契約書ってどうやって作ったらいいのかな?
著作権ってなに?
商標登録ってどうすればいいの?
こんな風に思ったことはありませんか?
私自身も、
契約書とか、正式な文章って苦手だし…
そもそも、法律なんて、難しいし…
なんとなく、ここまでやってきちゃいました。
でも…知りませんでした!
では済まされないのが法律!
交通違反も「知りませんでした!」
と言っても、許してもらえませんよね?
実際、様々なトラブルがあります。
・契約していただいたのに、お金を支払ってもらえない
・訴えられそうになった
・税務署からの指摘や税金の滞納などのトラブル
などなど…
これらのトラブルを回避するために
必要なのが、法律の知識!
今回、現役の法律事務員でもある
はすみんこと 蓮見倫代さんに
ひとり起業家に必要な法律知識を
教えていただきました。
起業して10年になる私も、
恥ずかしながら…
「知らなかった~」ということが、続出!
危うく、著作権侵害にあたってしまうことやら、
こうすれば金銭トラブルが回避できたのね。ということ。
ありゃ。権利が失効するのね。とか……
特に、金銭トラブルや
訴える・訴えられるな~んてことには
巻き込まれたくないですよね?
特に、ひとり起業家の方は、
トラブルに巻き込まれると…
トラブルそのものだけでなく、
・仕事に集中できなくなる
・悪いクチコミが広がる
・売上が下がってくる
といったことにもつながってしまう可能性も!
そこで、この機会に学んでおきませんか?
ひとり起業家が知っておくべき法律の基礎知識を、
わかりやすく解説します。
トラブルが起こる前に、正しい知識を身につけておきましょう!
具体的には、以下の13つのトピックを取り上げます。
①副業は、事業所得か、雑所得か
副業の収入は、事業所得か、雑所得かで税金の扱いが異なります。
正しい知識を身につけ、トラブルを避けましょう!
②起業と失業保険
起業家が失業保険を受け取るための条件や制限について、解説します。
③著作権とは?
ビジネスで作成した文章や画像などの著作物の所有者や
著作権で気を付けることについて、詳しく解説します。
④領収書は出さないといけないの?
領収書を出す必要性や出し忘れた場合のトラブルについて、解説します。
⑤サブスクと分割払い
サブスクリプションサービスや分割払いの契約の注意点について、
解説します。
⑥クーリングオフ
商品やサービスの購入後にクーリングオフを行う際の注意点について、
解説します。
⑦契約書って必要なの?
ビジネスにおける契約書の必要性と、
契約書を作成する場合のポイントについて、解説します。
⑧契約書の作成のポイント
契約書の作成時に気をつけるべき点や、
契約書に必要な項目について、解説します。
⑨商標とは?
商標の意義や登録の必要性、登録の手続きなどについて、解説します。
⑩特許とは?
特許の意義や登録の必要性、登録の手続きなどについて、解説します。
⑪実用新案とは?
実用新案の意義や登録の必要性、
登録の手続きなどについて、解説します。
⑫実用新案侵害の警告をされた時
実用新案侵害の警告が来た時には、
どのような対応が必要なのかを解説します。
⑬個人事業主から法人へ
個人事業主から法人へ移行する際のタイミング、
必要な手続きやポイントを解説します。
この講座では、ひとり起業家が抱える法律的な問題について、
パラリーガルが解説します。
講座は動画13本で、いつでも、どこでも、
何度でも、繰り返しご覧いただけます。
資料を活用して、わかりやすく
法律の不変的な部分を説明します。
ひとり起業家の方々はもちろん、
これから起業を考えている方にもおすすめの講座です。
定価7,700円のところ
特別価格 5,500円
今だけのスペシャル特別特典
動画講座を購入いただいた希望者の方には、
ひめさとこのzoomコンサル30分をプレゼント!
Q:いつ、どこで、受講できますか?
A:動画講座ですので、
いつでも、どこでも、何度でもご覧いただけます。
Q:動画はいつまで観れますか?
A:視聴期限は設けていませんが、
購入後は、なるべく早く、ご覧いただき、
実践されるのがオススメです。
Q:まだ起業していないのですが、受講できますか?
A:はい。起業前から学んでおくと、起業もスムーズになります。
Q:パソコンを持っていないのですが?
A:動画が見れるスマホやタブレットをお持ちでしたら、
受講いただけます。
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
「ひとり起業家のための法律知識」を手に入れることで、
あなたのビジネスがさらに成功に近づきます。
今後のトラブルを未然に防ぎ、
安心してビジネスを展開するために、
この動画講座をご活用くださいませ。
視聴期限が設けられていないので、
自分のペースで学べるのも魅力の一つです。
ぜひこの機会にお申し込みください。
ビジネスの成功を応援しています。