※ライセンスはツールを使って絵を教えたり販売する権利です。「カタカムナ」そのものをを教えるためのものではありません。
48音サンプル(豆色紙・レッスンでは15㎝×15㎝に描いていきます)
12000年前日本に存在していたといわれるカタカムナ文明。そのカタカムナの文字を曼荼羅に入れていきます。
レッスン内容
- カタカムナとは?
- ツールの考え方
- 48音から選んでカタカムナの曼荼羅を描いてみよう
- 名前や言葉をカタカムナ曼荼羅にしてみよう
- 参加費 19000円(レッスン料+ライセンス料)
- 時間数 3~4時間
- 参加資格 曼荼羅アートまたは類似アート経験者様(未経験の方は先に曼荼羅アート動画レッスンをご受講ください)
- 資料のお渡しはPDFとなりますので印刷できる環境が必要です。
ライセンス登録について(参加費に含まれています)
- ※ご受講後は同様のワークショップ開催可
- ※ご受講後は自由にアレンジした絵でのワークショップ開催販売可
- ※ライセンス証の発行はありません。
- ※Facebookグループへ招待いたします
※認定証の発行を希望される場合は「麻の葉総柄」もご受講ください。
「kannabi art(かんなびアート)」として認定証を発行いたします。
わたしとカタカムナの話
神聖幾何学の探究で「丸と線には何かある」という考察になりました。
そこでたどり着いたのが「カタカムナ」です。 カタカムナを調べていると、
いろいろな効果などあるようですが「体にいい」ということがわかりました。
-------------------------------------------------------------------------
これからお話しすることは、 すべての方に当てはまるとは言えませんのでご了承くださいね。
-------------------------------------------------------------------------
おととしから、認知症の治療を本格的に始めた90代の母。
薬の後遺症もあったのでしょうか、食欲がなくなり先生に処方された高カロリーのドリンクと少量の食事でどうにか過ごしていました。
みるみる痩せていき、私たち家族は来年(正確には昨年)の夏までもたないだろうと覚悟をしていました。
春にカタカムナのことを知り、やらないよりはやってみようとYouTubeをテレビにつないでかけっぱなしにしたり、カタカムナ文字で名前の曼荼羅を描いて飾ったりとしていました。
驚くことに、ある日を境にスイッチが入ったように食欲が出て、ご飯もおいしく食べてくれるようになりました。
今年無事に年を越すことが出来ました。
偶然かもしれませんが、カタカムナを始めた時期と同じなんですね。
カタカムナって何かあるようなきがしませんか?
これは何かいいかもと父の名前でも作り、写真と一緒に飾っています。
実は父は例のはやり病に感染して入院していました。
もう、生きている姿を見れるのは最後かもしれないと覚悟をしていました。
入院後は食事もとれなくなり、病院からも良いお話が届かない日々が続きましたが、無事に退院できました。 今では、病院の検診、血液検査では問題なしで過ごしています。
私の最近の出来事では、「腰痛」改善かな
介護の影響もあるのでしょうね。あまりの痛さで寝返りができない、起き上がれない、買い物をしていても歩けなくなる
もともと、病院が嫌いな私、腰にシップを貼って(笑)カタカムナ5,6,7首、ミスマルの玉を実践したんです。
まだ、痛かったりしますが、あのひどい状況から確実に改善しています。
不思議ですね(^^)
カタカムナの曼荼羅はオーダーもお受けいたしますので問い合わせください。
If you are a foreigner participating in the lesson, please make sure to use Google for translation. Let's convert the characters that appear in the translation into Katakamuna.
----------------------------------------------------------------
神の隠れこもる・・・神奈備からお名前をお借りしました
「kannabi art(かんなびアート)」ライセンス新設のお知らせ
私の曼荼羅や幾何学アートのなかで私たちの日本がテーマのシリーズを
☆彡ライセンス証を発行レッスンにいたします☆彡
「カタカムナの曼荼羅」と「麻の葉総柄」この二つを受講で
「kannabi art」のライセンス証を発行します。
すでに両方を習っている方はライセンス証を発行いたします。
「kannabi art」ライセンス証発行に関しては費用は発生いたしません。
ご興味のある方は、カタカムナの曼荼羅のページをご覧くださいね。
動画レッスンの
「吉祥幾何学文様アート」こちらは神聖幾何学ではあるけれど、kannabi art
です。こちらの動画レッスンも「麻の葉」とのセット割の設定をしています。
「kannabi art
Japanese auspicious geometric pattern」としてライセンス証発行を考えています。
外国向けにレッスンをされている方はいかがでしょうか?