お客様の声

k.k 様
いちごの会Ⅱ(1日5分からの断捨離を行う会)
前に進むことができそうです
2ヶ月間、有難うございました!ふみこさんのアドバイスやご指摘、皆様とのやりとりのおかげ様でがんばること、突破できたこともあり、参加できてよかったです。
終了後も、少しずつでも、学びを活かして進んでいこうと思います。

ゆう 様
いちごの会Ⅱ(1日5分からの断捨離を行う会)
前に進むことができそうです
いちごの会2も楽しかったです。LINEもzoomも皆さん温かく安心して参加出来ました。ふみこさん、皆さんと一緒だったから動く事が出来ました。ふみこさんからのアドバイスや皆さんのお話が励みになり続ける事が出来ました。居心地の良さを感じたり楽しめるようになり嬉しいです。ありがとうございました。また参加します♪阪田 香織 様
いちごの会Ⅱ(1日5分からの断捨離を行う会)
想像以上でした
今まで、捨てる事に夢中だった私が、掃除してピカピカに調った空間が、どれ程素晴らしいかを教えてもらったし、息子との関係や、自分自身の内面の悩みにも向き合う機会をいただきました。
仕事から疲れて帰っても、1日5分なら、毎日断捨離に取り組めたし、仲間の投稿に、どれだけ刺激を受けたり励まされたりしたことか。
そして何より、週1回のZoomシェア会では、ふみこトレーナーより、一人一人に対して、丁寧にたっぷりとコメントを頂けます。
初めて参加した私は、なんて贅沢な講座なんだろうと、驚きでいっぱいでした。
断捨離を始めたばかりの方も、一通り家の片付けが終わっている方も、どんな方にもオススメです。

めぐみ 様
いちごの会Ⅱ(1日5分からの断捨離を行う会)
楽しく学べました
最初の頃は緊張していましたが、ふみこさんの気さくな人柄、
的確なアドバイス、
それから仲間の皆さんの情報共有により
自分の空間と向き合える事が出来ました。
2ヶ月が過ぎ、我が家は劇的に変わり、
家族も喜んでいます。
初心者の私でも、毎日楽しく断捨離出来ました。
そして趣味が断捨離って言えるくらいになりました。
ふみこさんと優しい仲間の皆さんと
充実した2ヶ月間で、
毎週のいちごの会が楽しみでした。
この加圧トレーニングを活かして、
これからも
くつろげる空間を目指して
断捨離を楽しんでいきます。
今は、毎日ワクワクです♪
ありがとうございました。

レトリバー 様
いちごの会Ⅱ(1日5分からの断捨離を行う会)
人生で大事な事が得られました
この講座の期間中、様々な出来事があり、その都度ふみこさんより大切なメッセージをいただきました。モノを捨てるだけでなく、そこから育まれる考え方や感じ方により、断捨離の奥深さを垣間見ることができたことが、最大の収穫でした。まだまだわかっていないことが多く、今後も折に触れて内面まで考える機会を持ちたいと思います。そのためにはやはり実践が第一です。こういう講座で、ふみこさんの的を射たアドバイスを受けつつ行動していくことで、また一歩一歩前進していくことができるでしょう。
断捨離を始めた時からお世話になりっぱなしのふみこさん、本当にありがとうございました。

もも とも 様
テーブルを囲んで
とにかく楽しかったー
ふみこさんのお茶会!?迷わずポチしました。
空間の素晴らしさにうっとり
ケーキのかわいらしさにワクワク
(思わず2個、頼んでいました笑)
初対面のダンシャリアンさん達でしたが、断捨離の意識縁で
つながれていて、実家の話で時間があっという間でした。
最後はこの夏の目論見は?のテーマで
自分の中のワクワク、ウキウキを再確認!
おかげで暑い夏を乗り切れそうです。
ふみこさん、ご一緒した皆さん
愉しい時間をありがとうございました。

かづみさん 様
テーブルを囲んで
出会いに感謝!!
3年ぶりの対面でのお茶会❗️皆様と実家の話題などをシェアしながら、自分事として受け止めることができました。
ふみこさんとは何度か読書会でご一緒させていただきました。懐かしく振り返りながら当時の私には難しかったことや、理解ができなかったことを思い出しました。
今回のふみこさんとお話させていただいて、うんうんわかるわかる❣️と理解が進んでいることを実感しました。
また断捨離の進度の違う皆様とのお話からの気づき、改めて断捨離は素晴らしいなと感じました。
やはりリアルで会えるエネルギーは素晴らしいですね❗️また参加したいと思いました💕

和久田 尚子 様
いちごの会Ⅱ(1日5分からの断捨離を行う会)
出会いに感謝!!
講座が修了して2週間ほど経ちます。とにかく断捨離が楽しくなりました。保留している物を手放したいけれど手放せられない。以前でしたらこんな私はだめだと落ち込んでいました。が、そんな状態も楽しんでそのうち感謝して手放していたりしています。ふみこさんのちょっとした一言で視点が変わったり他の方へのコメントで気づかされたりで5人は最高の仲間でした。年齢の幅があり、生活環境他見事に違って、これが良かったですね。また、期限があるのも良かったです。
よきアドバイザー、仲間、期限は断捨離の3種の神器。
本当に楽しい時間でした。
ふみこさん、メンバーに感謝です❤️

T 様
いちごの会Ⅱ(1日5分からの断捨離を行う会)
これはおススメ★★★
ふみこさん、ご一緒した皆さん、2ヶ月間でしたが、ありがとうございました。LINEグループで、処分した写真をアップする、それだけだと思っていたのに、週に1度のズームでは、ふみこさんからきめ細かなコメントがいただけました。自分のことだけでなく、他の皆さんへのコメントをきくだけで、とても勉強になりました。自分のことはわからなくても、人の様子を通して、自分を振り返ったり、そういう解釈もあるのか、と思ったり。
LINEのコメントも自分軸でいいので気楽でしたし、細かいルールがなかったのも良かったです。
今、一人で煮詰まっている方がいたら、風穴を開けるのにとてもいいよとおすすめします。

匿名希望 様
いちごの会Ⅱ(1日5分からの断捨離を行う会)
想像以上でした
2ヶ月間にわたるいちご🍓の会 一緒に取り組んだ日々は本当に素晴らしかったです。ふみこさんや皆さんの励ましのおかげで、家の中を だんだんと片をつける事ができました。
日々の進捗報告や共有した写真、そしてLINEやZoomでの会話は、私にとってとても貴重な時間でした。
ふみこさんや皆さんに支えられ、ここまで達成することができました。本当にありがとうございました。
次回会えるのを楽しみにしています!

Y 様
いちごの会Ⅱ(1日5分からの断捨離を行う会)
気付きがすごい!
2巡目がなかなか取り掛かる事ができずにいたのでいちご会に参加しました。ライングループでの仲間の投稿は私自身の心の映し出しでもあり手放して行くプロセスとなりました。
毎週のZoomではきめ細かく言葉を選んでアドバイスを下さり。終了後、次はどうしたい?と自分自身に投げかけ投稿でアウトプットし次の一週間に取り組む事ができました。
今のごきげんを大切にして行くきっかけとなりました。
出会いに感謝です。

みかん 様
断捨離入門講座
今聞けてよかった
入門講座 参加出来て よかったです。もっと以前の自分にも必要だったとは思いますが、昨日 聞けてよかったです。
ふみこさんのお話ですごく分かりやすく
書き込みながら うんうんと…腹に落ちました。
モノの断捨離続けます。
モノと一緒に気持ちも…続けけていこうと思いを新たにしました。
これからもよろしくお願い致しします。

なんちゃん 様
断捨離入門講座
前に進むことができそうです
断捨離を進めてきましたが理論的な事を学びモノと心や気持ちの結びつきがより分かりました。気になっているモノが何故気になるのかが見えてくるので次のステップに進めそうです。断捨離は今の自分とのモノの関係性を確認し、居心地の良い空間を作っていくものだと思いました。する、しない自分次第で空間は変わってくると思います。阪田 香織 様
断捨離入門講座
これはおススメ★★★
ふみこトレーナーの説明は、とても分かり易く、また、写真が多いのでイメージし易く、内容をしっかり理解出来ました。自分の思いを確かめる時間があったり、事前にいただいた資料に書き込む欄があったりと、ただ講義を聴くだけでなく、参加しながら楽しく学ぶ事が出来ました。
断捨離検定3級の試験を受けた時に、何度も繰り返し読んだ本を元に、お話してくださったのですが、自分1人で読んだ時の何倍も、理解が深まりました。
断捨離を始めたばかりの方から、もう何年も実践されている方まで、あらゆる方に有効な講座だと思います。
ぜひまた受講したいです。

あきちゃん 様
【誕生日感謝企画】小林ふみこと話してみよう@zoom
出会いに感謝!!
今日はお話させていただきありがとうございました。初めてゆっくりお話させていただきました。最初は緊張しましたが、いろいろお話を聞かせていただき、優しい雰囲気からすぐに緊張もとけました。とても愉しい時間はあっという間でした。そんな中で次第に自分が悩んでいたことも先が見えてきました。
貴重な時間をありがとうございました。
ぜひまたお話させていただきたいです。

きどちゃん 様
【誕生日感謝企画】小林ふみこと話してみよう@zoom
感動しました
ふみ子トレーナーさんとマンツーマンでお話できる機会を頂き、とても楽しみでした。2ヶ月サポートの後の悩みを相談しました。まずは自分の物を減らす。共有の物、スペースは相談してから減らす。場所を変える。自分をもてなすこと。今を楽しむ事。等具体的にアドバイス頂きました。もっともっと物を減らして、ご機嫌な自分になりたい。家族仲良く暮らしたい。と思いました。
貴重な時間をありがとうございました。

みどちゃん 様
【誕生日感謝企画】小林ふみこと話してみよう@zoom
泣いちゃいました
はじめてお話しできてとても嬉しかったです。泣いちゃいましたは、少し大袈裟ですが、今のやってるつもりなのに全然スッキリしてこないのは自分だけが悪いわけではなかったと思えたのは響きました。家の広さと子どもたちが成人して大人の人数の多い家ではしょうがないと今は少し諦めてもいいのかな…。家族が不自由しない程度に整えるだけでも今はいいのかな…。と少し肩の荷がおりました。とはいえお話ししていただいた内容を心に留めてこれからも頑張っていきます。

なお 様
【誕生日感謝企画】小林ふみこと話してみよう@zoom
気づきが得られました
先日はありがとうございました。感想が遅くなり申し訳ありません。
お話させていただいて自分の問題点が明らかになり、
一歩進むきっかけになりました。
過去のものを全部捨てることはできませんでした。
全部とっておくのではなくてこれはいらない、
と思えたものを少しずつ処分していっています。
短い時間でしたが有意義な時間でした。ありがとうございました。

久美子 様
【誕生日感謝企画】小林ふみこと話してみよう@zoom
めっちゃ感動しました
小林ふみこトレーナーとマンツーマンでお話するのは初めてで緊張していましたが、優しい笑顔にすぐにリラックスして話す事が出来ました。私の家に対する悩みも、瞬時に解決に導いて下さり、すぐに断捨離したいと悩みが楽しみに変化しました。不思議です。
本を読んでも分からなかった事が、スッと腑に落ちました。ありがとうございました。
櫻井 佳子 様
【誕生日感謝企画】小林ふみこと話してみよう@zoom
前に進むことができそうです
小林ふみこトレーナー様この度はお誕生日おめでとうございます。
30分という時間が私のモヤモヤを吹き飛ばしてくれました。
毎日、何かあります。
その中で自分の時間をどう作るか?そしてどう断捨離を進めていくのか?ずっと考えていただけで行動していないこと,またそれを家族のことで言い訳していたことを気づきました。
小林トレーナーからご自分の体験をお話しいただき私自身、2年前にサポートをお願いしたことの体験でその時より変わってきてるかな?と思っていましたが変わってないことを気づきました。
そして家族との会話もできていないこと・耳の聞こえにくい母とのこと・主人のことなど全部、自分が抱え込み自分が全部しなければならないと考えていたことも気づきました。
これからは行動することだと!
『周りも大切だけど自分自身も大切にしてくださいね』とお話しいただいた小林トレーナーの優し笑みと言葉が私の心のモヤモヤを晴らしてくださいました。
ありがとうございました。

まる 様
【誕生日感謝企画】小林ふみこと話してみよう@zoom
出会いに感謝!!
じっくりお話をさせていただきたいと思い申し込みをさせていただきました。断捨離道の大先輩としての肝の据わった貫禄を感じたとともに、「決断の女王」ふみこさんでも?と意外なギャップに驚くところもあり、お話しできて安心することが出来ました。
ウチだんだんも愉しみにしていますし、Zoomでダンシャリアンとお話しできる機会を作ってくださっていることに感謝も言わずに
話したいことを話して、聞きまくって時間はあっという間に経っていました。
そして、裏話やふみこさんの現場で感じた感覚がじかに聞けて、中身の濃い時間を過ごすことが出来ました。
また、直接お会いできる機会もありそうなので、またまたよろしくお願いします。

なっちゃん 様
【誕生日感謝企画】小林ふみこと話してみよう@zoom
気づきが得られました
話しをしているうちに今やるべき事が明確になりました。居心地が良い空間作りにモノと向きあって行く。靴との関わり方から得たものをヒントに他のモノに取り組んでいきます。
いっちー 様
いちごの会Ⅱ(1日5分からの断捨離を行う会)
気がつけば家族も片付けをしていました
8習慣ありがとうございました。私の「今」を再確認することができました。テーマを決め仲間と取り組みシェアすることで、現状の違和感に気づき、断捨離が前進し、気がつけば家族も片付けをしていました。ふみこさんの的確なアドバイスやお仲間に感謝です。

KH 様
断捨離実践講座 (基礎)
これはおススメ★★★
あっという間の6週間でした❗️仲間の皆さんにも恵まれ、本当に充実した時間でした❣️ふみこさんの講義はとてもわかりやすく、今までぼんやりしていたこともピントが合ってきて、実践への原動力になりました。
Facebookは初めてでしたが、使い方のご指導もいただき楽しく投稿させていただきました。投稿に対しての仲間との交流が励みになったのと、ふみこさんの問いかけやアドバイスにより自分への気づきををたくさん得ることができました。
ひとりで断捨離をするよりも短時間で断捨離の理論と実践力が身につくので、本当にオススメ⭐️です。
私も勢いでポチッと申し込みました❗️
ポチッとしたら、世界は変わります❣️

千ちゃん 様
いちごの会 (1日5分からの断捨離を行う会)
これはおススメ★★★
毎週のお題に沿い、今の私(場所によっては家族)にとって、必要なのか?快適なのか?を意識し考えながら多過ぎるモノを減らしていくことができました。洗面所・キッチン・冷蔵庫には、なんと空きスペース=空間がうまれ、心まで軽やかになりました。特に冷蔵庫が整い、空間がうまれたことで、かえって買いすぎることが減り、扱いきれなくて廃棄することがなくなりました。難関だったのは、自分のスペースにしようとした4畳くらいの小さな部屋です。思い出や気持ちの張り付いたモノと向き合っているうち、そもそも自分はなぜ断捨離に取り組もうと思い、どうなりたいのだろう?という根幹に関わる問いにぶつかりました。断捨離は捨てることにあらず・整理整頓にあらず。生き方そのものに関わる行動なんだとしみじみ感じました。この会に参加していたからこそ、このように考える機会が得られたことを、本当にうれしく思います。LINEとZOOMでシェアしてくださった仲間の皆さま、ありがとうございました。そして何より、ひでこトレーナー、毎回心にしみる的確なコメントとアドバイスありがとうございました。
yumi 様
いちごの会 (1日5分からの断捨離を行う会)
出会いに感謝!!
ふみこさんをはじめ、6名で3ヶ月歩んだいちごの会毎日少しずつでも出す、アイドリング状態にしておくことが大事であることを学びました。
あっという間の3ヶ月でしたが、その間
一人では超えられなかった壁、その壁の前で佇む私の背中を仲間がそっと押してくれました。
思いを共有し、時に違った角度から気づきを与えてもらい、そしてたくさんのプラスの言葉・肯定のメッセージやストロークをいただきました。グループワークの醍醐味だと思います。
今回ご一緒させて頂いた皆さんとのご縁に感謝致します。
5分からとありますが、たかが5分ではありません。続けていると深く自分自身と対峙することとなります。
断単なる単なる片付けではないなぁと実感しています。

匿名希望
いちごの会 (1日5分からの断捨離を行う会)
人生で大事な事が得られました
いちごの会に参加できて家の中がどんどん片付き家族も喜んでいます。ふみこトレーナーの鋭い指摘や優しいお言葉そしてグループの皆さんからの気ずきに感謝です❣️

Mi 様
いちごの会 (1日5分からの断捨離を行う会)
想像以上でした
ふみこさん、皆さま3ヶ月間ご一緒させて頂きましてありがとうございました
動き出す着火剤として、また家全体を3ヶ月かけて見渡しながら断捨離の学びを深めるお稽古の機会とさせていただきたいと思い、いちごの会に参加させて頂きました
皆さまから、モノや家自体を超えた深い学びや気付き、そして勇気と勢いも!沢山頂きました
仲間と一緒にする断捨離は想像以上で、一人では太刀打ちできなかったハードルの高いモノも断捨離することができました
心から感謝しています
ひとりで行き詰まられている方、楽しく仲間と断捨離したい方にもオススメです!
シェアの時のふみこさんのお言葉から山盛りの気付きを頂きました!
これからも断捨離のお稽古を続けていきます
皆さまにリアルでもお会いできる日を楽しみにしています
ありがとうございました

tomo momo 様
いちごの会 (1日5分からの断捨離を行う会)
続けられるようになりました
私は断捨離が継続できないことが、悩みの種でした。できる時はすごく進んでも、止まってしまうとしばらく
できなくなることがありました。
解決方法が分からない時に、イチゴの会を知り
参加しました。
本当に断捨離は人それぞれで、皆さんの写真やコメントが
気づきや刺激になったり初めて知ったりしたことも多かったです。
週に1回のシェア会も皆さんの顔が見られるのが楽しく
ふみこさんから的確なアドバイスや励ましをもらい
断捨離を続けられました。
「とにかく1日、1つは捨てよう」
「アイドリングは切らないようにしよう」と心がけるうちに
気づけば一日5分の断捨離が習慣になっていました。
時間がとれる時は思いのほか断捨離が進みました。
旅行などでできない時も断捨離の心を忘れず
今の自分の感覚を大切にして過ごしたりしました。
一人ではなかなかできなかったことがいつの間にか
身についたのはふみこトレーナーの温かいリードと
お仲間の皆さんとの交流のおかげです。
イチゴの会の出会いに感謝です!

なみ 様
いちごの会 (1日5分からの断捨離を行う会)
とにかく楽しかったー
何度か参加しているいちごの会。仲間が変わるとまた新しい気づきが出てきて今回も楽しく参加できました。
やる気がない時にみんなの投稿を見て動けるようになったり、
いろんな話を聞いて刺激を受けたり、学んだり
仲間の存在の大きさを改めて感じました。
断捨離がますます愉しくご機嫌に取り組めるようになりました。
ふみこさん、みなさん、ありがとうございました。