はり師・きゅう師 アロマセラピスト TCカラーセラピスト
動物病院にて獣医療に25年間従事。
勤務をしながら、鍼灸師の国家資格取得後、ペットの鍼灸治療の研究を開始。 臨床の中で、ペットにとって、ペットオーナーさんが、治療家の一番手でなくてはならないことを痛感。
2015年7月 一般社団法人ペット鍼灸セラピー協会を設立。 獣医師、ペットオーナー指導、ペット鍼灸セラピスト、講師を育成を開始。
また、東洋医学を通して、ペットオーナーさん(特に女性)の心が満たされていないと、ペットも元氣になれないという理論を学び、オーナーさんのためのセラピー講座をプロデュース。
ペットが幸せでいることは、同時にそのオーナーも幸せである事が前提です。
どんなにペットを愛していても、一緒に暮らすオーナーの心に曇りがあれば、 それは自然と伝わり、小さな心を傷めています。
心と身体は密接な関係にあるので、何かの症状で、気づきのサインをだしていることでしょう。
私たちに提供できることは、東洋医学をベースとしたセラピー(刺さない鍼・お灸)です。
東洋医学でのセラピーを通してペットと一緒にハッピーに暮らす人を応援をしています。
人、動物などの境なく、感謝、愛、思いやりの心を芽生えさせるきっかけを作り、平和な世界を築く1人でありたいと思います。
|