東京海洋大学客員教授 公益財団法人 東急財団 選考委員 美しい多摩川フォーラムアドバイザー ジャパンゲームフィッシュ協会アンバサダー 1級小型船舶操縦士 潜水士
ライフアップコーチ お魚ジャーナリスト 海と川の専門家
魚類研究家。 1960年愛知県岡崎市生まれ。 北里大学海洋生命科学部(旧水産学部)卒業/環境生態学研究室 多摩川上流の東京都羽村市在住。
創業26年 有限会社奥山プランニング代表 これまでの出版は30冊!!(詳しくはホームページhttp://f-okuyama.comを)
最新刊「サケマスイワナのわかる本・改訂新版」はアマゾンベストセラー1位獲得。
あの釣りキチ三平(平成版・カムチャツカ編)矢口高雄著 にも実名が登場する。 「釣りでなければ味わえない快感を!」と、 釣りコーチとしても活躍中、書籍、雑誌への執筆、テレビ出演も多い。世界100カ所以上の魚たちと戦った経験をもとに、水辺環境の大切さを訴えつつ、釣りを媒介にした情操教育、生物教育、自然科学テーマで各地での講習会を含め、釣りによる地域活性、釣り場の管理、初心者の育成に努めている。魚と釣りにまつわるさまざまな活動を独自の理論で実践、展開している。心理学、人生哲学も好評。 毎月釣りセミナーを開催。詳しくはイベントページを。
|