2018年の年運解説テキスト携帯ドメインのメールアドレスご利用の方はご注意ください!携帯ドメイン(docomo/au/softbank)のメールアドレスでお申込みされると、お申込み完了のメールが受け取れない多く場合がございます。必ずkippolog.comを受信可に設定し直してからお申込みください。年運解説講座は、1年の運勢を多角的に見ながら、自分自身で運勢の見方を組み立てていただくというもので、気学の基本を充分理解されている方に向けた内容です。九星の廻座運、干支、易も考慮して運勢を分析するためのもので、全体の気の流れと個人の運勢を、総合的に把握する事を目的としています。
このテキストは、私自身が1年間、自分の一年間の運勢や役割などを忘れないために、個人的にまとめた資料をベースに制作しています。
テキストには、答えが書いてあるわけではありません。考えるための材料をまとめて掲載したテキストです。すでに、自分自身で気学鑑定をしている方や、人生や仕事に、気学を活用している方が対象です。
村山幸徳先生の著書「展望と開運 2018」(KADOKAWA)と、易―中国古典選〈10〉(本田 済/朝日選書)をお手元に用意して、ご覧ください。
キポログの目指しているものは、個人の悩みを一人ひとりが解決することで人生の真理を学べる世の中を作ることです。悩みを単なる悩みにしない人生を送っていただくためのヒントやアイデアを共有したいと思っております。そのような理念のもとに、気学講座を開催していますので年運解説講座も、単に運勢を知るのではなく、自分で真理に気付くための材料として皆さまにご提供しております。そのために、このテキストを役立ていただければ幸いです。サイズA4モノクロ/コピー(両面コピー)ページ数:92ページ※表紙・目次・注意事項などを除く内容気の構造と基本宇宙の目指す方向性/生命と宇宙のバイオリズム/気を受け取る・気を立ち上げる/気学の歴史/運勢とはリズムである/天人地の気/九星は9年で一周する/干支は60年で一周する/天人地の気は180年で一周する/2018年は戊戌/九紫火星「戊」が示す宇宙の気2018年の天の気は「戊」/宇宙と一体となって生きる/天の気は甲で始まり癸で一巡する/陽の十干の年/丙からの継続/戊という字の意味/戊と似た字/戊は不本意な基盤/戊は繁栄と滅亡/戊は自ら切り替/戊の年の出来事「戌」が示す地球の気2018年の地の気は「戌」/戌という字の意味/十二支「戌」のポジション/戌は衰退と滅亡/戌は滅しやすい/戌は選別して一つを残す/戌は火と水のコントロール「九紫火星」が示す生命の気2018年の人の気は「九紫火星」/九紫火星の象意に注目が集まる/主なキーワード/代表的な九紫火星の象意/世界の中心に座る星/2018年は九紫火星が中心/明るさを失わない/争いが多い/離れることから始まる/こだわりを捨てる/分離・2つのもの/上昇する炎/領域と権利/天と地の間/表面化・明白/頭脳活動と知恵/精神性と聡明さ天人地の気 まとめ望まない基盤/使命の自覚/明るさと知恵で乗り越える/大転換の時を迎える/自分が間違っている事を前提とする/衰退するものの上に乗らない/勝敗は明白・二極化/180年前の戊戌(ボジュツ)/九紫中宮の年運勢理解に必要な要本命(本質・魂)/傾斜(心・潜在)/最大吉方(生き方)/同会(縁・環境)/月命(身体)/象意全体後天定位図後天定位図廻座年盤/戊戌/九紫中宮/九星バイオリズム/九星の象意/本命と中宮の関係/本命と廻座の関係/乗る星と乗られる星/本命の廻座/行動テーマと陥りやすい思考/暗剣殺の影響/破壊殺の影響/太陽の当たる場所/中宮廻座/人間修養の3年間/本命の両サイド/本命と月命で星を挟む/本命と月命で挟む星が同会・傾斜/同会の本座に本命が廻座する/定位対冲/本命と同会が対冲する/本命と月命が対冲する/運気に乗っている人の場合/三合について/2018年の三合/三合は拡大/2018年の三合/2018年の三合×暗剣十干の影響陽の十干が四正と中央の星に影響する/十干の影響を受ける星/「甲」のテーマ/「丙」のテーマ/「戊」のテーマ/「庚」のテーマ/「壬」のテーマ恵方恵方とは/恵方はチャンス/恵方参りとは/2018年の恵方/恵方参りの時期/恵方参りの場所選び/恵方参りの方法/恵方置き廻座と易九星と小成卦/大成卦の構成/年盤の廻座と大成卦/月盤の廻座と大成卦/大成卦を読むコツ/年盤の廻座を大成卦に変換する/年の運勢の大成卦の変爻/年齢&六曜表/(九紫中宮の場合)/六十四卦/一覧/(点数表)/水天需<5>/地沢臨<19>/雷山小過<62>/風火家人<37>/山水蒙<4>/地水師<7>/天地否<12>/沢雷随<17>/山風蠱<18>/火山旅<56>/火地晋<35>九星別の年運一白水星/二黒土星/三碧木星/四緑木星/五黄土星/六白金星/七赤金星/八白土星/九紫火星
注意:お申込み前にご確認くださいお申し込みいただいたメールの状況によって、ご連絡ができない場合があります。フリーメール(Yahooメール・AOLメール・gmailなど)の場合は、ゴミ箱のフォルダに入ってしまう可能性が高いので必ずご確認ください。携帯電話のメールアドレス(softbank/au/docomo)からお申し込みする場合は、迷惑メールフィルタ等で携帯メールにメールが届かず、ご連絡できない事が多発しています。
携帯電話のメールアドレスでお申し込みする方は、必ず、info@kippolog.comを受信可に設定してお申し込みいただけますようお願いいたします。お申し込み後、3日以上経っても返信が無い場合は、キポログ運営事務局まで電話番号を明記の上ご連絡ください。
村山幸徳先生の気学を学びながら、「真理」を追いかける学びを続けております。気学に出会ったのは2007年1月。気学は行動が伴う学問。気学を学び始めて自分の人生が大きく変化しました。私の気学と易学の学びの旅は、まだ途中です。一緒に学んでみませんか?