お客様の声

島 早百合 様
<オンライン> 日本一美味しい! 米粉シフォンアレンジ クラスVol.03
もう最高!(笑
我が家はチョコ大好きなので、講座が受けられて本当嬉しかったです!おまけに先生のマンツーレッスン( *´艸`)もう最高でした♥️またよろしくお願いします(●´∀`●)
なおこ 様
<オンライン> 日本一美味しい! 米粉シフォンアレンジ クラスVol.03
また参加します
チョコレートシフォンケーキ参加しました!はじめは、うまくできるか不安でしたが、私みたいな初心者でも、先生が確認しながらすすめてくれて、生地の硬さなどこまかいところまでアドバイスいただいたので、素敵な仕上がりになりました!
家族からも好評で、「売り物みたい」とのことでした☆
今度は、別な講座にさんかしたいです。
ありがとうございました。

匿名希望
<オンライン> 日本一美味しい! 米粉シフォンアレンジ クラスVol.03
楽しく学べました
今日はありがとうございました!はじめてのシフォンケーキで、作れるのか心配でした。チョコレートが固まってきだしたので、どうなるんだろって凄く不安でしたが、割れ目もでき、思った以上に上手くできてすっごく嬉しかったです🎵子供が喜んで食べてくれあっという間になくなりました❗なので早速明日また作ってみます✨いつも丁寧に教えてもらえるし、とっても気さくだし、なんといっても先生の話が楽しい😃🎶本当にありがとうございました。11月の米粉ピザも受講したいです🎵
小竹 朋美 様
<オンライン> ワールド・グルテンフリー・スイーツクラスVol.11 米粉シュークリーム
楽しく学べました
工程は変わりなく簡単!ただ、”手早く”が苦手なために笑、緊張してもたもたしてしまってシュー生地が膨らむのかめちゃくちゃ心配でしたが、さすがかおり先生のレシピ!普通に膨らんだのでびっくりしました!!いくつか見直す点もあったのですぐ復習したら、より良くなったので数回作れば美味しいシュークリームができそうな予感しかありませんでした♪
材料もシンプルだし、シュークリームだからと特別なものを用意しなくてもいいのがかおり先生レシピのいいところ♪♪
これもヘビロテ決定です^ ^
クリームのバリエーションもたくさん教えていただいたので全部作りたいです!
ありがとうございました(*^^*)
春木 あずさ 様
< オンラインレッスン> 日本一美味しい!! 米粉シフォン ベーシック講座
もう最高!(笑
念願のシフォンケーキ講座を受講出来ました♡かおり先生の米粉の教科書から独学で作ってましたが、使う米粉によって卵生地の仕上がりが変わるので、先生に確認してもらいながら「このかたさ!!」をみてもらい、メレンゲのコツや何故そうするのか、ということを学びとっても楽しい時間でした♪
出来上がったシフォンケーキはふわっふわ♡
キメの細かい美味しいシフォンケーキが焼けました♡
息子も「シフォンケーキ♡美味しい♡」と大好物です♪
市販のシフォンケーキはもう買えません!!

小竹 朋美 様
< オンラインレッスン> 日本一美味しい!! 米粉シフォン ベーシック講座
また参加します
完璧になるまでちゃんと見届けてくださる!かおり先生の講座の醍醐味はこれですね!これから4週間爆焼きします!!

ゆきんこ 様
<オンライン講座> ワールド・グルテンフリー・スイーツクラス Vol.04-2 米粉のフォンダンショコラ
もう最高!(笑
出来上がったフォンダンショコラを食べたら、チョコがとろ〜っと溶け出して感動しました。すごく美味しかったです。材料も少なく、とても簡単にできて、こんなレシピ他にはないです!
流石、かおり先生だなと思いました。
昨年は日程が合わず受講できなかったので、今回念願叶って受講できてよかったです。

鈴木 亜希 様
<オンライン> 日本一美味しい!米粉シフォン アレンジ講座Vol.02 ~クリスマスケーキ仕様~
また参加します
今回もありがとうございました。先生のおもしろトークが大好きです。
次回も楽しみにしています。
田湯 弥生 様
<オンライン> 日本一美味しい!米粉シフォン アレンジ講座Vol.02 ~クリスマスケーキ仕様~
楽しく学べました
オンラインでしたが、
画面も見やすく資料もわかりやすく
楽しくレッスンできました。
娘も一緒にやりたい!と進んで参加していて、
とても楽しかったようです(^^)
実家の母、家族にも好評で、
お味が美味しくて一瞬でなくなってしまいました!
また焼いてみます(^^)♪

島 早百合 様
<オンライン> 日本一美味しい!米粉シフォン アレンジ講座Vol.02 ~クリスマスケーキ仕様~
これはおススメ★★★
本当美味しいレシピで、抹茶好きの息子はヤミツキです( *´艸`)あのあとも何回も焼きました‼️まだまだ焼きます‼️また次回も参加したいです(*´ノ∀`*)
みっつさん 様
<オンライン> ワールド・グルテンフリー・ スイーツクラスVol.08 ~おさつマニア~
楽しく学べました
子供たちも喜んで食べたので、たくさん作りたいと思います

島 早百合 様
<オンライン> ワールド・グルテンフリー・ スイーツクラスVol.06
とにかく楽しかったー
本当に簡単に出来ました❗とくに息子が大喜び( *´艸`)ありがとうございました♥️
匿名希望
<対面:梅田サロン限定> ワールド・グルテンフリー・ クッキングクラスVol.03 米粉もんじゃ焼きの会
めっちゃ感動しました
どの組み合わせもおいしくておいしくて、感動しました!5種類も学べましたが、他のアレンジ方法も教えてくださったので、家で作るのが楽しみです。
一緒に参加した娘も、美味しそうにパクパク食べていたので、他の家族にも早く作ってあげたいです!
ありがとうございました♪

藤井 善子 様
<対面:梅田サロン限定> ワールド・グルテンフリー・ クッキングクラスVol.03 米粉もんじゃ焼きの会
今聞けてよかった
人生初もんじゃだったのですが、想像より美味しく感動しました。お好み焼きより軽く食べやすかったです。
これから夏休みのメニューに活躍しそうです。

yasu 様
< オンラインレッスン> 日本一美味しい!! 米粉シフォン ベーシック講座
楽しく学べました
米粉シフォン講座に参加させていただきました。小麦粉でのシフォンケーキはよく作っており、米粉でも作りたいとずっと思っておりましたので今回受講することができてよかったです。
参加者が用意した米粉がすべて違うという状況にもかかわらず、各々の米粉の特徴を画面越しに判断、ご指示いただきながら作製しました。
さすがは米粉のプロだなと感動しました。
今までシフォンケーキ作りでは、メレンゲの泡を消さないように丁寧に扱うことが重要だと思っておりましたが、丁寧にし過ぎて生地と上手く混ざっていないことがよくありました。今回教えて頂いた方法のほうがきれいに混ざっていたし、スポンジの膨らみにも全く影響がなくふわふわに焼きあがっていました。これには驚きました!!
現在住んでいるところでは、いつも同じ米粉が手に入るわけではありませんが、米粉が変わっても美味しく作れるように頑張りたいと思います。
かおり先生有難うございました。
島 早百合 様
< オンラインレッスン> 日本一美味しい!! 米粉シフォン ベーシック講座
また参加します
我が儘聞いて頂いての参加で、本当にありがとうございます( *´艸`)分かりやすく教えて頂けました❗また米粉の違いも知れて目から鱗で楽しかったです( *´艸`)食べるのが本当に楽しみです(*´ノ∀`*)また参加させて下さい♥️
うさ子 様
< オンラインレッスン> 日本一美味しい!! 米粉シフォン ベーシック講座
とにかく楽しかったー
実は私1人…画面に映らないところで色んなハプニングが起きていました。もう一度作ってみます。
先生の説明は丁寧で分かりやすく、それぞれのポイントを押さえることができました。

匿名希望
<小松開催・対面> 米粉シフォン・コンシェルジュ講座
楽しく学べました
先日はありがとうございました。ボンヤリとボーとしていて、間違えてばかりですみませんでした。
間違えた箇所をキチンと確認して課題をしていきたいと思います。
鈴木 亜希 様
<オンライン> ワールド・グルテンフリー・ スイーツクラスVol.06
楽しく学べました
初めての参加で緊張しましたが、他の参加者さんの柔らかい雰囲気と先生の面白トークのおかげで、すぐに馴染むことができました。オートミール以外の材料や道具がすべて家にあるものでまかなえたことで参加のハードルが下がったし、
要所要所で手元を確認していただけることで安心するしで、
オンラインならではの良さしか感じられなかったです。
普段使っている米粉の特性を教えていただけたのもありがたかったです。
出来上がったグラノーラは、甘さ控えめで、メープルシロップの味がほんのりして、とてもおいしいものです。
グラノーラクッキーは家族の分を残すのにとても理性が要りました(笑)
ありがとうございました!
またぜひ参加させていただきたいです。
そして、フォンダンショコラの講座は来年もぜひ開催してください!
(計量スプーンをほめて下さってありがとうございます、「おおさじこさじ」という商品名です)

A.T 様
<オンライン> ワールド・グルテンフリー・ スイーツクラスVol.06
これはおススメ★★★
始めて参加させて頂きました。材料を揃えて計量が終わればほぼ完成!と思えるほど簡単な手順なのに、本当に美味しくて♡これを知ったら、グラノーラを買う必要は無くなりますね!本だけではわからなかった(きちんと読めていなかった(^_^;))米粉の特徴等もたくさんお聞きできて、思いきって参加して良かったです。ありがとうございました。

うさこ 様
<オンライン講座> ワールド・グルテンフリー・スイーツクラス Vol.04-2 米粉のフォンダンショコラ
楽しく学べました
柳田先生の初のレッスン。しかもオンライン。タブレットの画面調整のせいで、手元を見せるのが上手く出来なかったけど、先生がフォローしてくださいましたので、安心してレッスンを受けられました。
オンラインレッスンは、先生のフォローが入りながら、自分の生地を画面で確認してもらいつつ流れるように進みました。
レッスン全体は先生の丁寧な説明と無駄のない進行であっという間に出来上がり試食タイムへ。出来上がったフォンダンショコラはとっても濃厚‼️そして美味しい‼️しかも簡単‼️
また先生のレッスンを受けてみたいです。プリンの日程増えないかな−笑

もも 様
<オンライン講座> ワールド・グルテンフリー・スイーツクラス Vol.04-2 米粉のフォンダンショコラ
もう最高!(笑
期待以上の美味しいフォンダンショコラが学べました。アレンジレシピも早く作りたいです!
オンラインでも、一人一人の様子を見てくださり安心して調理を進めることができました。
カメラは切り替えじゃなくて、同時に上からと横からの画面が見えるとより良いかもと思いました。
また、次回の教室にも参加したいです。
ありがとうございました!

具志 皇子 様
<オンライン講座> ワールド・グルテンフリー・スイーツクラス Vol.04-2 米粉のフォンダンショコラ
周りにもぜひ勧めたい
とにかくキッチンに立ちたくない私毎日の料理は目分量で、なるたけ簡単にできる鍋や煮込み、炒めもの中心
お料理教室に参加しても
えっ こんなの普段使わないよ。という調味料やレシピが多いなか
かおり先生のレシピは、家にあるものでチャチャっとできるので再現頻度が高い。
今回のレッスンでも、改めて購入したのは米粉とチョコレート、マフィンカップだけで、あとは自宅にあるものでできるのも
面倒くさがりな私には嬉しいポイントでした。
オンラインレッスンは
かおり先生の手元を、他の参加者さんを気にせず間近で見れるのが良かったです。
私の手順も、画面越しにしっかりチェックしてもらえて安心して作ることができました。

みやび 様
<オンライン講座> ワールド・グルテンフリー・スイーツクラス Vol.04-2 米粉のフォンダンショコラ
ありがとうございました
米粉のフォンダンショコラ、熱々でも冷めても、めっちゃ美味しかったです。抹茶を作るのも楽しみです。皆さん手際が良くて、スローペースの私は若干焦りましたが、かおり先生の「ゆっくりで大丈夫」のお言葉で安心しました。バターやチョコレートをどの位のサイズや細かさでカットしておくと良いか、ご案内メールの際写真があると良いかもしれません。私はバターを結構大きめでカットしていたので、湯煎の際若干時間がかかったように考えます。実体験で学べ記憶に残るから、それはそれで良いのかもしれません。
オーブンのアクシデントにも冷静に対応して下さり、画面越しではありましたが初めてお目にかかり素敵なお人柄にだいぶ感激しました。次回の濃厚プリンの講座は日程が合わないので、日程を増やして頂けると嬉しいです。また宜しくお願い致します。
佐野 美沙 様
<オンライン講座> ワールド・グルテンフリー・スイーツクラス Vol.04-2 米粉のフォンダンショコラ
また参加したいです
料理教室に参加する事自体が初めてだったので、しかもオンラインすごくドキドキしましたが、かおり先生の雰囲気と話し方で安心出来ました。内容は凄く分かりやすく簡単で驚きました!!
出来たては本当に美味しかったです。
今までのフォンダンショコラより生地がしっとりしていて、チョコの溶け具合もバッチリでした。
明日は出来たてを家族で頂きたいです。
アレンジなども教えてもらい、とっても楽しい時間でした。
ありがとうございます。
オンラインで残念なのは、私のWi-Fiがキッチンに弱く、何回か途切れてしまったりしました。
差し支えはなく出来たとは思いますが、不安な気持ちにはなりました。
あと電波が悪く先生の言っている事がわからない時もありました。
残念です。
こちら側の問題なので次回は対策考えたいと思います。

ママ 様
<オンライン講座> ワールド・グルテンフリー・スイーツクラス Vol.04-2 米粉のフォンダンショコラ
とても勉強になりました
先生の米粉の教科書を手にして約1年、やっとオンラインで受講が叶いました。オンラインでもやはり実際にお話を聞きながらだと全然違いますね。簡単な上に仕上がりも大満足です。翌日のバレンタインにまたチョコレートと砂糖の分量を変えて作ってみました。やっぱり美味しい!素敵なレシピありがとうございました。オンライン受講中、私のパソコン環境のせいもあるかもしれませんが、先生の手元の映像が少し粗く、材料の状態が分かり難かったです。切り替わった手元画面もお話されている時よりも一回りくらいですが、少し小さくなった気がしました。録画受講で再度確認しておきたいと思いますが、かき混ぜる回数を教えて頂いたので、一人で作っても失敗無しです。リアル受講、いつか受講できる日が益々楽しみになっています。

匿名希望
<オンライン講座> ワールド・グルテンフリー・スイーツクラス Vol.04-2 米粉のフォンダンショコラ
楽しく学べました
今日はありがとうございました♪ひとりずつの出来をしっかり見ていただいて、オンラインでも問題なく作れました。
先生の作っている画面もよく見えましたが、もう少し手元のアップが見えたら更に良いなと思いました。中に入れるチョコの割った感じの大きさとか、生地にチョコを押し込んでいくとことか。
材料説明の時に砂糖は25gまで減らしてよいとのことだったので、計り直して25gで作りました。
チョコはガーナのミルクとブラックを半々でしたが、私には甘さがちょっとヘビーでした(^^;;
美味しかったですけどね^^
チョコは材料の中での割合が高いから、チョコ次第で味も変わりそうですね。
次は違うチョコに替え、香り付けのお酒も少し加えてオトナなフォンダンショコラにしてみたいと思います。
初めての参加でしたがとても楽しかったです。
ありがとうございました。

匿名 様
<オンライン講座> ワールド・グルテンフリー・スイーツクラス Vol.04-2 米粉のフォンダンショコラ
楽しく学べました
本格的なフォンダンショコラが私でも簡単に作る事が出来ました!美味しいです♪先生の説明は的確でデモストレーションは解りやすく、各自作りながら先生に見て頂いて、焼いている間にQAタイムと時間に無駄がなくオンラインレッスンの流れも素晴らしかったです。先生の笑顔と熱意に楽しいトークがあり、コロナ禍でストレスが溜まる時に久しぶりにとても楽しい時間でした。ありがとうございました!
島 早百合 様
<オンライン講座> ワールド・グルテンフリー・スイーツクラス Vol.04-2 米粉のフォンダンショコラ
また参加したいです
本当に簡単に分かりやすく作る事が出来て勉強になりました!またアレンジの仕方も柔軟に教えて頂き本当為になりました!教室のあと早速お砂糖少なめ、お酒入りも作ってみましたよ🎵こうでなくてはいけない‥と言うことがなかったので、本当楽しく参加させて頂きました❗次回もぜひとも参加させて頂きたいです!本当にありがとうございます( *´艸`)
minnie 様
<オンライン講座> ワールド・グルテンフリー・スイーツクラス Vol.04-2 米粉のフォンダンショコラ
もう最高!(笑
フォンダンショコラ、とても手軽に美味しくできて、感激しました。こまめに、様子を見てくださっていたので、安心して受講できました。
次回は、是非お酒を入れてつくります♪