お客様の声

Icon_f

田中 瑞恵 様

3ヶ月で集客事務作業をリザストで構築 日程は個別にご相談

想像以上でした〜!予定通り講座スタートできました!

とても丁寧に詳しく教えていただき、本当に感謝しています。
おかげ様でリザスト初心者の私でも、リザストを使って講座をスタートさせることができました!
思っていた以上のことを教えていただき、サカイさんから習えて良かったです。
Icon_f

ゆうこ 様

乾物防災食 講師養成講座 全2回 座学&試験

身につけたら防災のみならず光熱費や物価が高騰していくこれからにも役にたつ

乾物防災食講師養成講座1回目受講しました。
内容満載、身につけたら防災のみならず光熱費や物価が高騰していくこれからにも役にたつ内容です。
試験に向けてしっかり勉強します❣️
Icon_f

ベラユミ 様

オンラインで繋いで 一緒にキムチを仕込みましょう! 〜自分好みのキムチを仕込む〜

とにかく楽しかったー

ありがとうございました(^^)
思ってた以上に簡単でアレンジも色々効くので自分好みのキムチを色々作るのもまた楽しみです♪
Icon_f

Iino 様

オンラインで繋いで 一緒にキムチを仕込みましょう! 〜自分好みのキムチを仕込む〜

味見するのが楽しみで仕方ない!

実は人生2度目のキムチづくり、私好みになるかワクワクしてます。
アレンジの方法なども聞けたので、また作りそうな予感がしています。オンラインでも皆さんと作るのは楽しかったし、5日後が楽しみで仕方ない。ありがとうございました。
Icon_f

大屋 ますみ 様

オンラインで繋いで 一緒にキムチを仕込みましょう! 〜自分好みのキムチを仕込む〜

こんなに簡単なんや〜、みんなで作ると楽しい!

1087321_nte2yte1zja4z_2?1679143364
こんなに簡単にキムチできるんやーって感動です。オンラインでもみんなで作るとワイワイ楽しかったし、キムチも美味しそうにできました。
Icon_f

ゆうこ 様

乾物防災食講座 いつもももしもも 手軽に美味しく (座学&料理教室)

驚きと感動でいっぱい

乾物防災食講座を受講しました。
先生の知識と柔軟なアイデアに、驚きと感動でいっぱいです。
お話を聞いているだけでも、勉強になることばかりでとても楽しかったです。
教えていただいたレシピは、どれも防災食とは思えない美しさがあります。
早速作ってみて、自分でもアイデアを考えてみたいと思いました。
Icon_f

taka 様

乾物防災食講座 いつもももしもも 手軽に美味しく (座学&料理教室)

備蓄に対してのハードルが下がりました

マジックマスター講座の復習も兼ねて参加させて頂きました。以前学んだ事も月日が流れると忘れてしまうので、受講できて良かったです。
また、日頃〝防災〟への意識が低いのですが、この講座のおかげで備蓄品に対してのハードルが下がったので、家の食材を整理したり必要なものを買い足したりしたいなと思いました。先生の豆知識を色々教えて頂けるのもこの講座の魅力です‼︎
乾物はフェーズフリー食材に向いていると改めて実感したので、普段から乾物を使いこなして行きたいと思いました。教えて頂いたレシピも早速作ってみたいと思います。
Icon_f

オオツカ 様

料理コーチング体験セミナー

今聞けてよかった

娘が生まれて1年、これから食事で栄養を摂っていく時に、食卓を見直す道導になりました。
偏りがちなお肉料理に魚を組み込む献立表を作ったり、サラダで野菜を摂る所を蒸し野菜や汁物で幅広い具材を加えたり、夫婦2人の時には時短で美味しいが1番で健康面は徐々に気をつけて行ければいいやと思っていたので、今回具体的なアドバイスを頂けて料理をつくる家庭にして行けるのが今から楽しみです。
Icon_f

寺島 幸恵 様

乾物マジックマスター講座(料理教室)

簡単で美味しい料理が作れそうでワクワクです♪

今までなんとなく買っていて使い方も固定してきていた我が家の乾物たち…
今回参加してみて、高野豆腐を水で戻して煮物にする以外の調理方法を学べました!
引き出しに眠っている高野豆腐がまた活躍しそうです‼︎
他にも煮干しなら豆知識も沢山教えていただき、これからもっと簡単なら美味しい料理が作れそうでワクワクです♪
Icon_f

松永 一恵 様

オンラインで繋いで 一緒にキムチを仕込みましょう! 〜自分好みのキムチを仕込む〜

とにかく楽しかったです!

とにかく楽しかったです。
zoomで参加者の皆さんと一緒に材料を
切ったり、漬け込んだりしました。
皆さんの質問が、とても役立つことが多く
再度キムチを漬ける時助かるな〜と思いました。
分量は、だいたいこの位で大丈夫ですよ〜、
とおっしゃるサカイ先生のおおらかさに
ホッコリしました。
自宅から参加できることも楽でした♪
出来上がりが楽しみです。
ありがとうございました。
1032353_yziwywmzownmn?1674380396

三浦 好美 様

オンラインで繋いで 一緒にキムチを仕込みましょう! 〜自分好みのキムチを仕込む〜

自分好みの味を作っていけそう!

糠漬けは作ったことがありましたが、キムチはちょいと調味料など大変ではないかと億劫になっていました。

以前この講座を受けた方から
講座後、すっかり自分でちゃちゃっと作るようになりました!
との感想をお聞きして、ならば!と今回チャレンジ‼️

全然簡単で、これからもアレンジしながら自分好みの味を作っていけそうです。

キムチ好きな家族も注目しています!

これで家庭の食卓が豊かになり、食育につながるといいなと思っています!

材料や調味料の分量も大雑把な私にはやりやすかったです。

Icon_f

あつこ 様

オンラインで繋いで 一緒にキムチを仕込みましょう! 〜自分好みのキムチを仕込む〜

キムチ作りへのハードルが下がりました!

とっても楽しかったです。
ありがとうございました。
 
キムチって、難しいかと思っていたんですが、作りながら◯◯は△△で代用できる、□を足しても、など、意外とアレンジのきくものなんだなと、キムチ作りへのハードルが下がりました。
家の畑や地の野菜を使ってキムチ作りを楽しみたいと思いました。
ありがとうございました。
Icon_f

Fuko 様

オンラインで繋いで 一緒にキムチを仕込みましょう! 〜自分好みのキムチを仕込む〜

これはおススメ★★★あっという間の60分でした!

キムチは大好きですが、なかなか自分で作る機会がありませんでした。皆様とも初めてでしたが、とてもオープンな雰囲気であっという間の60分でした。 キムチ作り簡単そうですが、気を付ける点もあり、ご指導をいただき自分で気付きながらの作業で美味しいキムチが完成しました。1週間後が楽しみです。
Icon_f

松永 一恵 様

料理コーチング体験セミナー

目から鱗 (*^▽^*)料理だけでなく人生にもつながる

料理上手になりたい!
との思いで受講しました。
サカイ先生の講座の中で私にとっての料理上手とはどういうものかが明確になりました。
〜自分の現状を把握して意識していく〜
ことは料理だけでなく人生にもつながる事と感じました。
講座の内容は楽しくて、あっという間に終了となりました。
夕食は早速教えて頂いたピポット法を実践したところ家族から、「おいしいね」といわれ嬉しくなりました。
日々の食事作りが楽しくなりそうです。
Icon_m

斎藤 邦治 様

乾物マジックマスター講座(料理教室)

身近な食材なのに、自分の発想では思いつかない料理

料理のレパートリーが偏ってるなあと感じていて、ゆかこさんの乾物レシピに興味持って参加しました!

自分の発想では思いつかないのに、身近な食材での料理をぐたいてきに紹介していただき助かりました^_^
Icon_f

大槻 芳子 様

今こそ、米粉! シチューにパスタにケークサレ 普段の料理に大活躍

もっと早く受ければよかったです

今まで米粉の知識もほとんどなく使っていました。天ぷら粉や唐揚げに使うとカラッとするけれど、ケーキやパンに使うともっちり重たくなるのが米粉とひとくくりに思っていました。が、今日のzoomでのお教室で米粉には種類特徴があるとわかり、益々興味が湧いてきました。詳しく分かりやすく教えて頂き有難うございました。教えて頂いたレシピをまずドンドン作って米粉を楽しみたいと思います。
981640_mmvknjg3njc5m?1670413984

前原 敏子 様

今こそ、米粉! シチューにパスタにケークサレ 普段の料理に大活躍

とにかく楽しかったー

米粉、というと、パンやお菓子に使う印象が強かったのですが、
パスタが作れたり、調理法にも
揚げ物から、とろみ付け、とあり、
手軽に米粉を取り入れられることを知り、
楽しかったです!
また、米からできている粉物の説明も
分類を知り、とても勉強になりました。

ありがとうございます~♡
Icon_f

菅原 りょう子 様

今こそ、米粉! シチューにパスタにケークサレ 普段の料理に大活躍

気付きがすごい!

とくに前半の米粉のなりたちなどの話が面白かったです。

子どもと作りながら話すという視点で見ていたのですが、話せることがたくさんあるな、というのと、どうして米粉を使っているんだ。という自分の話(食のこだわりや、家族に伝えたいこと)が、ああそうだという気持ちになりました。

また、あー、なるほどだから、こうなるのか。という日頃の料理でなんとなく気がついていて、だけど「ああ、こうなっちゃったな」という程度に思っていたことの理由がわかって、とてもスッキリしました。

レシピ&作り方、簡単なんですけど、忘れないように作ってみたいと思います。ありがとうございました^^
Icon_f

ふみ 様

乾物マジックマスター講座(料理教室)

乾物って、こんなに使えるんですね!?

乾物のレパートリーがあまりなかったのが、こんなに使えるのかと驚きでした。
もっと気軽に乾物利用していこうと思いました。ありがとうございました。
Icon_f

大竹 大竹直美 様

料理コーチング体験セミナー

頭の中が整理できました!

季節の食材や調理法、調味法で変える事を分かっているようでも書き出す事でバリエーションがある事が分かったので良かったです。
自分の頭の中が整理できたので、この後も続けて行けそうです。ありがとうございます。
Icon_f

田邉 美保 様

サカイ優佳子の世界の料理 オンラインレッスン

出会いに感謝!!

普段、料理という料理を作っていなかった私ですが、
サカイさんに出会って乾物のすばらしさを知り、
さらに世界の料理の教室を受講したことで、
煮干しや昆布水など、今までチャレンジしたことのない出汁で世界の料理が作れるというワクワクを知ることができました!

これからの料理が楽しくなりそうです♪

次は自家製乾物作りの講座を受講したいと思います!
Icon_f

ゆっぴー 様

自家製乾物作りと美味しいレシピ 〜野菜を無駄なく美味しく (座学&料理教室)

もっと早く受ければよかったです

958325_otu2ytkwmjq1o_2?1668650150
これまで自分なりに野菜を干していましたが、こちらの講座を受けてみてもっともっと乾物づくりの方法を教えて頂きワクワクしています。
まずは手元の自作乾物で炊き込みご飯を作ってみましたら、とっても美味しかったです!
いやあ、これはもっと早く知っておけば良かったです。どんどん乾物つくります! レシピ講座も受けることにしました。楽しいなー。
先生方、ありがとうございました!
958324_ntliymywytnhz?1668413544

ごや ともみ 様

自家製乾物作りと美味しいレシピ 〜野菜を無駄なく美味しく (座学&料理教室)

前に進むことができそうです

料理に苦手意識があり、乾物はほとんど使うことがありません。
野菜を買ってきても、購入するときは「よし!やるぞ」って気持ちで色々購入しちゃうのですが、いざ家に帰ってやるとなると、買い物で疲れて冷凍食品で済ませたり、購入した食品を使いきれていない感じです。。。。
また、田舎に越して農家になったこともあり、庭や畑で時期になると一気に育つ野菜や植物。そして、周りの方からのお裾分けも多くて、無駄にしているもったいない気持ちが、少しでも食品ロスを減らしたい、使いこなしたいと思い、第一歩として参加させていただきました。
身近で育ったものを長期保存することで、無駄にスーパーに買い物に行かない生活を目指して、少しずつ料理上手になっていけたらと思います。簡単レシピも知れたので、参加してよかったです。ありがとうございました。
Icon_f

鎌田 京美 様

自家製乾物作りと美味しいレシピ 〜野菜を無駄なく美味しく (座学&料理教室)

もっと早く受ければよかったです

農家の友人から野菜を沢山いただいても大根以外は干した事がなかったのですが、干す道具も色々教えていただき、直ぐに沢山野菜を干したいと思いました。
講座終了後早速レンコンを干しました。
食品ロスの現状についても学んだので備蓄品も再確認して環境にもお財布にも優しい乾物を沢山作って活用します。
とうもありがとうございました。
923983_y2exodc2ogm4o?1666223474

よら りえ 様

乾物マジックマスター講座(料理教室)

目から鱗 (*^▽^*)

健康と美容に貢献できる品質の卵づくりをしている卵屋の代表です。
今回乾物マジックマスター講座を受けることを決めたのは、
乾物の活用で、卵料理に、卵には含まれない栄養素を
手軽に、美味しく、効果的に、取り入れられると、知ったからです。
 
また、SDGSな養鶏場の卵で、11の項目の達成に
貢献できているのですが、
乾物の活用を啓蒙していけると、【2】【3】【12】【15】
この辺りを私が乾物の活用を啓蒙していくことで、
より強化していけるし、栄養に関するメッセージも
訴求力が高まる為、学びはじめました。
  
・時短
・美味しい
・太らない
・手軽
・軽い

地球ごと健康になるお料理レッスンにワクワクしています!
課題提出楽しみまーす♪
Icon_m

Ma 様

今こそ、米粉! シチューにパスタにケークサレ 普段の料理に大活躍

楽しく学べました

米粉の可能性が知れてよかったです。
馴染みのない食材なので

これからが楽しみです。
ありがとうございました。
913306_m2iyzwrhnmywm?1665663086

よら りえ 様

今こそ、米粉! シチューにパスタにケークサレ 普段の料理に大活躍

ワクワクします!

終わった後、自分が日常的に使っている米粉を見たら・・・
粘度を出すものが入っていることに気づき、ショックを受けました!!
これから米粉も選ぶことができるようになります!!
 
美味しいお米をもっと日常的に活用できるようになる事が、
食環境に及ぼし得る影響を認識できてよかったです。
  
毎日する食事が、食べる人の健康と、お米生産者さんの尊重ができて、
キッチンがすっきりする、三方よしな食習慣に繋がるんだなぁと思うと、ワクワクします。

日常的に活用できるようにいただいたレシピ楽しみます!
Icon_f

たか 様

乾物マジックマスター講座(料理教室)

もっと知りたい

1冊の本の料理を全て作るという事が初めての体験だったのでとても達成感がありました。面倒くさがり屋な私でも気軽に簡単に作れるものが多く今後も大活躍間違いなしのレシピです!
切り干し大根1つとってもこんなに種類があるのかと驚き、和洋中様々なヴァリエーションに活用できるのも目から鱗でした。また、先生方のお話を聞く中で、乾物を知ることは文化や風土、歴史を知る事にも繋がるんだなと感じ面白かったです。今後も楽しみながら乾物料理を作ったり、友人にも乾物の素晴らしさを推したいと思います!
896788_mgyynzk4nmzkm?1664251038

虎井 美侑季 様

乾物防災食講座 いつもももしもも 手軽に美味しく (座学&料理教室)

これはおススメ★★★

わかりやすく、すぐに作りたくなるメニューばかりで、早速やってみます。

様々なスーパーの乾物コーナーを梯子したくなりました。

防災乾物は、頭ではわかっていたけど、実際にやってみることがなかったので、よいキッカケになりました。

ありがとうございます!

Icon_f

M.S 様

乾物防災食講座 いつもももしもも 手軽に美味しく (座学&料理教室)

予想の上を行ってました

乾物作りに興味があり、そこから防災にも使えるのならと今回受講しました。

防災の為の備蓄ととらえていたものの考え方が激変するような内容でびっくりでした。
本当に目から鱗の内容です。

いざという時の為に・・・日頃から備えの見直しに、是非沢山の方に参加していただきたい内容です!
smtp06