☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜★。☆。.:*:・’゜☆。.:*:・★・’゜☆
◆このような方に特におススメです
・2021年がどのような年になるか知りたい
・このままで大丈夫かな?と漠然とした不安がある方
・今やろうとしていることが正しいのか知りたい
・いろんなことがうまく回ってなくて、いつ抜けるのか知りたい
・頑張っているのにうまくいかない、理不尽だと感じている方
・怖い未来を知りたくない
・占いの結果に振り回されたくない
・2021年こそは叶えたい夢がある!
・不安や落ち込む時があっても、前向いて進みたい。
・不安な毎日を希望の時間に変えたい。
・ターラを応援したい!
上記3つ以上当てはまる方は
充分に満足していただけると思います!
☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜☆。.:*:・★・'゜☆
【内容】
◆2021年に起こりそうなこと
◆前半の事運や社会運
◆前半のお金について
◆前半の人間関係や恋愛運
◆大まかな流れ・ひとこと12ヶ月
◆2021年を有意義に過ごす為のヒント
……・・・………・・・………・・・………
いつも星からのメッセージを
ご覧いただきありがとうございます。
私が星占いを書き始めたのは
2007年頃だったと思います。
知り合いが勤めている社内誌や
フリーペーパーに使っていただいたりして
枠内に収まるように
文字数を気にしながら書いていました。
ある有名な雑誌にお声をかけていただいた時は
飛び上がるほど嬉しかったのですが
校正されて返ってくる原稿は
いつも真っ赤っかに修正され
私が書く意味あるのかな…?と思うほど
文章は会社仕様に変わっていました。
それから間も無くして
自分のホームページに
文字制限なしで好きなように書いてみよう!
そう思って書き始めましたが
最初は酷いものでした。
言い間違いや誤字は当たり前、ある時は
ひとつの星座を
すっ飛ばしてしまったこともありました。
(ご指摘いただき気づくことばかり…)
当時の私は自分の言葉に全く自信がなく、
もう書けない、辞めよう・・・
そう何度も思いましたが
落ち込んでいる時には、必ずと言っていいほど、
読者のかたから応援コメントや
ご感想をいただいたりして
読んでくれてる人がいる!
よし、来月も書こう!と
自分を奮いたたすことができました。
お陰様で現在HPアクセスは
月間20万を超えるようになり
少なからず楽しみに待っていてくださる方がいる、
というのが私の大きな力になっています。
「私はライターじゃないから
ちゃんとした文章が書けない」
と言い訳をしてきましたが
単に批判されるのが怖かっただけです。
全く自信が無かったあの頃から
”私の感じたままに書けばいい”
”今の私だから伝えられることがある”
”私は私でいい”
そう思えるまで時間がかかりましたが
2020年12月
宇宙の大いなる転機にあやかり
私もこれまで書いてきた自分への
ご褒美として
2021年の【星メッセ特別版】は
有料で販売することにしました。
『いつか、
この星からのメッセージを
有料で購入していただける日が
来ればいいな』
それが
自分で書き始めた頃に描いていた夢でした。
あれから十数年、特にこの数年で
段々と自己ジャッジが外れ、
Youtubeでも星メッセを流せるようになって、
更にたくさんの方に
読んでいただける機会が増えました。
毎月のメッセージは今後も
無料で提供します
ご縁のあるかたのへ
このメッセージが届いたらいいな
という気持ちは変わりません。
今回の【特別編】は
2021年の流れ、主に上半期の運勢
としてまとめ
不安な時、調子が悪い時
気持ちがふさぎ気味な時などに
何度でも読み返して
今はこれでよかったんだ・・・
数ヶ月後にはこうなるんだ、と
未来への希望が見え
ホッと安心すると共に
本来の自分の力を発揮できるよう
意図して書きました。
レター用紙に印刷すると
ひとつの星座14枚以上になります。
ですので、この星メッセ特別編で
2021年の計画が立てやすくなり
漠然とした先のわからないことに
不安を抱えることは少なくなるでしょう。
※ひとつの星座につき14枚以上あります、もう少し長い星座も…。
今回の特別編はHPへの記載はありません。
文字版として保管したいかたや
私の夢を応援してくださるかた
または
ターラさんお疲れさまー♪
と思ってくださるかたは
チャリ〜ン♪と
ご協力いただければ幸いです。
もし・・・
内容を気に入っていただけたら
他の星座もご購入して、どなたかに
プレゼントしてあげてください⭐️
PDFファイルとしてダウンロードできます。
星座はまとめてポチッとご購入可能です。
毎月のメッセージだけではなく、
今後をどのように過ごすか
2021年の流れを最大に活かして
安心で充実した時間を過ごせますように☆
お支払い確認後、お申し込み時にご記入いただいたメールアドレス宛に「2021年みずがめ座さんへのメッセージをお届けします☆」というタイトルでメールをお送りいたします。(カード決済の方は1時間以内、振込の方は振込確認後にお届けとなります)
メールの文末に、PDF版のダウンロードリンクを添えています。PDF版はデザインにこだわって作ったので合わせてお楽しみいただけると嬉しいです^^お支払い後3日経過してもメッセージが届かない場合は、こちらからお問い合わせください。
アストロカウンセラー占星術(アストロロジー)と心理学に基づいた魂に響くトータルカウンセリングを中心に活動中。初心者からプロ養成まで対応した占星術&タロットの鑑定&講座を様々な形で開催。兵庫県西宮市在住。一男一女の母。NCGR(National Council for Geocosmic Research)米国占星学協会会員ターラという名前はターラ菩薩からお借りしています。2000年にサンフランシスコへ占星術の勉強に訪れた時、初めて受けたチャネリングで私を守ってくれている存在のことを聞くと「Tara」だと言われたのです。その時はまだその存在を知らず、チャネラーさんも知らなかったのですがただ、「ターラ」と聞こえたと言うのです。そして日本に帰ってから調べるとチベット仏教の菩薩様で、たくさんの人を救う救済の神様なのですね。それから、鑑定などでお仕事をさせて頂く時はこの名前をお借りしています。数年後になって初めて知ったのですが「ターラ」は古代サンスクリット語で「星」を意味するのですね。やはり占星術を通して、ターラ菩薩様が力を貸してくれていることを感じます。ありがたいです。皆さんにもターラ菩薩の救いが届きますように☆【Tara History】1993年~1995年ホテル業界に就職し、ホスピタリティを学ぶ。1996年渡豪 旅行会社就職ホテル勤務から更に海外のホテルを知りたくてオーストラリアの旅行会社に就職。 1997年~1999年帰国。自己啓発の会社に入社営業職で様々なお客様と関わりながら自己啓発で人生が変わる人、変わらない人その違いって何なの?と疑問を持ち、ここで占星術にハマる。その時は自分が占星術師になるなんて夢にも思っておらず・・・。今思えばかなり自由な会社だったので、趣味的に会社の先輩やお客様に占星術で自分の持って生まれた流れをお伝えすることが楽しい日々。 1999年サンフランシスコのCalifornia Institute of Transpersonal Astrologyにて占星術を学ぶ。2000年個人鑑定開始初めてお金を頂いて鑑定するようになり、それからあれよあれよという間に口コミでの紹介をいただき、毎日どこかの喫茶店で鑑定をするようになる。出産を機に鑑定を少し休む。2001年神戸三宮の占い館にて勤務そろそろ働こうかな・・・と就職雑誌で「占い師募集」の広告に驚き!試しに面接を受けに行ったら即採用。1日10~15人鑑定経験を積む。あっと言う間に人気占い師に。20分鑑定をコマをまわすように鑑定し続け、経験を積む。2005年神戸元町の占いサロン勤務。毎月、某占い館の星占いや、会報誌などの占いコーナーを担当。占いの勉強の他、スピリチュアルなものありとあらゆるものを経験する。2008年 占い館を辞め、フリーランスに転身、独立鑑定と同時に占星術レッスンの依頼が多発し週に3回は占星術講座をこなす。2010年遠方の方からの依頼で通信講座開始 株式会社リクルート 雑誌ゼクシィ星占い担当朝日カルチャーセンター芦屋校にてタロットと占星術の講師務める 2013年芦屋サロンオープン2014年新テキスト本「ターラの占星術」出版2015年福岡や東京へ出張鑑定 出張講師として幅を広げる2016年ハワイ島へ一人旅結婚出産後初めてひとりで海外へ行く!という自分の精神的壁を越えたことで意識が変わる2017年アメリカデンバーのATP Life Coaching School入学。家庭の責任や子育て、自己成長との両立に試行錯誤しながら更に自分の限界を超えたいと現在も学び中。2018年TACトータルカウンセリングとして新たに事業展開心理占星学、ホラリー占星術、タロットの技術だけでなくエンジェルワーク、レイキヒーリング、コーチング、カバラ、ドリームワーク、夢診断、マヤ歴、チャネリング、スピリチュアルリーディング、チャクラ、トラウマ、ニューロン形成、心理的ブロックの臨床的学習愛着理論、主体客体理論、精神分析学、幼児の早期発達心理学、キャラクタロロジー、傾聴術、トリガーポイントセラピー深層筋マッサージ、クラニアル・セイクラル(頭蓋骨仙骨)セラピー人体解剖学、生理学、神経科学と脳の発達など、これまでに学んできたことを取り入れた鑑定や講座展開へ。 2019年占星術&タロットの様々な講座を開催しながら、年に3回は学びのATP Life Coaching School合宿を続け、仕事、家庭、学びの3拍子をこなし、現在に至る。