お客様の声

Icon_f

市岡 ちあき 様

【マイスター向け】チョコレートシフォンレッスン

もう最高!(笑

1350080_mdu1njyyyzbmo_2?1699599664
真弓先生 本日は対面レッスンありがとうございました。

シフォンの生地に入れるチョコ。出来上がったシフォンの上から垂らすチョコソース。ダブル使いのチョコシフォン。美味しかったです。
寒くなるこれからのシーズン(冬)とても チョコが恋しくなります。

他のシフォンと比べると予熱温度の違い チョコを入れることによりどうしてその予熱温度にするのか? なるほどが沢山でした‼️ 後は メレンゲ作りのポイント。

ふわふわチョコシフォン。
このふわふわ感。チョコシフォンの美味しさ。食べてもらいたいなぁ~ってことで しっかり焼けるよう 頑張ります。




Icon_f

さわちゃん。 様

米粉かんたんシフォンマイスター養成講座

楽しく学べました

本日は、レッスンありがとうございました✨
今日の参加者が二人だったので、凄くお得感を感じました。メレンゲの見極め、工程のスピードを実際見れて、また感じられてとても良かったです。ちょっとしたところで、出来上がりが変わるのだなと勉強になりました。
試食しながらのお話もゆっくり、たっぷりお話聞けていい時間を頂きました🥰
リアルタイムレッスンは、価値あり!です。
44822_0730_169
遠方よりのご受講ありがとうございました!
スタジオにお越しいただけるとゆっくりと話せるのがやっぱり良いですね〜
今日のシフォンをぜひ習得くださいね!!
課題お待ちしてますよ!
Icon_f

あゆみ 様

米粉かんたんシフォンマイスター養成講座

楽しく学べました

いろいろな人に幸せが届けられたらいいなと思い、シフォンケーキが焼けるようになりたい!と、家でシフォンケーキを作っていましたが、講座を受ける前は、なかなか思うように出来ない状況でした。
真弓先生のメルマガやインスタなどを見ていて、いつかお会いしてみたいと思っていました。
米粉かんたんシフォンマイスター養成講座のことを知って、行ってみたい!!と思い受講しました。

シフォンケーキの作り方については、ポイントをしっかり押さえて
くださって、とても分かりやすく、今まで自分がなぜうまく出来なかったのかが分かってきました。
シフォンケーキのことだけでなく、たくさんの学びがありました。
いろいろなお話もできて、とても楽しくあっという間に時間が過ぎていきました。

私も頑張ろう!!とパワーもいただきました。
ありがとうございました。

米粉かんたんシフォンマイスターをめざして頑張ります!
そして、いろいろな人に幸せを届けられたらと思います。
44822_0730_169
感想ありがとうございます!!
会ってみたい!と思っていただけとても嬉しいです^ ^
シフォンって簡単でもコツがたくさんあるのでぜひぜひ伝えてくださいね!
課題提出、頑張ってね!
Icon_f

金子 ひとみ 様

米粉かんたんシフォンマイスター養成講座

目から鱗 (*^▽^*)

1329769_odm0mzizmdrjm_2?1698185345
なるべくグルテンフリーの生活をしているので、米粉シフォンには以前から興味がありました。
シフォンは随分前に、他の方から習ったことがありましたが、
その後上手に焼けないことも多く、苦戦していて
せっかく次に受けるならば真弓さんから直接受けたい!自分も伝える側になりたいと思い、受講しました。

受講してみて、さすが!の一言です。
どうしてこうなるのか、どうしてこれをしなければいけないのか、
逆にしなくていいのか、ご自身の経験と研究を元にポイントを
押さえてレクチャーしてくれるので、
とても分かりやすかったし、理解できました。

またシフォンを作る以外のところ
教室運営のコツや悩みのアドバイスも
参考になることが多く、私もよし、やるぞーという
気持ちでいっぱいになりました。

早く合格して、シフォンを伝える人になりたいです。

充実のレッスン、ありがとうございました!
44822_0730_169
ご受講ありがとうございます^ ^

嬉しい感想もありがとうございます。
どつして、なぜ?がやっぱり知りたいから学びにいらっしゃるわけで、そこをまず納得して取り組むから認定後、講師活動できるようになりますからね^ ^

ぜひ米粉シフォンをモノにしてくださいね♪
Icon_f

HANAE 様

米粉かんたんシフォンマイスター養成講座 in表参道

前に進むことができそうです

インスタライブを拝見し参加を決めてすぐ申込みました。先生の言葉が私の気持ちを動かしてくれた(^^)
ずっと悩んでいた事も解消できて8人の同期もできました。米粉シフォンを試食して、やっぱり小麦より米粉だと美味しさの再確認もでき、各米粉の吸水量の違いや対応の仕方も知れました。早くシフォン型をGETして焼きたいです♡年内の合格目指して頑張ります。
真弓先生ありがとうございました‼︎
44822_0730_169
ライブを見て行動してくださり、とても嬉しいです!!
米粉シフォン、美味しいですよね〜
きっと喜んでくださる方たくさんいらっしゃると思います。
ぜひどんどん焼いてくださいね!
Icon_f

小西 真由美 様

米粉かんたんシフォンマイスター養成講座 in表参道

目から鱗 (*^▽^*)

真弓先生の対面レッスンは今回で2回目ですが、
パワフルで一生懸命熱く語る姿に今回も圧倒されつつも、
自分も教室を開催するにあたり、
伝えることの重要さと難しさを感じました。

米粉シフォンは本やSNSのレシピを見ながら焼いていましたが、
膨らみはするものの、底上げに悩まされていました。
味は美味しいので自分で食べる分には
これでもいいか…と思っていましたが、
真弓先生のレッスンならコツやポイントを
掴めるはず!!と思い、
レッスン募集後すぐに申し込みしました。

実際のレッスンを見たら、レシピ本では書かれていない重要ポイントもわかり、
奈良から東京まで行った甲斐があり大満足です。
これから何回も焼いてきちんと伝えられるよう、
自分に落とし込んでいきたいと思います。

真弓先生ありがとうございました!!
44822_0730_169
奈良からわざわざ東京までありがとうございました!!
シフォンってほんと奥が深いんですよね〜
でもほんとコツさえ掴めば誰でも焼けるようになります。
鼻歌歌いながら焼けるようになるまですぐですよ^ ^
課題提出待ってますからねー
Icon_f

慶長 育子 様

米粉かんたんシフォンマイスター養成講座 in表参道

とにかく楽しかったー

これまで真弓先生の講座は何度か受けてきましたが、エヌぱんマイスター講座を受講したのをきっかけに次は何か米粉のマイスター講座を受けてみようと思い、今回参加させていただきました。いつも講座では先生のこれまでのご経験から得られた知識、情報を惜しみなく伝えてくださるのですが、マイスター講座は更に深掘りした内容で、私にもできるかも!と背中を押してもらえた気がします。
とにかくみんなで作るのは楽しく、この楽しい気持ちをたくさんの人にも味わってもらいたいなと思います。そのためにまずは焼きまくらなくては!
今日もありがとうございました。
44822_0730_169
今日はお疲れ様でした!!
養成講座では養成講座のお伝えしたい内容がてんこ盛りなのです🥰
それをぜひ繋いでいって欲しいです^ ^
課題待ってますよー!
Icon_f

加藤 ひとみ 様

米粉かんたんシフォンマイスター養成講座

今聞けてよかった

1283072_yjc4zgvkowrlz_2?1694817209
なぜこのような工程が必要なのか?
なぜこうした方が良いのか?
これまでの検証結果を含め、とても分かりやすく解説してくださるので、ただ作り方を知るだけではなく、しっかりと納得し疑問を残すことなく養成講座を終えることが出来ました。

また、シフォン以外の学びも多く、既に教室を開いている人、これから開きたいと考えている人のどちらにとっても勉強になる話を沢山聞くことが出来ました。

とても楽しく有意義な時間をありがとうございました!
認定目指して沢山焼きます!
44822_0730_169
すでにお教室を開講してらっしゃるということですが、だからこそ響く言葉ありますよね^ ^
やってるからこそですよね^ ^今回の学びをきっかけに更に飛躍していってくださいね!
Icon_f

目指せ合格! 様

米粉かんたんシフォンマイスター養成講座

前に進むことができそうです

先日はありがとうございました。

ずっとずっと、いつかお教室やってみたいな…と思っていたので、今回養成講座に参加して、シフォンの手順の押さえるところ、その先の事など色々なお話しが聞けた事で、自分がこの先どう動けば良いか、前よりハッキリしました!
まさにタイトル通りです!

まずは認定目指して、いっぱい練習して自分のモノにしたいです。
44822_0730_169
ありがとうございます!!
知ることで前に進めます、を実感くださり嬉しいです。
コツコツと一つずつやってみるしかありません。
誰でも最初はありますからね!
まずは課題!頑張りましょうね、お待ちしてます^ ^
Icon_f

市岡 ちあき 様

米粉かんたんシフォンマイスター養成講座

今聞けてよかった

真弓先生 ありがとうございました。
今まで米粉シフォンは焼いたことがありました。今回 新たな味の米粉シフォンに興味をもったことから 講座を受講しました。
この新たな味のシフォンと米粉シフォンを身近な方々へ。たくさんの美味しさ そして米粉シフォンで笑顔を届けることが出来るといいなぁっと思ってます。まずは シフォンの焼き頑張ります。
44822_0730_169
ありがとうございます!!
米粉シフォンは大人気なので身近な人たちからまずは食べてもらってくださいね^ ^
きっと喜んでもらえますから^ ^
添削課題お待ちしてますね。
Icon_f

加藤 佳美 様

米粉かんたんシフォンマイスター養成講座

予想の上を行ってました

1283068_mwq3nte3ota0y_2?1694764596
単発の米粉シフォンレッスンを受けた
ことがありましたが
マイスターということでかなり
濃い内容でした

今回のラインナップに入っている
醤油シフォンとほうじ茶チョコチップ!
全く想像もつかないレシピでしたが
予想のはるか上をいく美味しさでした(≧∀≦)

こんなシフォンがあるよと聞いた人は
きっと食べてみたいと思うシフォンだと
感じましたし、私自身も自信を持って
お伝えできるシフォンだと思います

ただシフォンが焼けるようになるだけではなく
どう動いていったらいいのかという
道筋もイメージさせて下さるところが
真弓先生の講座の素晴らしいところだと
思いますし、改めてこの機会にチャレンジ
できてよかったと思います❣️
ありがとうございました
44822_0730_169
ご受講ありがとうございます!!

単発とは違う養成講座ですので少しでも次のステップに上げるようしっかりとお伝えさせていただきました^ ^課題提出お待ちしてますね。
Icon_f

後藤 泉 様

米粉かんたんシフォンマイスター養成講座

想像以上でした

1279755_ytcymdhmyjyxn_2?1694502653
先生の講座では本当にたくさんの知識と経験を教えていただき、お教室の楽しさを妄想しています。
米粉シフォンは作ったことがありましたが、新しい味との出会いと、人にお伝えする時のたくさんの情報と知識に改めてあるほど!!へぇ〜!!がありすごく楽しかったです。
とにかくたくさん焼いてみようと思います!

ありがとうございます。
44822_0730_169
ご受講ありがとうございます!妄想するって本当に大事ですね!その良いイメージがあってのはじめの一歩ですから。行動していくにはどんどん妄想を膨らませてくださいね。
課題提出楽しみにお待ちしておりますよ〜
Icon_f

加藤 佳美 様

無塩食セミナー(彩りサラダとスムージーレッスン付き)

もっと知りたい

高血圧なので"無塩"にとても興味があり、今回のセミナーは今はなかなか開催されないというものでしたので、本当に有難い機会でした。
普段調味料として塩分などをあまり使っていないつもりでいましたが、実は思わぬところでかなり摂っていたという事実に驚きました!
そしてこんなにたくさん教えて頂いていいのかしらと思うくらい惜しげもなく様々な知識を伝えてくださるので、そこが対面での真弓先生のセミナーの大好きなところです!
今回はスムージーとサラダでしたが、スムージーもこれまでは無縁でしたが簡単さや効果なども伺い、明日からは飲んでみようと思っています。
無塩に関しましても塩分の摂り過ぎが良くないことは分かっていましたが、それでもセミナーを受けてみると新たな気付きと納得するものとなりました。
シンプルにサラダを食べただけなのに、真弓先生ならではの工夫があり、無塩でもこんなふうに食べれるのねという驚きがあり、もっと無塩食のレパートリーを増やしたいとも思いました。
今後真弓先生が無塩食に関するセミナーを再会してくださることを、そしてもっとたくさんの人に無塩食の事を知って頂けることを切に願っております!
最後に無塩食のセミナー後、無塩食は水分を体外に排出するのを促すとの事でしたが、私の中でその効果が出たのか帰り道の1時間ほどの間に三度もおトイレに行くことになり、それも驚きでした!
今回セミナーを開催して下さり、本当にありがとうございました♪
44822_0730_169
すごーーく真剣に聞いてくださってた様子に私も嬉しかったです!単に減塩だけでは語れない面白さが伝わって本当によかった〜^^「意識すること」これだけでも大切なことだし、そしてセミナーで学んだことを体感できるのもこのセミナーの良いところです。
感想、本当にありがとうございました!
Icon_f

澤瀬 千代子 様

無塩食セミナー(彩りサラダとスムージーレッスン付き)

出会いに感謝!!

先日は、ありがとうございました。
感想遅くなってしまいました。
まずは、真弓先生に出会えて良かったです😆
オンラインでは何回かレッスン受けてますが
直接目の前にして色々お話聞けて、先生のテンポのよい途切れないお話に引き込まれます✨
セミナーを聞きながらや、食事中や、質問コーナーのときのちょっとした会話、アドバイスは、対面でしか味わえないと感じました。
帰りに買ってかえった三種類のビネガーは、味比べしながら楽しんでます。
ベジ生活は長い私ですが、あれだけの野菜サラダは食べれてない😅
生野菜サラダは、酵素も取れるしいいですよね。ドレッシングで味変できて、しかも
塩なくても充分いける!を感じて実戦してます。慣れてきたらアレンジも楽しみたいとおもってます。
真弓先生とのリアル対面、楽しかったので
メニューと、日程合えばまたぜひ参加させてください☺️
44822_0730_169
遠方よりご参加ありがとうございます!オンラインでは何度か受けていただいてるものの対面が初めてで私もやっぱりオンラインじゃなくて対面ってすごい!と思いました!
モニター越しでは伝えきれないものを互いに共有できた感!ありますよね!!

近くではないですが、またぜひお越しくださいね🥰
smtp06