【おうちで受講できる!】
24時間いつでも、だしソムリエ2級講座を受講→修了証発行!
【だしソムリエ2級】
・内容(計6時間20分
①世界と日本のだし 44分
②うまみ 42分
③昆布
78分
④かつお節 75分
⑤その他の節
50分
⑥煮干し
38 分
⑦乾しいたけ
52分
☆2級だし素材セットが届きますので、
だしのテイスティングもしていただけます。
(沖縄・北海道など離島の方は別添送料いただきます)
テキスト4000円込み
受講条件:だしソムリエ3級受講済みの方
未受講の方はこちら↓
【録画版】講座だしソムリエ3級(だし素材付き)
↓
〜講座内容〜
①『世界のだしと料理』
【講師】
鈴木あゆみ
愛知県出身。自由ヶ丘クッキングスタジオ代表取締役。
名古屋文理大学非常勤講師。
フートコーディネーター、フードスタイリストとして
広告で必要とされる料理写真、料理動画、料理レシピ、
商品開発など料理全般の仕事に広く関わる。
心と体を健やかにする食のあり方を探求している。
【講義の一部からご案内】
講座内一部紹介動画 出典元:農林水産省『うちの郷土料理:愛知 』
②『昆布だし』
【講師】
藤橋 健太郎(ふじはし・けんたろう)
戦後より大阪にて昆布佃煮の製造販売を営む
「こんぶ処永楽」の三代目。大阪市北区にて
昆布卸売りの「大阪梅田永楽」と西宮市苦楽園
にて添加物、化学調味料無添加の塩昆布佃煮店
「苦楽園こんぶ処永楽」を営む。
【講義の一部からご紹介】
③『かつお節だし』
【講師】
荻野目望(おぎのめ・のぞむ)
にんべん株式会社研究開発部所属。
鰹節・削り節の研究、鰹節優良カビの応用研究
及び調味料の商品開発を担当。
平成24年3月役職退任。
【講義の一部からご紹介】
講座内上映動画出典元:株式会社にんべん
※動画内のコンテンツ 『準本節』は産地により呼び方が異なる場合がございます。
④『かつお節以外のだし』
【講師】
近藤志保(こんどう・しほ)
株式会社奈良鰹の役員。
会社では、かつお節・その他の節・煮干し・
昆布・乾しいたけ・干しエビなど扱っている。
【講義の一部からご紹介】
⑤『だしとうま味について』
【講師】
森大祐(もり・だいすけ)
名古屋市にて『鮨・うなぎ 大徳』2代目店主。
学生時代に海外の世界と接し、日本の食文化に興味を持つ。
和食の世界を経て実家の寿司店へ、現在に至る。
日本ソムリエ協会認定ソムリエ、茶道武者小路千家準教授。
【講義の一部からご紹介】
⑥『煮干しとだし』
【講師】
河口晶(かわぐち・あき)
自分ダシ研究家。DASHI KITCHEN ZEN代表。
「だしが変わると料理が変わり、
生き方が変わります」をモットーに、
2017年より、DASHI KITCHEN ZENを主宰。
【講義の一部からご紹介】
⑦『乾しいたけとだし』
【講師】
鳥居 嗣代(とりい・ つぐよ)
だしみらい代表。
今村さんちの香りしいたけ(株式会社今村建材 取締役)
農業の【作る】を【伝える】【繋げる】へ…
をキーワードに、実家で営むしいたけ農家や
だしソムリエ、食育講師をライフワークに活動中。
【講義の一部からご紹介】
※講座の録画を個人情報保護のため、
編集したものとなっております。
全部、動画を見終わったら、
課題を提出してください。
修了証(PDFデータ)をメールにてお渡しします。
(ご注意!!)
@入金後、お客様の都合によるキャンセル・返金はお受けしておりませんのでご注意ください。
【だしテイスティングキット付きです!】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1度に「20種類」の素材が楽しめる!
だしソムリエ2級 テイスティング素材セット付き
だしソムリエ協会がプロデュースした、テイスティング用素材セット。基本のおだし素材:20種類を、1度にテイスティングいただける欲ばりなセットです!香り・色・味など五感をフル活用し、じっくりとお楽しみください。
** 内 容 **
血合い抜き 薄削り
【商品発送元】
株式会社奈良鰹(水・日祝休み)
【だし素材送付について】
だし素材は連休明け後順次発送となります。
お待たせしますが、どうぞよろしくお願いいたします。