3ヶ月連続リリース【タイムカプセルプロジェクト】ー過去から今へ、今から未来へのタイムカプセルー

2014年7月~2015年9月に手作り制作しリリースした3枚のアルバム。
いずれも【弾き語り】という私にとって原点のスタイルでレコーディングし、約7年半の間に再版を重ねながらたくさんの方にお届けしてきました。
この度3rdアルバム完売に伴い、3枚共に”手作りCD”という形での再販を終了することを決めました。
そしてよりスムーズに、日本中世界中のより多くの方々のもとへ届くように…
さらにはこれからの音楽活動でお届けする音源と今回のアルバム音源での、相互作用でのお楽しみ要素も未来へ向けて含みながら…
【過去から今へ、今から未来へのタイムカプセル】として、2022年1月~3月の3ヶ月間連続で、毎月1枚ずつデジタルリリースすることに決めました!
それにあたっての制作費をクラウドファンディングの形で募ることに致しましたので、ご支援頂けますと幸いです!
- 募集終了
- 205,000円
- 目標金額
- 150,000円
- 現在の参加者数
- 11名
- 募集期間
- 2021年12月19日(日)08:00~ 2022年3月31日(木)23:59
- 目標に達さなかった場合
- 集まった金額で実行します。
- 集まったお金の使い道
- ・デジタルリリースに伴う配信サイトでのシステム利用料 ・楽曲の諸権利登録料 ・リリース告知のための広報活動経費 ・その他諸経費 (目標額を上回った場合は、今後この3枚のアルバムに収録されている楽曲を、本来描きたかった音像で再度レコーディング&リリースしていく際の経費として大切に活用し、このプロジェクトのその先の未来へ繋いで、楽曲という形で皆さんに循環させて頂きます。)
現在の支援総額
3ヶ月連続リリース【タイムカプセルプロジェクト】ー過去から今へ、今から未来へのタイムカプセルー
********************
☆NEWS☆
2022.3.18(Fri)
3rdアルバム「還る道」リリースしました!
☆各音楽配信サイトからのDL、ストリーミングはこちら
https://linkco.re/t8Z04Z7h
☆自社ショップ限定版配信のご購入はこちら
https://bit.ly/3idik7f
(wav音源、mp3音源、歌詞データ、セルフライナーノーツを収録)
ティザー動画はこちら
1.故郷ver. https://youtu.be/f0YFZD9XBaI
2.記念写真ver. https://youtu.be/ctzU3q1vBS8
3.shadow ver. https://youtu.be/i05qdZ0DZLY
4.horoscope ver. https://youtu.be/UafyiBeAXx0
5.Dye ver. https://youtu.be/66mHW-BrHtw
6.樹海ver. https://youtu.be/5ahME0EkeRI
***
2022.2.17(Thu)
2ndアルバム「廻る」リリースしました!
☆各音楽配信サイトからのDL、ストリーミングはこちら
https://linkco.re/NTzCMA5g
☆自社ショップ限定版配信のご購入はこちら
https://bit.ly/3gJZ5kX
(wav音源、mp3音源、歌詞データ、セルフライナーノーツを収録)
ティザー動画はこちら
1.花咲乙女ver. https://youtu.be/Tm8vq-T82X0
2.星になったキミへver. https://youtu.be/E-DCM3ybPc0
3.歯車ver. https://youtu.be/pxvWZLdcKJ4
4.月読ver. https://youtu.be/l2jFvdPCJ24
5.clover
ver. https://youtu.be/j4a0HY0nXjY
6.別れ歌ver. https://youtu.be/Pyq6NOAsqwU
***
2022.1.18(Tue)
1stアルバム「夢語り」リリースしました!
☆各音楽配信サイトからのDL、ストリーミングはこちら
https://linkco.re/dYMebXSn
☆自社ショップ限定版配信のご購入はこちら
https://bit.ly/3FDE3yL
(wav音源、mp3音源、歌詞データ、セルフライナーノーツを収録)
ティザー動画はこちら
1.エウレカver. https://youtu.be/QKFinGw1-fE
2.金魚ver. https://youtu.be/3vfhD72AFJU
3.薄桜ver. https://youtu.be/eWfk5QWVM6U
***
2022.1.16(Sun)
ご支援額が20万円、支援者さんが10名を突破しました!
皆様のご支援ありがとうございます!
引き続き応援よろしくお願いいたします!
***
2021.12.29(Wed)
目標金額達成しました!!
なんと…!スタートから10日で目標額を達成しましたー!
ご支援ありがとうございます!
ここからさらにご支援頂く分につきましては、実は4月に検討しているリリース達成記念のフィナーレ企画までの予算を再試算したところ目標額より足が出そうでしたので、そちらに活用させて頂きます!
さらにその再試算分の予算も超えるご支援金は、当初の予定通り、3枚のアルバムに収録された楽曲を今後【再レコーディング&リリース】していくにあたって必要になる経費として、大切に使わせて頂きます。
引き続き応援よろしくお願いいたします!
********************
とあるの日のご注文
~このプロジェクトのきっかけと経緯~
ある日の朝。
いつものメールチェックをしていると、オンラインショップでのCDの販売通知が入っていました。
ありがたいことにこれまでにリリースした3枚のCDアルバムと、デジタルリリースでのシングル楽曲の音源、全てをご購入頂いていました。
シングル楽曲はオンライン上で自動で音源データをお届けできるシステムになっていますが、CDアルバムは私が自ら梱包し、配送手続きをしています。
早速これまでのように配送準備を整えて発送しました。
これまでにリリースしたアルバムは計3枚。
全て手作りで制作し、2014年の夏からこれまでの間、ライブ会場での手売りやオンラインショップでの通販で、在庫がなくなるたびに再販を重ねながらたくさんの方にお届けしてきました。
そして今回は3rdアルバム「還る道」が完売。
「さて、どうしようか…?」
と私は考えました。
これまでのようにまた手作りで再販する…?
「いや、もう違うかもしれない。」と判断しました。
というのも、2021年4月にクラウドファンディングで皆さんのご支援を頂きながらリリースした「花霞」では、初めてCDという物理的な形あるものは作らず、オンライン上でのみお届けするデジタルリリースを経験しました。
その際音楽関係者ではない受け取る側の皆さんから、普段の音楽との関わりもたくさんヒアリングしながらリリースまで動いていったのですが、その一連の経験を経て、今後CDやDVDなど何かしら物理的な形のある状態でお届けするのは、ある程度自分の中での集大成を新たに築いた時だなと感じたのです。
そのため、今後シングルとしてリリースしていく場合は基本的にデジタルリリースの方向でいこうかなと決めていました。
じゃあ、その中でこれまでのアルバムの位置づけをどうするのか…?
残る1stアルバムと2ndアルバムも、このまま在庫がなくなり次第完全にソールドアウトとするのか…?
それとも別の形で届け続けられる環境を創るのか…?
それを考えるとても良い機会になったのです。
3枚のアルバムへの想い、という動機
~過去の私から今のあなたへのタイムカプセル~
「さて、どうしようか…?」
今回完売した3rdアルバムだけでなく、今はまだわずかに在庫のある1stアルバムと2ndアルバムも、残りが全て無くなってしまえば、今後新たに出会う皆さんには弾き語りでの当時の音源を聴いてもらうことは無くなってしまう…。
それはなんだか寂しいと感じました。
なぜなら、今の自分には当時の自分の表現はもうできないからです。
人間誰しもそうですが、人は日々刻一刻と変化していっているので、もうあの時と全く同じ発声や間を再現することはできないのです。
演奏や音質の粗削りな部分も含めて”当時の自分”という一つの【表現】であり【作品】であって、それも一種の価値なのだと私は考えています。
さらに、これら3枚のアルバムはいずれも【弾き語り】での音源。
【弾き語り】は自分自身の原点でもあり、これまでの3枚のアルバムにおさめられた音源達も、当時の自分を一曲ごとに数分間に閉じ込めた「タイムカプセル」の様な存在です。
その音源を「過去から今までの足跡」として、タイムカプセルのように”過去の私”から”今繋がってくれているあなた”へ、これからもお届けしたい。
そう感じて、手作りCDではない形でお届けし続けることを決めました。
このプロジェクトは未来へ続く
~今とこれからの私から、未来のあなたへのタイムカプセル~
さらに実はもう一つ、私の中でずっと温め続けていることがあるのです。
それは、このプロジェクトのさらに未来に繋がっています。
先ほどもお伝えしたように、2021年春、クラウドファンディングを通して皆さんに応援して頂きながら、「花霞」をリリースしました。
この楽曲から、ようやく自分が描いていた音像で楽曲を制作しリリースすることができるようになったのです。
この経験を経て、これまでの3枚のアルバムに弾き語りで収録した楽曲も、今後は順次本来描いていた音作りでレコーディングしてリリースしていこうと決め、実はもうその制作も始まっています。
それはつまり…
当時「弾き語り」という極めてシンプルな形で表現した楽曲が最初私の中で誕生した時に、どんな音で鳴っていたのかを、再レコーディングした音源がリリースされる度に「聴き比べる」という楽しみも生まれるということ!
実は私自身が一番楽しみだったりもしますが、これはきっと当時の音源を聴かれる皆さんとも共有できる楽しみなのではないかと感じています。
これからの未来で創っていくこの【お楽しみ】を叶えていくための大前提こそが、楽曲が生まれた当時の音源を今とこれからご縁のある皆さんにいつでも聴いて頂ける環境を調えておくこと。
その基盤作りの場として、このプロジェクトを立ち上げました。
このプロジェクトは、”今の私とあなた”から”未来のあなた”へ届けるタイムカプセルでもあるのです。
末永いご縁も見据えて、ぜひ3枚のアルバムのデジタルリリースと今後の活動を応援して頂けたら嬉しいです!
今後のスケジュールについて
3枚のアルバムは、2022年の1月から3月にかけて、過去にリリースされた順に毎月オンライン上の各配信サイトや私自身の運営するオンラインショップでリリースしていきます。
2021年12月 クラウドファンディングスタート
2022年1月中旬頃 1stアルバム「夢語り」リリース予定→1/18達成!
2022年2月中旬頃 2ndアルバム「廻る」リリース予定→2/17達成!
2022年3月中旬頃 3rdアルバム「還る道」リリース予定→3/18達成!
2022年4月 …もしかしたらリリース達成記念の暁には、何かある…かも…?!
具体的なリリース日は、楽曲配信サイトでの手続きを進めていく中で、決定次第順次お知らせしていきます!
配信サイトも大手の所はほぼ網羅できるかと思いますので、既にご愛用の配信サイトからご購入頂いたりサブスクで楽しんで頂くこともできますし、自社オンラインショップからご購入頂くこともできます。
お好きな場所からお楽しみください☆
頂いたご支援金とリターンについて
頂いたご支援は、楽曲を配信するにあたって必要な登録料や利用料、リリースの告知活動のための経費として活用させて頂きます。
また、このリリースプロジェクトは【過去の私から、今のあなたへのタイムカプセル】であると同時に、【今の私とあなたから、未来のあなたへのタイムカプセル】でもあるというコンセプトです。
今回掲げる目標額はあくまでデジタルリリースしていく上で必要となる予算額を設定していますが、もし皆様からのご支援が目標額を上回った場合には、3枚のアルバムに収録された楽曲を今後【再レコーディング&リリース】していくにあたって必要になる経費として、大切に使わせて頂きたいと思っています。
続いてリターンについてですが、前回のシングルリリースの際には何種類かのリターンをご用意させて頂きましたが、今回はシンプルに金額に関わらず一律で
【自社オンラインショップでの商品ページ内にてスポンサーさんとしてお名前を掲載】
という形にさせて頂こうと思っています。
(お名前は前回のシングルリリース時同様ニックネームもOKですし、匿名希望として掲載しないという選択も可能となっています。)
今回このリターンに設定した理由は2つあります。
一つ目は、画家さんである【MIERUKA アーティスト AKARIさん】のお話を伺ったことがきっかけです。
AKARIさんは、これまでクラウドファンディングで「支援する側」として参加してきた体験談として
「こちら(支援者)のためにリターンはわざわざしなくていいから、全額そのプロジェクトそのもののために活用して欲しい!」
と、何度ももどかしく感じていたとおっしゃっていたのです。
そしてAKARIさんご自身が個展開催のためにクラウドファンディングをされる際には、この支援する側のもどかしかった経験を活かして、支援者へのリターンは無し、というとてもシンプルな設定にされていたのです。
その想いを反映したからか、かなり高額な目標額にも関わらずものすごい勢いでたくさんのご支援を受け取られながら、大盛況の中最終日を迎えられました。(微力ながら私も応援させて頂きました☆)
ビジネスとしてのGive & Takeの感覚や、つい何かしらお返ししなければという観念がまだ抜けきっていなかった私にとって、
【無条件に応援するから、無条件に応援される】
というAKARIさんのメッセージは、音楽と絵画で形は違えど同じ表現者として、とても心に響くものがありました。
もう一つの理由は、私があり方や活動のヒントを受け取るために書籍を読んだり活動を追いかけさせて頂いている、表現者でありプロデューサー的な役割等も幅広くこなされている方の価値観を学んだことが背景にあります。
その方は常々、
「表現者はとにかく作品自体のクオリティでこそ勝負しなければならない。
届け方(情報発信やマーケティング)でどうこうするのが最優先ではない。」
といったことをおっしゃっています。
決して届け方を学ぶことが全くの無意味ということではなくて、作品のクオリティをしっかり高めてその責任を負った上でこそ、届け方を考えていく意味が生まれるということだと私は受け取っています。
そういった表現者としての矜持を学んでいく中で、私自身も
「感謝の気持ちは音楽で返すのが自分にできる一番の恩返し」
と思えるようになりました。
こういった二つの理由から前回のシングルリリースとは異なり、「どんな金額でもそこに込められた応援の想いは同じ」ということで、金額に関わらずシンプルに一律の内容にすることを決めました。
先ほどのAKARIさんのようにシンプルに「個展での作品で返す!」という感じで、リターンを何も設定しないのもいいなと思ったのですが…。
前回のシングルリリースで初めてMVを制作した際に、リターンの一つとして映像のラストで支援者さんのお名前を「Special Thanks」として掲載しました。
その映像を初めて見た時、私自身とっても感動してしまったので、(私自身の喜びとしても)これはぜひ感謝の気持ちを伝える一つの形として継続したいなと思ったので、今回も掲載させて頂くことにしました。
ただ今回はMV制作はしないのと、各配信サイトではそれぞれで配信の細かい仕様が異なる事などから、自社のオンラインショップの商品ページの中で「Special Thanks」欄を設けて記載する予定です。
さらに…
現在詳細調整中ですが、3月の3枚目リリースまで無事達成した暁には…!
翌月の4月に、リリース達成記念として何か皆さんと楽しめることができたらいいなということで、フィナーレ企画も計画中です♪
こういったリリースに向けての進捗などは、随時ご支援者さん向けのメールやメルマガ、各SNSにて発信していこうと思っていますので、そちらもお楽しみの一つとして12月から4月の約4ヶ月にわたり、一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです♪
それでは【タイムカプセルプロジェクト】へのあなたのご参加をお待ちしています!
お客様の声

かわせみ 様
3ヶ月連続リリース【タイムカプセルプロジェクト】ー過去から今へ、今から未来へのタイムカプセルー
頑張ってください
懐かしくなり支援させていただきました^^素敵な歌声が沢山の方々に愛されますように.+.*♡

ドリームゆみこ 様
3ヶ月連続リリース【タイムカプセルプロジェクト】ー過去から今へ、今から未来へのタイムカプセルー
たのしみにしてます!
いつもワクワクをありがとう♪Etsu 様
3ヶ月連続リリース【タイムカプセルプロジェクト】ー過去から今へ、今から未来へのタイムカプセルー
応援してます!
梨紗さんからは、いつも真っ直ぐな力強さを感じています。そのあり方は、歌声にも表れていらっしゃいますね。
梨紗さんご自身の想いと行動が一致しているからこそ、歌声が高いエネルギーで届くのだと感じます。
歌は、人を癒し、希望に導いてくれます。
こんな時代だからこそ、梨紗さんの歌声で救われる人が大勢いると思いますので、世界に羽ばたいて行って下さいね。
前回のクラファンでは、応援のタイミングを逃したので「次回は絶対!」と決めていました。
夢に向かって行動している人を応援したい人は、案外沢山いると思いますので、遠慮なく受け取って行って下さいね。
素敵な循環の機会をありがとうございます!
梨紗さんの益々のご活躍を祈っています⭐︎

みほ 様
3ヶ月連続リリース【タイムカプセルプロジェクト】ー過去から今へ、今から未来へのタイムカプセルー
応援してます!
梨沙さんの素敵な歌声と曲が沢山の人に届きますように。デジタル配信楽しみにしています。

Akari あかり 様
3ヶ月連続リリース【タイムカプセルプロジェクト】ー過去から今へ、今から未来へのタイムカプセルー
応援してます!
梨紗さんの歌声がたくさんの方に届きますように^ ^

金子 聡子 様
3ヶ月連続リリース【タイムカプセルプロジェクト】ー過去から今へ、今から未来へのタイムカプセルー
応援してます!
梨紗さんの弾き語りによる3枚のアルバムは、今だから手に入れられるものなのですね。ここから始まる3か月+αのプロジェクト、とっても楽しみにしています。

伊藤 幸子 様
3ヶ月連続リリース【タイムカプセルプロジェクト】ー過去から今へ、今から未来へのタイムカプセルー
応援してます!
デジタルリリース楽しみにしています。梨紗さんの素敵な歌が、より多くの人に届きますように♪