・
なんて、思っていませんか?
なぜ?家事と家計の快適を手に入れたのか?
ホントは家事と家計が得意ではない私が、
どうやって「快適さ」を追求していくのか?
ということがわかります。
1)家事はなぜこんなに時間がかかるのか?
2)知らないことはプロ任せで!と思った
3)モノがあるってことはお金もかかるってことなんだ!
4)あれ?保険よりももっとお金が増える商品が欲しい
5)1000日は過ぎていたけれど、目標は達成
結婚してから子どもが産まれ、ファイナンシャルプランナーに
なるまでの私の気持ちの変化をお伝えしています。
家事や家計で悩んでいる多くの方の気持ちがラクになったら・・・
と思います。
「ぐうたら」とか「ずぼら」がピッタリだった私が
明日のためだけではなく、もっと遠い未来へ視線を向けて
考えだして、時間とお金のゆとりの大切さを知りました。
今なら特典を2つプレゼント!
どちらも解説付きですので、使いやすく、初めての方でも取り組みやすいです!
また、質問をメールですることもできますよ!
特典1
LINE@の特典としても好評をいただいている
「自然にお金が貯まる習慣 15のチェックポイント」

この15のチェックポイントから
あなたのお金の使い方が変わりますよ!
特典2
「家電のお金を見える化シート」
家電って急に壊れて買い替えになったという経験はありませんか?
でも、ホントは壊れる前にそろそろかな?と思ったときに
買い替えた方が、家電を選んだり、お得な時期に買うことが
出来るようになりますよね?
予算がわかっていれば、計画的に家電を買い替えることが
出来ます。どんなふうに考えておけばよいのか?を提案しています。
是非、シートをご覧になって家族会議を開いてくださいね。
特典をご活用くださいね。
