自己肯定感が高ければ高いほど人生はうまくいきます。
恋や仕事、夢を叶える時だって、自己肯定感が高ければうまくいく。
それは誰でも知っていることです。
でもこの自己肯定感をしっかり得ることができない人も、世の中にはとても多くいます。
自己肯定感が高い方がいいと思ってるのに、
なかなかそういう風になれない。
自己肯定感を高めるための啓発書とか、
自己肯定感を高めるためのワークとか
自分でできることはたくさんあります。
でもなかなか変われない。
それは変わるだけのエネルギー量が体の中に残ってないからです。
変わりたい!って思っても
「どうしたらいいのか」
「はじめたけどなにも変わらない」
って思ってしまうのもやっぱりエネルギーが足りないから。
このマンツーマン講座の良いところは
常に理恵の明るくてポジティブなエネルギーを受けられること。
そうやってだんだん体の中にエネルギーが溜まっていく。
だからこそ、1つ1つのワークも効果を発揮してくるのです。
「変わりたい!」と思うときには
あなたの中のエネルギーを充実させていくことがなにより大事です。
車で言えばそれがエンジンみたいなものだから。
そしてその上で、やはりベースとなるメソッドは大切です。
車で言えば運転技術のようなもの。
このコースでは3つのメソッドを中心に自己肯定感をアップさせていきます。
まずは最初のセッションであなたのお話をじっくり聞かせてください。
その中であなたと一緒にあなたの3か月後の目標を決めます。
そしてこの3つの柱を軸に、あなたの自己肯定感を一緒に育てていきます。
⚜️自分を好きになる
⚜️自分の弱点・コンプレックス克服法を知る
⚜️伝わるコミュニケーションについて学ぶ
3つの柱の詳細は以下に書きますが、
どれも自己肯定感を育てるにはとても大事なこと。
3つの柱を軸にするといっても、テキスト形式で学ぶものでなくて、
あなたにとってなにをしたらこの3つが向上していくのかを見極め、
そのワークを続けていくのがこのセッションです。
今のあなたに適したワークとセッションを行なっていくことで、
心に明るい光がさしていくことでしょう。
自己肯定感とは自分に自信があるから得ることができたり、
自分の魅力を知っているから得ることができるものではありません。
もちろん自分に自信を持つことや
自分の魅力を知ることも大事ですが、
でも自己肯定感を得るためのいちばんの近道は
「自分を好きになる」ことなのです。
100%自分を嫌い、という人は少ないと思います。
どこかしらいいところはある。
でも、良くないところも多分ある。
そしてみんなもう少し自分を好きになる才能は持ってる。
今よりも自分を好きになれたら、それは自己肯定感への大きなステップになります。
自分のこんなところがダメ、
自分のこんなところが嫌、
自分のこんなところがいつも問題になる
と感じることがある場合は、その問題に向き合ってみます。
深刻に見えるけれど、
こういう問題って見方を変えるだけで、さっと解決することもとても多い。
だからまずは一緒に向き合ってみましょう。
解決策はきっと見つかります。
あなたが自分を好きになったり、コンプレックスを克服しても、
周囲にうまく伝わらないと誤解されてしまうこともあります。
私たちはなんだかんだ言って、1人では生きていけません。
周りとのコミュニケーションは大事だし、
ある程度周りに認められて生きていきたい。
「あの人、自分好きすぎて痛い」とか
「頭の中お花畑なの?」と言われてしまったら、
せっかく心の中がハッピーになっても、そんな気持ちは壊されてしまいます。
だからこそ、
愛されるコミュニケーション、
受け入れられるコミュニケーション、
誤解されないコミュニケーション
の方法について学ぶことが必要なのです。
3か月間でしっかり心を元気にしていきましょう!!
3か月でしっかり変化を感じて欲しいから、毎日メッセージしたい放題です。
気になること、
ワークについて、
不安なこと、
変化の報告、
困ったときにも
すぐ聞けるから安心です。
電話ではなくメッセージだからこそ、好きなときに書けるし、好きなときに読めるし、後から読み返すことも可能です。
ワークや相談内容について、LINEのノート機能などでまとめていくこともできます。
初回電話セッション55分、中途電話セッション55分(あるいは25分×2回)もついています。
※話したい放題はLINEチャットメッセージサービスです。お返事は営業時間内に限ります。
すぐにお返事できないこともございますので、ご了承ください。定休日を除き、通常は当日中にお返事いたします。
講座が終わったあとで、改めて変化を感じて聞きたいことなどが生じる場合もあると思います。
そんな時はアフターフォローセッションをお申し込みください。
急がずゆっくりじっくり変化していきたいかたはご相談ください。