Articlelist

プロジェクト概要

Cart

選択中の応援アイテム

27071_zdzmmzdjmtm3mwnmm

春の旅立ちProject ~タイムカプセルプロジェクトリターン企画第1弾「別れ歌」~

27071_202104-コピー

こんにちは!シンガーソングライターの江村梨紗です。

いつも楽曲を聴いてくださる皆様、応援してくださる皆様、ありがとうございます!

「過去から今へ、今から未来へのタイムカプセル」というコンセプトで、2022年1月から3月にわたり毎月1枚ずつ配信でのアルバム再リリースを達成した【タイムカプセルプロジェクト】。

そこでも宣言していた「作曲時に本来イメージしていた音像で、”未来のあなた”へ再度アルバムに収録された楽曲をお届けする」という再リリースプロジェクトの第1弾、【春の旅立ちProject】をついに始動します!

それにあたってのリリース&ミュージックビデオ(MV)制作のための費用をクラウドファンディングの形で募ることに致しましたので、ご支援頂けますと幸いです!

募集終了

現在の支援総額

248,613円
124.3 %
目標金額
200,000円
現在の参加者数
14名
募集期間
2022年12月21日(水)07:00~ 2月17日(金)23:59
目標に達さなかった場合
集まった金額で実行します。
集まったお金の使い道
楽曲のリリースとMV制作に必要な経費として活用させて頂きます。 もし目標額以上に達した場合、残りの資金は今後のリリース企画で大切に使わせていただきます。

春の旅立ちProject ~タイムカプセルプロジェクトリターン企画第1弾「別れ歌」~


【NEWS】

3/31 支援者さんへの特典3の2「MV制作秘話」を公開しました!

3/22 支援者さんへの特典3の1「フォトページ」を公開しました!

3/16 「別れ歌」MV公開しました!

3/5 「別れ歌」リリースしました!
 通常版はこちら https://linkco.re/AUTQm5gE
 限定版はこちら http://bit.ly/3ZoZYUz

3/1 自社ショップ限定版のリンクを公開しました!

2/27 各音楽配信サービスのリンクを公開しました!

2/25 ジャケット画公開しました!

2/23 「別れ歌」リリース日発表!3月5日(日)です!

2/18 2/17にクラファン受付終了しました!

2/15 目標額を達成しました!

2/4 「別れ歌」配信のための申請手続きをしました!

1/27 ジャケット画完成しました!

1/12 写真のデータが届きました!

12/27 MVを撮影してきました!

12/21 クラウドファンディングスタートしました!


********************


【進捗レポ一覧】

3/17 「別れ歌」MVお披露目しました!&お便りいただきました☆(音楽熱高め)

3/16 「別れ歌」MVお披露目会いよいよ今夜!

3/15 「別れ歌」MVお披露目会まであと1日!&お便りいただきました☆

3/14 「別れ歌」MVお披露目会まであと2日!&お便りいただきました☆

3/13 「別れ歌」MVお披露目会まであと3日!(おまけ付き)

3/10 「別れ歌」MVお披露目会まであと6日!各音楽配信サービスでのMV配信について

3/8 「別れ歌」MVお披露目会します!&お便りいただきました☆

3/5 「別れ歌」本日リリース!!

3/4 「別れ歌」リリースまであと6時間!!

3/3 リリースまであと1日と数時間!旅立つ皆さん、おめでとうございます☆&お便りいただきました☆

3/2 リリースまであと2日と数時間!MVのチェックをしました!

3/1 リリースまであと3日と十数時間!自社ショップ限定版の内容とリンク大公開!&お便りいただきました☆

2/27 リリースまであと5日!各音楽配信サービスのリンクのお知らせ&お便りいただきました☆

2/25 リリースまであと7日!悩みに悩んだジャケット画公開!!

2/23 「別れ歌」リリース日のお知らせ!&お便りいただきました☆

2/22 クラファン受付終了しました!&滑り込みご支援!&お祝いメッセージ☆

2/17 クラファンついに今夜まで!&さらにご支援いただきました☆

2/16 クラファン終了まであと1日!&お便りをいただきました☆

2/15 クラファン終了まであと2日!&目標額達成しました!

2/14 クラファン終了まであと3日!&ご支援額が60%を越えました!

2/10 ご支援が目標額の50%を越えました!&「応援するから応援される」循環

2/4 「別れ歌」配信のための申請手続きをしました!

1/27 「別れ歌」のジャケ画制作レポ☆

1/19 「別れ歌」の写真が届きました!

1/12 今年最初の開運日にどどんとご支援いただきました☆&クラファン進捗レポ

12/30 MVの撮影をしてきました!

12/27 わずか4日で…?!早速のご支援ありがとうございます!

12/21 ついに!リリース新企画始動します!!!


最速でのレポはメルマガ(無料)でお届けしています。

引き続き応援よろしくお願いします!


********************



【タイムカプセルプロジェクト】で宣言した
その先のリターン企画第1弾、始動します!


2021年12月からスタートし、私自身の予想をはるかに上回るハイペース、且つ私の予想をはるかに上回るご支援総額の応援を頂き、今年2022年1月から3月にかけて毎月1枚ずつ無事にアルバムリリースを達成した【タイムカプセルプロジェクト】。



ご支援くださった皆様、本当にありがとうございました!


実は配信手続きをしているサイトから毎月実績のお知らせが来るのですが、とっても嬉しいことに3枚のアルバムの楽曲達は、毎月どなたかが聴いてくださっています。


さらにその中には【タイムカプセルプロジェクト】終了後に私の事を知ってくださった方もいらっしゃるとわかり、まさしく【タイムカプセルプロジェクト】で意図していたこと(下記引用をご覧ください☆)が叶っていて、本当に配信という形で再リリースして良かったなと感じました!


↓【タイムカプセルプロジェクト】のページから引用↓


今回完売した3rdアルバムだけでなく、今はまだわずかに在庫のある1stアルバムと2ndアルバムも、残りが全て無くなってしまえば、今後新たに出会う皆さんには弾き語りでの当時の音源を聴いてもらうことは無くなってしまう…。
それはなんだか寂しいと感じました。

なぜなら、今の自分には当時の自分の表現はもうできないからです。
人間誰しもそうですが、人は日々刻一刻と変化していっているので、もうあの時と全く同じ発声や間を再現することはできないのです。

演奏や音質の粗削りな部分も含めて”当時の自分”という一つの【表現】であり【作品】であって、それも一種の価値なのだと私は考えています。

さらに、これら3枚のアルバムはいずれも【弾き語り】での音源。
【弾き語り】は自分自身の原点でもあり、これまでの3枚のアルバムにおさめられた音源達も、当時の自分を一曲ごとに数分間に閉じ込めた「タイムカプセル」の様な存在です。

その音源を「過去から今までの足跡」として、タイムカプセルのように”過去の私”から”今繋がってくれているあなた”へ、これからもお届けしたい。

そう感じて、手作りCDではない形でお届けし続けることを決めました。




しかし!【タイムカプセルプロジェクト】に仕込んでいた仕掛けはこれだけではありません。

実はこんなことも意図していました。


↓【タイムカプセルプロジェクト】のページから引用↓


さらに実はもう一つ、私の中でずっと温め続けていることがあるのです。
それは、このプロジェクトのさらに未来に繋がっています。

(中略)

2021年春、クラウドファンディングを通して皆さんに応援して頂きながら、「花霞」をリリースしました。
この楽曲から、ようやく自分が描いていた音像で楽曲を制作しリリースすることができるようになったのです。

この経験を経て、これまでの3枚のアルバムに弾き語りで収録した楽曲も、今後は順次本来描いていた音作りでレコーディングしてリリースしていこうと決め、実はもうその制作も始まっています。

それはつまり…

当時「弾き語り」という極めてシンプルな形で表現した楽曲が最初私の中で誕生した時に、どんな音で鳴っていたのかを、再レコーディングした音源がリリースされる度に「聴き比べる」という楽しみも生まれるということ!

実は私自身が一番楽しみだったりもしますが、これはきっと当時の音源を聴かれる皆さんとも共有できる楽しみなのではないかと感じています。

これからの未来で創っていくこの【お楽しみ】を叶えていくための大前提こそが、楽曲が生まれた当時の音源を今とこれからご縁のある皆さんにいつでも聴いて頂ける環境を調えておくこと。

その基盤作りの場として、このプロジェクトを立ち上げました。

このプロジェクトは、”今の私とあなた”から”未来のあなた”へ届けるタイムカプセルでもあるのです。




そうです!

ついにアルバムの「弾き語り音源」と、作曲時に脳内で流れていた音を具現化した「再レコーディング音源」を、聴き比べする【お楽しみ】をお届けするターンなのです!



その【タイムカプセルプロジェクト リターン企画第1弾】として、3月を目標に2ndアルバム『廻る』の中から「別れ歌」をリリース&MV制作することにしました!


↓「別れ歌」弾き語り版のご視聴はこちら↓

https://youtu.be/Pyq6NOAsqwU


↓「別れ歌」弾き語り版のご購入はこちら↓

2nd album「廻る」通常配信:https://linkco.re/NTzCMA5g

2nd album「廻る」限定版:https://bit.ly/3gJZ5kX




「別れ歌」ってどんな曲?
~選曲の理由その1~


今回選曲した「別れ歌」。

どんな曲かと言いますと、ヒントはこのプロジェクトの名前とリリース目標時期にあります。


春の旅立ち。3月。そう、卒業シーズン。新たなスタートへの時期です。

新たな旅立ちを迎えるあなたと、そんな大切な人を送り出すあなた、両方へ届けたい一曲なのです。


旅立つ本人の視点で歌われる「決意や希望の卒業ソング」的なものではなく、見送る側(=残される側)からの視点で見える世界と心の内を描くことで、見送る側の”あなた”の心に寄り添うと同時に、旅立つ側の”あなた”への想いをのせたエールを送ります。



卒業ソングと言われると、皆さんはどんな関係性をイメージされるでしょうか?

例えば卒業する学生と親、学生と先生、卒業生と在校生。


同級生だけど地元を離れる人と地元に残る人。

親友かもしれないし、恋人かもしれないし、片思いの相手かもしれない。


もしかしたら家を出る人とまだ家に残るそのきょうだいや、家を出る孫と見送る祖父母、なんかもあるかもしれません。


はたまた、学校だけが旅立ちの場になる訳ではなく、お仕事の場でも異動や退職で旅立つ人がいます。


この曲を既に弾き語り音源で聴いてくださっている方はもうご存じかもしれませんが、実は歌詞の中では具体的な人物の肩書などの固有名詞を敢えて出していません。


というのもこの曲が出てきた時に、私の中でも特定の関係性だけではなく、色んな関係性の色んな人達が出てきたからです。

この曲のきっかけとなった一人目の対象はいるのですが、作っていくうちにどんどん派生していって、それら全部の関係性を含めて、普遍的にある想いを抽出していって完成したのが「別れ歌」です。


なのでリリースされた暁には、ぜひあなただけに浮かんでくる大切な人との関係性(もしかしたら過去や現在の自分自身ということもあるかもしれませんね)を想いながら、楽曲を楽しんでくださいね!


…ということで、ちょっと語り過ぎそうなので(汗)さらに詳しい楽曲解説は支援者さんへのリターンの企画などでお伝えしたいと思います!お楽しみに!




実は今このタイミングにピッタリな「別れ歌」
~選曲の理由その2~


ちょこっと話は音楽からそれますが、実は個人的に今年の春頃からホロスコープを元に考え方や生活習慣などを調えていくサポートをしていただいています。

そこで教えていただいたことを参考にしつつ、最近では占星術的な視点から時期を見て予定を立てるといったことも取り入れています。


そんな中で知ったのが、2022年12月20日の夜から5月中旬にかけての”牡羊座木星期”



「なんじゃそれ?」

となる方が多数かと思いますが(私もそうでした 笑)、太陽星座が牡羊座の私にとっては自分の星座に拡大成長の力を持つ木星がやってくる!ということで、ここはすごく大事な時期なのだとか。


でも牡羊座の人だけに影響がある訳ではなく、他のどの星座の人にとっても全体のムードとして一定の影響力はあるのだそうです。



牡羊座は12星座中一番最初の星座なので、始まりの星座。新しいスタートのエネルギーです。

なので、スタートを切って新しい世界を切り開いていくのにぴったりな時期。

この牡羊座の特性が、木星によってより拡大されるのが牡羊座木星期。



そんな”牡羊座木星期”の期間中に、ちょうど春という旅立ちの季節がすっぽり収まっているんですよね。


なんと、占星術視点で見た時期的なエネルギーと「別れ歌」に込めたテーマがピッタリ!


「え、これは今年のタイミングでリリースしろということでは…?!」

と、偶然の気付きもあって、今だ!!と相成ったのでした。



春は毎年やってきますが、2024年の春にはもう牡羊座には木星はいません。2023年の5月でいなくなります。


ピッタリな年のタイミングでピッタリなテーマの曲をリリースすることで、支援してくださる皆さんや聴いてくださる皆さんにとって、新たなスタートを切るためのより大きなエールになれたら。そんな思いも選曲の理由の一つです。



きっかけとしてはちょっとスピっぽい感じではありますが、生物として「なんとなくピンときた」というのは、野生の勘ってやつなので結構大事なんじゃないかなと私は思っています。

Don't think! Feel!! なのです!(←最近の私の中での合言葉です。)



「”第1弾”なのにいきなり”別れ”がテーマなの?」

と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、こういうタイミング的な偶然も重なって、【タイムカプセルプロジェクト】のリターン企画第1弾の楽曲として新たなスタートを切るのにふさわしい一曲!ということで「別れ歌」を選曲しました。




今後のスケジュールについて


具体的な日程は調整中のため多少変動する可能性もありますが、おおまかなスケジュールは以下の通りです。



2022年12月~ クラウドファンディングスタート、MV撮影
~2023年2月 MV編集、クラウドファンディング〆切、リリース手続き、自社ショップ限定版特典作成
2023年3月上旬~中旬 各配信サイトと自社ショップでリリース予定
2023年3月中旬以降 リリース達成打ち上げ企画(支援者さん向けリターン企画)予定


支援者の皆さんには、準備を進めていく中で随時進捗をお知らせしていきます!


リリースする配信サイトは大手の所はほぼ網羅できるかと思いますので、既にご愛用の配信サイトからご購入頂いたりサブスクで楽しんで頂くこともできますし、特典付きの限定版は自社オンラインショップからご購入頂けます。

お好きな場所から楽曲をお楽しみください☆



頂いたご支援とリターンについて


【ご支援について】

頂いたご支援は、楽曲の配信やMV制作にあたって必要な費用として活用させていただきます。


また今回掲げる目標額はあくまで第1弾の「別れ歌」をリリースしていく上で必要となる予算額を設定していますが、もし皆様からのご支援が目標額を上回った場合には、第2弾以降の楽曲をリリースしていくにあたって必要になる経費として、大切に使わせていただきたいと思っています。



そして今回設定した各コースの金額について!


これまでは切りのいいシンプルな数字にしていたのですが…。

実は前回の【タイムカプセルプロジェクト】の際に、複数のコースを選択して8のつく末広がりの縁起のいい数字にしてくださった方や、こちらで設定している金額に追加することで細かく微調整し、支援総額をピッタリのキリ番にしてくださる方、全桁同じ数字に揃えたゾロ目ナンバーの方など、とっても粋なご支援をしてくださる方が複数いらっしゃって、私もその数字遊びがとっても面白いなと思いまして。


そこで今回は、設定金額自体も自分にちなんだ数字や語呂合わせで決めてみました!こちらの全4種です!


・4,300円:私の誕生日の4月3日にちなんだナンバー

・11,010円:「良い音(いいおと)」の語呂合わせナンバー

・55,000円:「別れ歌」のテーマにちなんで「ゴーゴー!」と応援する声援をイメージした語呂合わせナンバー

・110,100円:「良い音(いいおと)」のスペシャル版!「めっちゃ良い音」の意味を込めた語呂合わせナンバー


お気に入りナンバーをお選びください☆

ちなみに先ほどご紹介したように、複数コースを選んでのご支援や、上記のコースの価格にプラスしてお好きな合計金額に設定するご支援も大歓迎です!



【リターンについて】

続いてリターンについてです。


【タイムカプセルプロジェクト】に引き続き、今回も金額に関わらず全コースの方に下記全てのリターンをお届けします。(ただし特典2では掲載順で一部リターンの違いを出させていただきます。)

そう決めた背景は【タイムカプセルプロジェクト】のページでもご紹介しています。


↓【タイムカプセルプロジェクト】のページから引用↓


今回このリターンに設定した理由は2つあります。


一つ目は、画家さんである【MIERUKA アーティスト AKARIさん】のお話を伺ったことがきっかけです。

AKARIさんは、これまでクラウドファンディングで「支援する側」として参加してきた体験談として

「こちら(支援者)のためにリターンはわざわざしなくていいから、全額そのプロジェクトそのもののために活用して欲しい!」

と、何度ももどかしく感じていたとおっしゃっていたのです。


そしてAKARIさんご自身が個展開催のためにクラウドファンディングをされる際には、この支援する側のもどかしかった経験を活かして、支援者へのリターンは無し、というとてもシンプルな設定にされていたのです。

その想いを反映したからか、かなり高額な目標額にも関わらずものすごい勢いでたくさんのご支援を受け取られながら、大盛況の中最終日を迎えられました。(微力ながら私も応援させて頂きました☆)


ビジネスとしてのGive & Takeの感覚や、つい何かしらお返ししなければという観念がまだ抜けきっていなかった私にとって、

【無条件に応援するから、無条件に応援される】

というAKARIさんのメッセージは、音楽と絵画で形は違えど同じ表現者として、とても心に響くものがありました。



もう一つの理由は、私があり方や活動のヒントを受け取るために書籍を読んだり活動を追いかけさせて頂いている、表現者でありプロデューサー的な役割等も幅広くこなされている方の価値観を学んだことが背景にあります。


その方は常々、

「表現者はとにかく作品自体のクオリティでこそ勝負しなければならない。
届け方(情報発信やマーケティング)でどうこうするのが最優先ではない。」

といったことをおっしゃっています。


決して届け方を学ぶことが全くの無意味ということではなくて、作品のクオリティをしっかり高めてその責任を負った上でこそ、届け方を考えていく意味が生まれるということだと私は受け取っています。


そういった表現者としての矜持を学んでいく中で、私自身も

「感謝の気持ちは音楽で返すのが自分にできる一番の恩返し」

と思えるようになりました。



こういった二つの理由から前回のシングルリリースとは異なり、「どんな金額でもそこに込められた応援の想いは同じ」ということで、金額に関わらずシンプルに一律の内容にすることを決めました。


といった背景から、今回のプロジェクトでは全ての支援者さんにこちらのリターンをお届けします。



1.個別にお礼のメッセージ

ご支援の際にご記入いただくメールアドレス宛にお届けします。

(記入間違いにより送信エラーになってしまった場合はこちらのリターンのお届けはできかねますので、ご入力ミスにご注意ください。)



2.MVと自社オンラインショップの商品ページ内にてスポンサーさんとしてお名前を掲載

お名前はニックネームもOKですし、匿名希望として掲載しないという選択も可能となっています。


ちなみに前回のシングル「花霞」ではこんな風にエンディングに「Special Thanks」として掲載させて頂きました!



この特典に関してのみ、ご支援額順にお名前を掲載することでリターンの違いを出させていただきます。

同額の方々は、ご支援くださったタイミングの早い方から順に掲載となります。



3.リリース達成後に打ち上げ企画をお届け

日程などの詳細は未定ですが、リリースまでの道のりの裏側(クラファンページ公開時点で既に色々お伝えしたいことが…!!)などをご紹介できるようなコンテンツかイベントを企画しています!

決定次第お知らせしますね!

【new!】

ジャケット画用に撮影していただいた写真で素敵なものがたくさんあるので、この中からピックアップした画像集をオンライン上で一定期間、支援者さん限定で公開する予定です♪



さいごに


ここまで読んでくださりありがとうございます!

リリースに向けての進捗は、随時メルマガやこのクラファンページ、各SNSなどで発信していこうと思っていますので、そのプロセスもお楽しみの一つとして、2023年の3月まで一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです♪

このプロジェクトを通して、一緒に新しいスタートを切る波に乗りましょう!


それでは【春の旅立ちProject】へのあなたのご支援お待ちしています!


お客様の声

Icon_m

もと 様

春の旅立ちProject ~タイムカプセルプロジェクトリターン企画第1弾「別れ歌」~

応援してます!

素敵な歌声とメロディーをいつも聞かせて頂いています。

これからも応援していきます!
27071_202104-コピー
ご支援ありがとうございます!
同じ音楽をされる方に応援していただけるのもすごく嬉しいです♪
今後ともよろしくお願いいたします(^-^)
Icon_f

西村 珠美 様

春の旅立ちProject ~タイムカプセルプロジェクトリターン企画第1弾「別れ歌」~

応援してます!

江村梨沙さま。

折原瑛菜さん主催の福岡のお茶会でご一緒させて頂きました西村と申します。
その時はたくさんお話を聞かせて頂き、ありがとうございました。(*^_^*)
今回、折原瑛菜さんのメルマガで、応援プロジェクトの企画を知り、微力ながら応援させて頂きたいと思いました。
これからもますます、明るく幸せな未来に向かってご活躍されていく梨沙さんを応援させて頂きたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
27071_202104-コピー
お茶会からのご縁で、クラファンへのご支援ありがとうございます!!
こちらこそキラキラと素敵な笑顔で”推し”への愛を語られているお姿にほっこりしました(*´▽`*)
お茶会で伺ったたまちゃんの大好きな”推し”のご縁も、ますます素敵な世界が広がっていきますように…☆
私もいただいた応援を大切に活用させていただきますので、リリースをお楽しみに♪
Icon_m

まーさん 様

春の旅立ちProject ~タイムカプセルプロジェクトリターン企画第1弾「別れ歌」~

応援してます!

ようやく応援出来ました。
歌楽しみにしております♪
これからも頑張ってください✨
27071_202104-コピー
応援ありがとうございます!
3月に向けて再レコーディングした音源と撮りおろしたMVをお届けできるよう準備を進めていきますので、どうぞお楽しみに(^O^)/
Icon_f

飯田 愛子 様

春の旅立ちProject ~タイムカプセルプロジェクトリターン企画第1弾「別れ歌」~

たのしみにしてます!

いつもスタンドFM聞かせてもらっています。頑張ってください。
27071_202104-コピー
トップバッターでのご支援ありがとうございます(^-^)
3月のリリースまで引き続きよろしくお願いします!

stand.fmもいつも遊びに来てくださりありがとうございます!
日々励みになっています♪

支援アイテム一覧

「めっちゃ良い音」コース
 110,100円
現在1名が支援中
「ゴーゴー!」コース
 55,000円
「良い音」コース
 11,010円
現在7名が支援中
「バースデー」コース
 4,300円
現在6名が支援中
smtp08