巷にはレシピが溢れているのに、
「料理が苦手です」
「毎日献立を考えるのが辛い」
「あるものでチャチャっと作れるようになりたい」
「レパートリーがない」
などの声を多く耳にします。
いったいなぜなのでしょう?
レシピを点として捉えていると、
いつまで経っても同じループを繰り返してしまう。
私はそう思っています。
レシピを作ることを仕事にし、
全国各地で料理教室を開催してきました。
そして、乾物と米粉を中心に14冊の著書があります。
でも実は、専業主婦から独学で料理を学び、
日々の実践を通じて料理の知識とワザを身につけたんです。
昔は手際が悪くて時間もかかり、
父から「なんかコクがないな」など
よく文句を言われていたものでした。
大学時代には、鉄板焼き屋さんで
油をひかずにイカを焼き始めて
同級生に笑われたものです。
結婚して共働きで、外食も多い日々を過ごしていましたが、
娘が重度のアトピーを発症し、
母娘で厳しい食餌制限が必要になりました。
朝から晩まで育児と料理だけで終わる日々に
半年後には育児ノイローゼ寸前に!
ある時、
「今できることをやるしかない」
と覚悟を決めました。
それからは、
料理本を読みまくり、テレビの料理番組をみて、
海外からも料理書を取り寄せ、
ひたすら料理を作ってみる3年間を過ごしました。
また、韓国やタイ、アメリカなどに
子づれでホームステイに行き、
普通の家庭で、レストランの厨房で、
料理を教えてもらいました。
今、こうしてレシピを作ることを仕事にできているのは、
その3年間に学んだことが根っこになっていると感じています。
そのベースと
仕事を通じて身につけたあれこれを
ぎゅっと凝縮して動画講座を作りました。
料理一つ一つを点として捉えるのではなく、
料理の構成要素を「型」として捉えると、
いくらでも応用が効くようになります。
いわば、料理研究家としての思考法を
「型」とレシピとともにお伝えしている講座です。
キュートピア代表の忽那里美さんのyoutubeで
対談させていただきました。
講座の内容がわかるようになっています。
ぜひ、ご覧くださいね!
この10本の動画を学んだら、
きっとあなたも、
毎日の料理が楽しくなっているはずです!
昆布を味方につける
ダシ昆布、切り昆布、粉末昆布
ダシがら昆布を無駄なく使う
干し椎茸を味方につける
煮干しを味方につける
ダシがら煮干しのバーニャカウダ
ダシ素材を使った旨味たっぷりの麺用汁
捨ててしまう***が美味しいダシに大変身
いつもの白米をもっと美味しく
炊き込みご飯の二つの基本調味法を覚えて応用自在
二つの型でこんなバリエーションが!
6種の動画解説レシピ/8種の解説
8つの保存方法で、美味しく食品ロス削減!
アルコールを使う
塩を使う
味噌漬け
味噌粕漬け
粕漬け
塩麹漬け
醤油麹漬け
焼き漬け
時短!捨てる水なし!一つの鍋で作るスピードパスタ
スタンダードなパスタの作り方
オイル系の基本とレシピ
トマトソースの基本とレシピ
クリーム系の基本とレシピ
リゾットの基本とレシピ
以上、2022年6/21発売分
以降(仮題)(7/16発売予定)
(8/27発売予定)
(9/23発売予定)
(10/22発売予定)
(11/22発売予定)
(12/12発売予定)
料理は毎日のこと。
料理は苦痛、面倒と思っているのと、
料理は楽しい!と思えるのとは、大きな違いです!
ぜひ、この機会に、一生ものの料理の力を身につけて
毎日料理を楽しめるあなたになってくださいね!
「自分なりのアレンジや次回はこうしたいなどメモしています。全部自分のものに出来るようにしたいです。」
「一日中主人不在だったのですが、朝昼晩としつかり用意できました。今までの自分からは考えられないので、ちょっと成長したかな(笑)と自画自賛」
「朝から動き回ってクタクタだったのですが、漬けや作り置きがあって救われました。自分自身は手を抜いたつもりでも、とても美味しくて凝った料理に見えるのもまた素晴らしいです。夕食に5品用意しましたが、実際は、15分で用意できました。」
〜質問会参加のオプションも
「動画を見てわからないことがあったらどうしたらいいのかな?」
「動画だけで、本当に身につくのかな?」
そんな不安を持つ方もいらっしゃると思います。
週に1回、朝、昼、夜、週末など時間帯を変えて、
オンライン質問会を開催します。
質問会へのご参加については、
単発でご参加いただける2,000円/1回
あるいは、
1年間全ての質問会に参加できる80,000円
(1ヶ月あたり6,666円換算になります)
の2種類をご用意しました。
ご都合により参加ができない場合には
あらかじめ質問を送っていただければ
質問会でお答えし、その動画をご覧いただけます。
1本の動画ご購入につき、1回無料で
質問会にご参加できることとさせていただきます。
(このプロモーションは、予告なく終了させていただくことがあります。ご了承ください。)
コースにお申し込みされた方に
別途詳細をご案内させていただきます。
まずは一本お好みの動画をお選びいただき、
18,000円でご購入ください。
他の動画をやはり見たい!と思ったら
残金132,000円をご入金いただければ、
シリーズで学んでいただけます。
お問合せフォームよりご連絡ください。
まずは20分のネット無料相談でお悩みを解消してください。
こちらからリンクするページの下の方にある
「講座受講を検討中の方のための無料相談(オンライン)」
からご希望の時間帯でお申し込みくださいね。
プライベートでご質問いただけます。