お客様の声

ユリ 様
女性のためのお金のハナシ
これはおススメ★★★
びっくり満載!ただただ充実!の1時間でした。さすがプロの進行で、ぼーっとしたり、意識がどこかへ行ったりする時間は一瞬もなくて、大満足です。でも、1時間お話を聴いただけで完結する題材ではないので、今日お聴きしたことを元に、自分はもちろん家族で考えていく必要があると思いました。
まずはねんきん定期便と、保険の説明書を発掘します。
おかなみさんのお話ではお金の使い方について再認識でき、自己中な使い方じゃなくて、正しく使っていきたいなと感じました。

ふみちゃん 様
口癖を変えて 運命を変える♡ マインドUPランチ会
もう最高!(笑
今日は、楽しいランチ会をありがとうございました。久しぶりのお友達や初めましての方に色々なお話が聞けて良かったです。
おかなみ先生から親勉を受講して親子関係が変わって、怒る事も少なくなり、娘自身も自分で色々な事を考えるようになってきました。
おかなみ先生に感謝です。
これからも、おかなみ先生を応援しています。
ご卒業おめでとうございます🎊🍾

さち 様
口癖を変えて 運命を変える♡ マインドUPランチ会
ありがとうございました
会うだけで、いつも元気をもらえます。何も言われたわけじゃないのに、先生を見ていると、やりたい事どんどんやっていいんだよ!と言われてるかのように感じて、すごく気が引きしまりました。
初めましての方ばかりだったのですが、美味しいランチを食べながら、皆さんの色んなお話が聞けて楽しかったです。
ありがとうございました。

M 様
おかなみとzoomお茶会♡
ありがとうございました
今日は念願叶って、おかなみさんにお会いする事が出来てもう感無量です♥あぁ!あのおかなみさんが目の前にいるー!!って興奮しちゃいました(^^)
さて、娘の帰宅後色々と話を聞いてみたところ、まず給食はやっぱりお友達とみんなと食べたいからおしゃべりしないで時間内に食べるとゆう約束でなんとか教室で食べさせてもらうことになり時間ぎりぎりだったけどなんとか食べれたようです!
と、ここまではよしとしてまた今日も先生を困らせてきたようで(^_^;)
体育遊びの時間に鉄棒をする際、まず男の子が列にならびその次に女のコが列に並ぶだろうとまだ指示されていないけどフライングで数名のお友達と並んでしまい、先生から指示を受けてから!とまた並びなおしのお叱りを受けたようですが娘だけは頑固に並び直さなかったそうです。
で、結局職員室でお叱りを受けるのに連れて行かれそうになり体育館を走って逃げ回ったそうで(笑)先生に捕まり、職員室でお叱りを受けたものの長くてよくわからなったとゆう始末でして。
先生、本当に申し訳ありません、、、。
日々こんな感じで先が思いやられますが、なんとゆう娘メンタルの強さ、母に少し分けておくれ〜と思いながら今日もとほほな一日でした。
頭で考えるより体が先に動いてしまう、我を通そうとする、マイペースとゆうところが多々見受けられなかなかクラスのお友達と足並みを揃える事が難しいです。
でも、娘なりに成長しているところに目を向け、私の娘への設定をきちんと変えてあげる!
きっとこの子は大丈夫と信じ続けながら見守っていけたらなと思っています。
どんな講座より、おかなみさんのメルマガで私は少しずつ変わっていけているかもと変化を感じています!
そして、娘に心配されるくらい老化してきているようなので美容と健康を今一度見直して元気でキラキラなママになりたいです♥
まずはお水!種類に気をつけて飲んでみます(^^)
今日はお忙しい中、お時間を作って頂きありがとうございました!
とても楽しかったです(^^)
これからもおかなみさんのこと応援しています。

T 様
おかなみとzoomお茶会♡
ありがとうございました
おかなみさんの前進する姿に刺激を受けました!子育て以外のお話も伺えて、楽しかったです!
ありがとうございました!

村田 様
口癖を変えて 運命を変える♡ マインドUPランチ会
また参加したいです
こんにちは。ランチ会ありがとうございました。
久しぶりにお会いできて、嬉しかったです。みなさんの近況も聞けて、刺激ももらえました。息子のことも少しずつ前に進んでるかなーと思います。また、報告させてくださいね。

かおる 様
口癖を変えて 運命を変える♡ マインドUPランチ会
また参加したいです
今日は楽しい時間をありがとうございました!はじめましての方がほとんどのはずなのに、初対面で色々な話を聞けて話せて、「へぇぇー」「すごい!」が沢山!
おかげさまで、良い刺激、エネルギーを沢山いただきました。
素敵なおかなみさんの周りに集まって来られる方は、やっぱり素敵な方々でした。
嬉しい再会もあり、今日参加できた事に感謝です。

N.N 様
おかなみ流☆「早くしなさい!」を卒業する方法
周りにもぜひ勧めたい
おかなみ先生の言葉一つ一つ自分に寄り添って話を進めていただき、自分がどうしたいのか?どんな未来を想像したいのか?にフォーカスを当てながらおなかみ先生に相談ができました。
子育ての悩みは一人一人違うし、年齢が高くなれば悩みも変わってくる。
色々な事を一人で悩まずに相談できる所がある!事の大切さを知りました。
ママ友に相談しても「大丈夫」しか返ってこないが、おかなみ先生に相談すると具体的にアドバイスを頂きました。
経験が豊富だからこそ具体的なアドバイスが出来るのだろうな。と感じました。
Zoomだからこそ出来ることの凄さに感動しています。
Zoomがなければ、交通費をかけて1泊2日の旅でおかなみ先生に会いに行ってましたが、Zoomがあるからこそ家で携帯・PCで
会える幸せがあるのだな。としみじみ感じました。
5人の友達に「自分の未来を想像してみて。」「どうなりたい?」と話してみたいと思います。
ありがとうございました。

のぶちゃん 様
もっと知りたいと思いました
おかなみさんに相談してみように参加させていただいて..
とにかく気持ちが良かったです!
こんな風に想いをキャッチボールできたら、
親子も夫婦も職場関係も
円滑かつ楽しく、
笑顔一杯になるなぁと感じました!
質問に対して、
ズバッとアドバイスを下さり、
ハッとしたことや、
逆に質問してくださることで
深く考えることができ、
自分に向き合うことができました。
楽しいことを考えた方が
絶対楽しい!という事を
言ってくださり、
これから出逢いたい人や
息子との過ごし方など
楽しいことを早速書きました!
ジャッジせず、
シンプルに
楽しんで生きます☆
これからも、
どうぞ宜しくお願い致します!
今日は
楽しく学び盛りだくさんの時間を
ありがとうございました(*^^*)
一人でずっと、
頭のなかがモヤモヤしている方や
こんなん誰にも話せない..と、
抱えている方は、
ぜひおかなみさんに
相談することをオススメします。
あっという間に気が楽になります♪(^^)
今日は本当に
ありがとうございました☆

匿名希望
また参加したいです
おかなみさんに話聞いてもらえて良かったです。おかなみさんは、一人一人の相手にとって、
ベストな返事をしてくださいました。
視野が狭くなっているところに対し、
押すでもなく、引くでもなく、
視野を広げてくださる、そんな感じでした。
また、何を話しても受け止めてくださる安心感があって、
おかなみさんに話を聞いてもらうだけで、
肩の力が少し抜けた気がします。
ありがとうございました。

しほ 様
おかなみ流☆「早くしなさい!」を卒業する方法
気づきが得られました
「自分の都合で子どもに動いてもらうときは、丁寧にお願いする。」ということを伺い、そこをしていないなあと、我が身を振り返ったとき、気づきました。いかちゃん 様
おかなみ流☆「早くしなさい!」を卒業する方法
気づきが得られました
育児に関する本などはよく読んでいて、頭ではわかってるんだけど、できていないことが多い私。。。今回、おかなみさんのセミナーに参加して、気をつけてたはずのことがいつの間にかできなくなっていた自分に気づきました!まずは、自分。自分に余裕がないから、娘に脅迫めいた発言をしてしまうことに気づけたので、とにかく自分で自分のご機嫌を取ること。娘のことは娘に任せる!それだけで、だいぶ気持ちに余裕ができそうです♪
やっぱり人から直接かけてもらえる言葉って、本を読むより何倍も力になるなぁと思いました。
おかなみさん、いつもパワーをありがとうございます!
大東 舞 様
おかなみ流☆「早くしなさい!」を卒業する方法
気づきが得られました
3歳と1歳のやんちゃな男の子に振り回されている毎日。ついつい怒ったり、早くしなさいとばかり言ってしまい自己嫌悪していました。
そんな時におかなみさんの講座に出会いました。
「早くしなさいは意味がない」
全くその通りです。
理屈では分かっていましたが、どうしていいかわかりませんでした。
おかなみさんに教えてもらった7つのコツは、具体的に行動できるレベルまで落とし込んであり、すぐにでも実践できるコツでした。
ただコツだけを教えてくださるのではなく、体験談を交えながらのお話や自分のこととして考えながら聞けるお話しばかりで、とても参考になりました。
ノートを振り返り、夫婦で話し合いながら、実践していきたいと思います。
ありがとうございました。
安藤 八千代 様
もっと知りたいと思いました
昨年12月にチビーズを学び始め、2月に終了。3月におうこ先生のセミナーの準備をしながら、親勉の仕組みが少しづつわかってきました。インストラクターも多く、どなたを選べばよいか、キャンペーンをしてくださった方々のメルマガを読みながら、なかなか決められませんでした。そんな中で、「おかなみさん」に出会い、兵庫県ぐらいまでなら通える範囲,そしてメルマガでのお子さんへの思い、大手の塾で仕事をされていたことなど、また、日程がどなたも合わず、岡奈美さんが調整してくださったことなど、いくつかの条件が重なり、ご縁ができました。講座ではご自分の例をふんだんに入れてくださりわかりやすかったです。また終了後のことなども心配して下さり、講座をして終わりではない体制がとてもありがたいです。小学校6年間の内容はすべてはわかりませんが、これから、機会があれば他のインストラクターさんの体験会などにも参加させていただいたり、親勉ラボにも日程の許す限り参加させていただいて、学びを続けていきたいと思います。
くにか あゆみ 様
もう最高!(笑
養成講座をおかなみさんから受けられて本当に良かったです!おかなみさんが、「先生」の先生をしていただけあり、インストラクターとしての立ち居振る舞いはもちろんのこと、人の心をつかむ話し方、伝え方が学べたことが大きかったです。
おかなみさんって、本当に人を育てるプロだなって感じました。
おかなみさんの講座を受けると、自然と元気をもらえます。
どんな講座もですが、講座の中身だけではなく、おかなみさんの受講生に対する対応が半端なく愛に溢れています。
どれだけこの人は与える人なんだろうと思うくらい、与えて与えて与えてくださいます。
だから、養成講座終了後に、何度も繰り返し受講しても、学べることが多いです。
他のインストラクターさん達が、おかなみさんの講座に補講で受けられるのも納得です。
そして、お母さんサポーターだけあって、養成講座終了後にも、いつも私に寄り添ってくださり、ありがとうございます。
おかなみさんがついてると思うと、本当に心強いです。
おかなみさんの元で学び、育ててもらえたことが何よりも嬉しいです。
おかなみさんに出会えた私は幸せですね(^^)
これからは、私がお母さん達に伝えていくことで、おかなみさんに恩返ししていきたいと思っています。
ありがとうございます♡

飯田 かおり 様
楽しく学べました
親勉インストラクターになろうと、一大決心をしたのは、ちょうど一年前の春。勇気を振り絞って申し込みをし、実際の講座を受けるまで
「本当に大丈夫かな」
「私の決断、間違ってなかったかな」
と、何度も不安になってました。
ところが、いざ、おかなみ先生と出会って、講座を受けてみると、
その不安が「何だったのだろう?」と、嘘のように一瞬にして吹き飛んでいってしまいました!
だって、おかなみ先生、本当に楽しそうに、嬉しそうに親勉を伝えていらっしゃる。
その表情がめっちゃ「かわいい」❤(表現が、適切じゃなかったら、すみません…(汗))。
私も親勉インストラクターになって、こんな風に明るく、元気をもらえて、
背中をポンッと押してもらえる、あたたかい講座を開きたい!
そんな希望をもつことができました。
親勉を受けるなら、間違いなくおかなみさんが一番だし、
何度でも受けたいと、思ってしまいます。
本当に、勇気をもらえました。
実際、インストラクター活動を始めてみると、
集客&宣伝を発信し続けることを、軌道にのせていくことができていませんで…
毎回、背中を押していただているのに、申し訳ない感じがあるのですが(汗)
いつも、前向きなおかなみ先生のお言葉や親勉に対する姿勢に触れることで、
私も前向きな気持ちになるので、とっても嬉しいです。
おかなみ先生との出会えて本当に良かったです。
のんびりしたペースでの活動ではありますが、
これからも、どうぞよろしくお願いします。

原田 抄代子 様
人生で大事な事が得られました
養成講座をしていただきありがとうございました。こどもとの関係に悩み、落ち込み、自己肯定感が下がりきっていた私に、「親勉」はすごく力をくれました。
怒ってばかりで子供と同じ部屋にいるのがしんどかった毎日が、今では子供と一緒に過ごす時間が楽しいと感じられるようになりました。
「親勉」ではとても大切なことを教えてもらったと思っています。
他にも私と同じように悩まれているお母さん方に「自分が変われたおかげで子供との関係もあきらかに良くなる」という事を教えてあげたいなぁという思いから、
インストラクターになろうと決心しましたが、
実際はインストラクターになると決めたことで、自分自身の復習もできるし、時間が経つと下がってきてしまうモチベーションも保つことができるし、誰かの為という思い以上に自分の為になっているな感じるので、思い切って決心してよかったと思っています。
おかなみさんには上辺だけの対応ではなく、親身になって寄り添ってもらえるので受講中の不安も感じなかったし、いろいろな疑問も聞きやすかったという点も良かったと思います。
これからインストラクターとして活動する為に、準備を始めていますが、どんな風にお伝えしようかワクワクしています。
なかなか思うように動けないときもありますが、焦らずにしっかりと前にすすんで行けるように頑張りたいと思います。
これからもいろいろ相談することがでてくると思いますが、どうぞ宜しくお願いします。

匿名希望
おかなみと、話してみよう♡
また参加したいです
昨日はありがとうございました。他の受講生さんとお話しする機会がもてて、各家庭のシェア話を聞くことが出来たり、コロナ対策について皆さんのお話しを聞くことが出来てとても参考になりました。
ついつい頑張りがちなお母さんへのアドバイスに【自分をよしよししてあげて】【最後は笑顔になれる怒り方を】のアドバイスになるほど納得!!
おかなみさんのプラス思考に触れるといつもパワーチャージされます。

島崎 実希 様
おかなみと、話してみよう♡
もう最高!(笑
おかなみさーん(^^)今日はありがとうございました⭐︎
久しぶりに皆さんに会えて?見れて?とても嬉しかったです❤️
コロナで大変な小学校事情もリアルで聞けてビックリしたのと、これからの参考になりました⭐︎
俯瞰出来るよう笑えるようにしていきます( ̄^ ̄)ゞ

Tomoko 様
おかなみと、話してみよう♡
ありがとうございました
久しぶりに、おかなみさんや一緒に親勉受講したメンバーでお話することができて嬉しかったです。ちょっと元気がでました!いろいろありますが、私も俯瞰して見るようにしてみます。
まさえ 様
おかなみと、話してみよう♡
また参加したいです
講座で勉強して、忘れないように日々気をつけているつもりですが、なかなか。。。そんな中で、同じ親勉をしているひとと話せる機会があるのはほんとに嬉しいです。
モチベーションの維持になったり、私の場合はがんばりすぎないブレーキになったり。
今の生活の中で、モチベーションキープのために出歩く余裕はないので、今回のようにZOOMで話せるのは、ハードルが低くて参加しやすいです。
今回、講座を受けたグループだけで話すのもいいなと思ったし提案してみようかな。
でもやっぱりおかなみさんと話せるのは大きいです!
ぜひ、また参加したいです!

矢野 修子 様
おかなみと、話してみよう♡
前に進むことができそうです
本日は、有難うございました。親勉を学んでから........停滞気味だったのですが、皆さんとのお話し会に参加し、いろいろと気づくことができました。改めてもう1度見直しします!まいまい 様
おかなみと、話してみよう♡
また参加したいです
色んな学年のママたちとお話しできるのが参考になると仰ってた意味がよく分かりました。こんな風にお話できる環境がないので、嬉しいです。
ぶち 様
おかなみと、話してみよう♡
また参加したいです
久しぶりに先生と親勉仲間と話ができて楽しかったです。
zoomでの受講も楽しめるな〜と思いました。
こどもの年齢&性別で その時々 あれ?大丈夫かな?が 話すと
あ!大丈夫だ!にかわるのが親勉マジックなのか おかなみ先生マジックなのか(笑)
また、こうして意見交換会ができたら
モチベーション維持&感化されると思いました。
ありがとうございました。

tae 様
おかなみと、話してみよう♡
また参加したいです
他の受講生さんのお話を聞いて、私も子どもたちも新たな刺激を得られたら良いなと思い参加させてもらいました。子ども達が楽しく取り組んでいる事、上手に出来ている事、成功した事をみんなに聞いてもらいました。
「すごーい!」と言ってもらえ、子ども達の自信にも繋がったと思います!
参加できて良かったです。
有難うございました。

杉山 摩弓 様
おかなみと、話してみよう♡
また参加したいです
久々に動くおかなみさんを見て、ホッと心が落ち着きました。気張らなくてもいいんだよと言ってもらえてる感じ。
話したいのに何を話したいかまとまらない&わが子の動きが気になって集中できず・・・
でもまだ経験のない小学生母たちのお話が興味深くって発言せずでしたけど楽しんでました。
今度は、幼児さんの母たちと一緒にお話したいですね。
(ベビーサインの親勉仲間にもなんか連絡入れ損ねての今日予約だったので…)
お時間とってくださりありがとうございました。
次回も楽しみにしています。

M 様
おかなみと、話してみよう♡
ありがとうございました
zoom調子わるく、全てを聞き取れなかった&会話に参加しづらかった…のが残念でしたが(>_<)おかなみさんの微笑みと褒め言葉に、気持ちが上がりました!
子どもたちも嬉しそうでした。
今日も機嫌良く過ごせそうです(^^)
特にこのところは人と会う機会がほとんど無いので、同じ立場=「(親勉学んだ)お母さん」方のお話は刺激になり、また楽しいものでした。
緊張しいですが; 「お話し会」という形式は気持ち楽に参加できてよかったです。
ありがとうございました!

あっちゃんママ 様
おかなみと、話してみよう♡
ありがとうございました
おかなまさんと話すだけで、楽しく、元気をもらいました。学校の授業も始まりだす時期ですが、宿題どうしてる?のシェアもとても参考になりました。
息子が歴史にハマり出したので、既に歴史男子をお持ちのママからアドバイスをいただけて、ホントに親勉やっててママ仲間がいるって最高です。

瀬戸 桃子 様
おかなみと、話してみよう♡
とても勉強になりました
今日はありがとうございました。先生の息子さんへの対応と見守る眼差しに感心しきりでした。自分にそこまで広い視野が身につくかしら、、、。
息子の成長を皆さんに聞いてもらえて嬉しかったです。まだ息子の中では織田信長と夏目漱石が戦ったりしていてとんちんかんな世界ですが、、、3歳だと思うとそれも微笑ましい。
親勉を通して子供の可能性を見せてもらっています。
先輩お母さん方のお話を聞いてワクワクしました。うちのはどんな子になるのかしら。
本当に素敵な機会をありがとうございました。

みゆ 様
おかなみと、話してみよう♡
ありがとうございました
おかなみさんのご家庭や他の方がどんな風にすごされているか知れて良かったです。中でも自分から動くように選択肢を与えたり、子供に決めさせるのは、お子さん自信も納得して取り組めますね。素晴らしいと思います。
また、他のご家庭も小さいときから、親勉に取り組んでいる家庭が多く、びっくり!うちも未就学児がいるのですが、楽しく取り組んでいけるよう、生活の中に取り込もうと思いました!