お客様の声

Icon_f

スマイル 様

吉日☆特別開催 【開運セッション】

前に進むことができそうです

毎日コツコツ頑張っているものの、今年に入って何だかうまくいかない自分に悶々としていました。数貫さんから全体運を聞かせていただいて、私自身が今年から3年間「現状維持」が良いということを知って正直ビックリしました。現状維持の中でも、具体的にどんな風に過ごせば良いのかといったアドバイスもいただけました。
このタイミングで聞かせていただいたことで、前向きに頑張れそうです。
 
自分だけでは進めない方こそ、数貫さんのセッションを受ける事で光がみえて一歩を踏み出せると思います♡
本当にありがとうございました(^^)
Icon_f

あかね 様

吉日☆特別開催 【開運セッション】

今聞けてよかった

仕事仲間との突然のトラブルに
学んでいたコーチのアドバイスでは
では、どうしたら?が落とし込めなかったときに案内をみて申込みました。運気の流れから、いまは、聴く練習をする時期と捉えてなにか解決しようとしないことと、と具体的なアドバイスをいただけたことで捉え方が変わり、自然と気持ちも落ち着きました。ありがとうございました。
Icon_f

Yさん 様

吉日☆特別開催 【開運セッション】

今聞けてよかった

なぜ今このような状況に直面しているのか、を明確に伝えていただき、なるほどと腑に落ちました。また、これから先どういう状況になるのか、どう過ごしたらいいかの指針も教えていただいたので、余計な心配や不安を抱かずに行動することができそうです。

これから先、新たな仕事をしていく中で、自分のタイプとして向き不向きがあることを認めていいんだ、ということに気づくことができ、大変勉強になりました。
ありがとうございました!
Icon_m

田中 和成 様

吉日☆特別開催 【開運セッション】

今聞けてよかった

とても参考にしています。

ポジティブな参考になる考え方を聞けて良かったです。

メルマガ配信お願い申し上げます。

何卒宜しくお願い致します。
Icon_m

猪熊 俊夫 様

吉日☆特別開催 【開運セッション】

人生で大事な事が得られました

笑顔が素敵な数貫先生から人生の指針と立ち向かって行くパワーを貰えました‼️
Icon_f

T.O 様

吉日☆特別開催 【開運セッション】

今聞けてよかった

自分の特性や、生きにくさ、今のもやもや感の原因を知れて良かったです。
占いやスピリチュアルではない、学問として、今までと、これからの全体運をとてもわかり易く教えて下さいました。
自分を知る、覚悟を決める、、、
ここから何か行動にうつせそうです。
ありがとうございます!
Icon_m

ともピ 様

吉日☆特別開催 【開運セッション】

今聞けてよかった

昨日は貴重な時間をいただきありがとうございました。
私にとっては、今聞けたことに本当に感謝でした。
このご縁を大切にしたいと思います。
時期が来ましたら相談させてください。それまで、自分を大切に今できることをしたいと思います
108088_zmy0yzy3zgy1z?1596427255

くろかわ ともよ 様

1週間の予定を30分で立てる!【zoom de 朝活】

また参加したいです

1週間の予定を30分で!?
とかぶりついて受講させていただきました。
分単位での作業がダラダラ過ごすことなく集中して行えてとても良かったです。

1週間の予定立てるは
ただ単に予定を見直す、把握するのではなく
段取りから重要なのだと気づかされました。

付箋を使うことで予定変更でも書き直す必要がないのもありがたいことだなぁと思いました。

また、先のことばかり目がいきやすいですが
先週のスケジュールを見返しもするので
自分のスケジュール量や心持ちや過ごし方を
トライ&エラーを繰り返して有意義な時間を過ごせるのではないかと思っています‼️
Icon_f

伊佐治 依子 様

1週間の予定を30分で立てる!【zoom de 朝活】

気づきが得られました

1ヵ月ありがとうございました。段取り下手な私でも、一枚ずつ付箋に書いてみると動きやすいことがわかりました。
伴走してくださったからできたのだと思っております。
月曜日の朝、思考もすっきり、やりたい事へまっしぐら^ ^
楽しく参加できてよかったです!ありがとうございました!
Icon_f

和田 由美 様

土曜開催)1週間の予定を30分で立てる! 【自宅から参加!ヨルカツ】

前に進むことができそうです

やりたいことは、いろいろ浮かんでくるけれど、日常の生活に振り回されて
気付いた時には忘れてる。
思い出した時に、あ~あ!やってなかった~!なんてことが何度もありました。
付箋にしてからは、見るたびに予定が見えるので
ちょっとした時間にやってみよう!って思えることが増えました。
予定通りに行く日もあれば、予定が頭から崩れる日もあるのが
子育てママ!
自分のペースで立て直すことができるのが付箋のいいところ。
自分を責めず、落ち込まず、ここでやろう!前向きになれます。
付箋に出会って、前に勧める自分に出会うことができた気がします。
Icon_f

なごみ ゆかり 様

土曜開催)1週間の予定を30分で立てる! 【自宅から参加!ヨルカツ】

周りにもぜひ勧めたい

1か月の予定を立てることはしますが、ざっくりで、なかなかその通りに行かないこともありました。
いま週ごとに予定を立てることができ、しかもたった30分で翌週の計画が立てられることは、目からウロコでした。
また予定を立てる時点で、自分が許容量オーバーと分かったり、自分の行動のくせにも気づいたりすることができました。これは大きかったです!
いちばんの学びは、自分だけがその予定をこなすことになっていないか、という点です。
もっと頼めるところは人に頼んだりして、少しでも自分の負担を軽くすることは、みなさんに知っていただきたいです!
予定を立てるデザインすることが自分の人生をもデザインする!
すばらしい気づきがあるので、ぜひともお勧めします!!


76389_m2vlmzq3ownmn?1593274802

川口 るみ子 様

土曜開催)1週間の予定を30分で立てる! 【自宅から参加!ヨルカツ】

もっと知りたいと思いました

1ヶ月ありがとうございました。まだまだ活かしきれておらず、土曜日のこの時間だけは、しっかり向き合えますが、毎日気になりながらも、どんどんと目の前のことだけにとらわれてしまって付箋の存在に気づかないフリをしています。自分の能力が追いついていないものに関しては、時間通り、計画通りに事が進まずに持ち越してばかりなので、もう少し付箋の活用で時間をうまく使っていかれるようになりたいです
52712_ytqwyzcyy2mwm?1590890873

フィリップ 萌 様

土曜開催)1週間の予定を30分で立てる! 【自宅から参加!ヨルカツ】

周りにもぜひ勧めたい

仕事に家事育児…やることで常に頭がいっぱい。頭で考えるだけだと何から手を付けていいかわからず動けなくなってしまってました。ふせんに書くことでタスクの見える化ができて優先順位をつけたり、他の方に頼めそうなら依頼したり。(これは自分にない発想でした!)今本当にやるべきことがはっきりわかる箏で効率よく動けるようになりました!書くだけとはいえ、自分一人だと続けることができないけど、数貫さんからポイントを明確にご指導いただきながら、他の参加者の皆様と集まって一緒になら続けることができるという環境もよかったです!有難うございました!もし行動できない自分を責めてしまっている方がいらしたら、本当におすすめします!!
Icon_f

和田 由美 様

金曜開催) 1週間の予定を30分で立てる! 【自宅から参加!ヨルカツ】

良い出会いがありました

予定を立てて、いろいろやりたいと思っても、できないこともいっぱいあっって、「できなかった!」と思う自分がいたんです。
もちろん!今でも予定通り、完璧!なんてことはありませんが
出来なかった事、やりたいと思っていることをどうしていく?
前向きに考えることが、出来るようになっています。
それは、毎週講座の中で、数貫先生が出来たことにフォーカスすることをたいけんさせてくださっているからだと思います。
数貫先生の子の講座は4週連続!なんです。4週ですよ!
毎週一緒に1週間の行動の整理を導いてくれるんです。
たぶん、1回だけの講座だったら、そうなんだ~で終わっていたと思います。
そして、回数が重なるほど、予定を立てる以上に、自分の事が見えてきて面白かったです。
出来ないんじゃなくて、自分の技量以上の事を思い描いていたんだ!
そんな自分も見えて、だったらもっと長期戦にすればいい!
こんな風に考えられるようになったんです。
思うように進まない!
毎日何やっていたんだろう?
そんな風に思うことが無くなりました。
先生に、講座に出会えたことに感謝です。
そして新しい?自分に出会えたことも喜びです。
ありがとうございます!
51963_nzu2ngi1mdk4y?1590814904

なごみ ゆかり 様

金曜開催) 1週間の予定を30分で立てる! 【自宅から参加!ヨルカツ】

もっと早く受ければよかったです

予定をしっかりとコンスタントに立てることで、
自分がいかになんとなく日々を過ごしているかがわかりました。

そして、思ったよりタスクが多すぎたこともわかりました。

今後は、もっと仕事とプライベートに比率を考えながら、
自分の人生をコントロールしていけたらいいな♪
と思いました。

数貫さんは、さすがコーチ!
理知的で、ポイントがわかりやすく、
さらに落ち着いたお声で優しく寄り添ってくださるので、
この時間が癒しにもなりました。


数貫さん、ありがとうございました!!
Icon_f

DSさん 様

1週間の予定を30分で立てる!【zoom de 朝活】

もっと早く受ければよかったです

小学校は休校、仕事は在宅。
やりたい事もやらなくちゃいけない事もいっぱいで、パンク寸前!
それが、週の初めの月曜日
家族がまだ寝てる時間にメークもせずに安心して、でもリアルで参加して1週間の予定を立てれる。
自分1人じゃ絶対やらないからとても心強いです。
予定を立てるコツや時間配分はもちろん素晴らしいですが、それと同じ位すごいのが
リラックスする為の時間も取ってくださってる事。
呼吸を整えて、イライラしがちなこんな時にマインドと身体をリセット出来るのは有り難いです。
もっと早く知りたかったです!
Icon_f

うらまき 様

ふせんがあれば30分でできる タイムマネジメント術

周りにもぜひ勧めたい

数貫さん、今日はありがとうございました。
とても楽しかったです!
「行動を認知する」というのが、分かっているようで、分かっていないことに気がつきました。
たくさん書いて、慣れることが大切というポイントは早速やります。
ありがとうございました!
Icon_f

匿名希望

ふせんがあれば30分でできる タイムマネジメント術

ありがとうございました

『ふせんがあれば30分でできるタイムマネジメント術』を受講させていただいて、一枚の付箋でこれからの自分の時間管理が明確になり、自分で自分の舵取りができるようになれるということが驚きました。

今まで、色々な時間術(手帳術)の本やセミナーを受講してきたことがある私にとって、本を読んだつもり、受講したつもりで結局できなかったことが多かったですが、今回、多くのワークを実践したことによって、自分1人でも実践していけるなという自信や気づきをいただけました。また、数貫先生の例えが分かりやすく、教えていただいたことによって、自分の今後の行動をする事柄をイメージをおこすことが出来ました。

今から教えて頂いたことを実践します。

今回はありがとうございました。
Icon_f

YS 様

ふせんがあれば30分でできる タイムマネジメント術

気づきが得られました

以前から時間の使い方はうまい方だと自分では思っていたのですが、結婚・出産して自分時間が激減し、思うように動かず、イライラすることも。
そんな時、この講座を知りました。
効率よくスケジュールを組んで、それをこなしていく方法が知りたかったからです。
予定を立てる前に過去を振り返り、できたことややって良かったことにフォーカスすると言うのは、目から鱗でした。
ねばならないとか、家族のために動くことが増えた中で、自分を褒めていいことを教えていただきました。
行動レベルで予定を立てて、自分と自分以外で分けるなど、今までやったことなかったので、こんなに人に任せられることがあるのか!と驚きました。
自分で全て抱え込まずに、お願いできることはして、ストレスフリーで過ごしたいなと思いました。
ありがとうございました。
Icon_f

S 様

ふせんがあれば30分でできる タイムマネジメント術

先日はありがとうございました。
講座を受けてみて、自分は物事の予定を立てることを、ざっくり立てすぎていたんだな、と深く反省。
振り返り・反省も、出来ないことばかりに目を向けて、いかに知らず知らずにネガティブだったのかということに気付きました。いつも目の前のことに気を取られて、予定がすっ飛んで空回りということも多かったのですが、実践してみて、今までつい後回しにしていたことも、全部ではないですが少しずつ出来るようになったものもあり、さっそく効果を感じています。これで、日々の細かいこともうまく回りそうな気がします。自分の一番良い方法を模索しつつ、頑張って続けてみようと思います。
Icon_f

らんらん 様

ふせんがあれば30分でできる タイムマネジメント術

小学6年生です。とても勉強になりました

数貫先生が、とても優しいひとでした。
来週の目標を前もって今週立てることの大切さがよくわかりました。
私はいつも直前になって計画を立てていたのですが、それだと朝眠たいし、時間がずれて、夜遅くなってしまったりして、うまくいきませんでした。
今週、できなかったことを振り返ることで、来週の新たな目標ができます。
家族で一週間の経過を発表すると、それぞれの達成したことや、できていないことがお互いに認識できていいなと思いました。
この講座を受けたことで、タイムスケジュール管理がうまく行きそうです。
早速来週分の予定を付箋で貼ったので、上手く行くといいなあ。
教えて下さり、ありがとうございます♡
Icon_f

ふくだ まき 様

ふせんがあれば30分でできる タイムマネジメント術

気づきが得られました

数貫さん
先日はありがとうございました。

タイムマネジメントをしたことも、付箋をつかって細分化していくことも初めての経験でした。
最初のお題で、今週はどう過ごしたいか?みたいのでしたっけ?
書いてみると、あっ、これが私したいんだな。って改めて気付けました。

仕事も課題分けしたりと細かくすることで、やることを忘れなくなりそうです。

私は元々、書く行為が苦手で全て携帯管理をしています。
書くことを習慣にするのは、私にはハードルが高いのですが、付箋を使うことでハードルは下がりますね!
またチャレンジしてみようと思います。

数貫さんの説明も分かりやすく、心地良く参加させていただきました。
ありがとうございました!
Icon_f

なぁなママ 様

ふせんがあれば30分でできる タイムマネジメント術

目から鱗

タスクを付箋に書き出し、それはあなたでないと出来ない事ですか?と質問された時に、本当だ!!と言われて初めて気付きました!
細かな所が気になるのでついつい自分でしがちですが、お話頂いた通り、家族の自立の為にも任せるという事がとても重要だととても勉強になりました。家族で協力し合うという意味でもどれを自分がして、どれをお願いするか、今後相談し合って進めていきます!
仕事復帰した際にもこの方法で上手くタスクをこなしていける様に頑張ります!
本当に貴重なお話をどうもありがとうございました!!
Icon_f

わたなべしほ 様

ふせんがあれば30分でできる タイムマネジメント術

前に進むことができそうです

いつも、あれも、これもしなければ…で
何からしたらと、時間ばかりが過ぎていましたが、
1週間を振り返る時のポイントや、
一週間でやることを、短時間で、ポストイットを使い、
具体的に見える化することを、今日実際にやってみて、
そして、それをどう処理していくか… 教えてもらい、
まずは、やり出して、時間を有効に使えるようになれる気がしてきました。
Icon_f

匿名希望

ふせんがあれば30分でできる タイムマネジメント術

気づきが得られました

時間管理術とは、人生をどう生きるかに通じるなと感じました。
周囲の人を巻き込むことに、ずっと抵抗がありましたが、これからは、ほかの人の成長の機会、活躍の機会を与えることだと信じて、人を巻き込みたいと思います。

時間を区切って、振り返りワークや予定書き出しワークをやっていくのも大切だなと思いました。
付箋をうまく使えず、困っていましたが、まずは30分つかって書き出して自分の日常を細分化してみたいと思います。

トリプルワークでも前向きに人生を歩んでいらっしゃる数貫先生、とても素敵だなと思いました。
ありがとうございました。
Icon_f

藤本 えり 様

1週間の予定を30分で立てる!【zoom de 朝活】

また参加したいです

まず、予定をチェックした段階で、自分のこなすべき(人に振れない)内容がほとんどで、やることリストが不完全であったことに気づきました。確定している予定だけでなく、タスクを含めたやることリストの書き出しから行い、できる限り手順に従ってスケジュールに落とし込みをはかった段階です。来週は事前に書き出しをして臨みます。
smtp06