お客様の声

よつば 様
繊細な人たちのための交流会
とても勉強になりました
簡潔なのに本質を抑えた説明のお陰で、人生におけるゴール設定の仕方がよく分かりました。もう少し肩の力を抜いて生きてみようと思います。
参加された方々のお人柄も素敵で、終始和やかな時間でした。
有意義な学びをありがとうございました。

Nk 様
繊細な人たちのための交流会
ありがとうございました
今回の話は、繊細な人よりもむしろ自分の常識・都合を他人に押し付ける人達に聞いてほしいと思う内容だと感じました。今日の勉強会をふまえて、自分に合う生き方や他人との付き合い方を追求したいと思います。
大島 洋一 様
繊細な人たちのための交流会
ありがとうございました
今回は「勉強会&交流会」に参加させて頂き感謝します自分の人生において大変有意義な時間でした
自分の日常生活において人と人が顔を見合って対話する機会が減っております
こと仕事においては情報も指示もネットを介して伝達する頻度が多く電話をかけて実際声を聞く機会ももてない日々です
そんな中参加された方々の表情を見ながらリアルタイムで声を聞きながら今回のテーマについて皆さんの考えを垣間見ることができたのは非常に貴重な体験でした
その様な貴重な会を開催して頂いた高野様にまた参加された皆さんに感謝申し上げます
ありがとうございました☺️
毛塚 芳樹 様
繊細な人たちのための交流会
もう最高!(笑
自己像をみなおす機会を得られました。どうしても自己否定の感情に捉われてしまうことが多いのですが、単純な価値観だけでなく、過去や未来に対する時間の感覚と関わっていること、自分をジャッジすることがそもそも他人との比較の延長であることなど、講座でのコミュニケーションの中からたくさんのことを感じ取れました。
参加者の方も含め、良質な内容だったと思います。
次回以降もたのしみにしております。

なー 様
繊細な人たちのための交流会
もっと知りたいと思いました
私はたくさんのことを一気に話されると頭が混乱してついて行けなくなってしまうことがよくあるのですが、高野さんの穏やかな口調と話すテンポがちょうどよく、よい時間を過ごせました。ありがとうございました。

頑張ら ない子 様
繊細な人たちのための交流会
前に進むことができそうです
高野さんの説明は、わかりやすい言葉で視覚的にゆっくり話してくれるので、アタマに入ってきやすかったです。私は、真面目だねーと言われることが多いです。
言葉通りに物事を受け取りがちで、考え方が一方向に偏って、こうあるべき、こうしなきゃダメと思う傾向が強く、自分を苦しめてるところがありました。
高野さんから伺った、いくつもの賛成反対意見を考えてみるクセをつけると、世の中生きやすくなるかもしれないなぁ、という気づきが1番大きかったです。
自分の中の過去のしこりについて、複眼的にみることでトラウマが消えるかも?
と思っています。