点が線になりそして面になる。
幾何学の世界を糸かけで楽しみませんか?
ストリングアートとして世界中に愛好家のいる糸かけは、色とりどりの糸で紡ぐ美しいアートです。
釘と糸で作る幾何学には様々な法則があり、そこから生まれるデザインは無限です。
その糸かけの多くの謎を数学を使い紐解き、誰もがわかりやすい形にして発信してきたのが
「糸かけデザイン研究所」の岡田氏こと糸かけ師-昇龍です。
糸かけは板に印を入れ、釘を打つところから始まります。
手順を追って糸を掛けていくことでこの美しい模様が生まれます。
対面講座、2,3時間ほどの講座を受講した後に、自宅に帰って8つの課題を仕上げてweb提出で認定となりますが、只今対面レッスンは休止しています。
そのため、Zoomオンラインレッスンのみ対応です
Zoom にて合計3時間レッスンをいたします。
レッスンスタイルは1時間レッスン×3回となります。
釘打ちの実習が難しいため、動画にてコツをお伝えします。
レッスン時間内に終わらない課題は各自制作・ウェブ提出となります。
また、受講後はわたくし糸かけ師岳雪(がくせつ)の門下生として
さらに糸かけを楽しんだり、技術を高めていくことが可能です
お申し込みの前にご不明なことがございましいたらお問い合わせくください
糸かけデザイン研究所資格認定
◯初級講師→レッスンと課題で取得可能
◯中級講師→レッスンと課題で取得可能
〇上級講師(糸かけ神聖幾何学)→レッスンと課題で取得可能
〇糸かけ数楽カフェオーナー→上級講師(糸かけ神聖幾何学)認定後コンテンツ購入・ライセンス取得可能
〇糸かけ工房ー→上級講師(糸かけ神聖幾何学)認定・糸かけ数楽カフェ終了後コンテンツ購入・ライセンス取得可能
〇糸かけ師(免許皆伝)→コンテンツ・ライセンスでは参加ができません。ご希望の場合は別途説明いたします。
※糸かけデザイン研究所本部の上級講師希望の場合(こちらは当アトリエでライセンス取得可能な「糸かけ数楽カフェオーナー」となります)→中級講師→本部へ推薦→本部での課題作成で取得可能
※ご不明な点がございましたら問い合わせください。
テキストなどは糸かけデザイン研究所の公認ショップより発送いたします。
住所など個人情報をお伝えすることとなりますのでご了承ください。
また、他の糸かけ団体の認定をお持ちの方のお申し込みはお受けできません。
ご注文受理後に発覚した場合、参加費の返金は致しかねますのでご了承ください。
まったく初めての方・ご家族と一緒に作りたい方向け