逗子のゴッドハンドと呼ばれ末期がんの人まで救ってきたた松井源頴先生が、30年の歳月をかけて作り上げたオリジナルの気功整体。
松井先生が「終活」だと言って、若い人に技術と心根を残していくと2011年に立ち上げられたのが松井式気功美容協会です。
その松井式の施術の中でも、病気と呼ばれるような各種諸症状に対する施術をまとめ、各家庭の病気予防として伝えていこうということで、親子気功講座というものが2012年から始まりました。
そのきっかけは、喘息のお子さんを持つ、ある一人のお母さんの言葉です。
「私には何の知識も技術もありませんが、こんな私でも子供の為にしてあげられることはありますか?」
まったくの素人だったお母さん達が松井式の施術を学び、お子さんや家族など身近な人に実践していくことで、体の症状が改善したり、家族関係が良くなっていったという喜びの声を多数頂き…。
やっぱり、この技術や心根は残していかないといけない…ということで、2017年5月1日に、一般社団法人日本おうち整体協会として法人化し、「おうち整体講座」と名前を変えて新たにスタートしました。
日本全国へ広げていく為に、おうち整体講座の講師育成講座が始まり、おうち整体講座を日本各地のインストラクター達の元で学べるようになりました。
「整体」と「気功」と「仏教心理学」と心気体三位一体で学べる「おうち整体講座」を学び、身心の健康を守れる家庭にママになってみませんか?
「家庭から社会を平和に」という理念実現の為、認定講師も募集中です!
|