個別予約

担当者

47743_ngy0ngu5ngflodrkntnkowuzowe1mmu0mmqwntvhmjk

代表理事

日本支援助言士協会 岡田 幸恵

人生の主人公は、自分です。

このカウンセリングでは、自分が大切にしている価値観や想いに気づきながら、人生の岐路に立った時に、納得できる選択ができるように、サポートいたします。

変化の早い現代、しなやかな生き方が求められ、選択しなければならない場面が増えてきています。このカウンセリングにて、毎日の生活を、柔軟に、楽しく送れるような自分を創ってみませんか?

また、今後ご自身が取得した資格を活かして、どのような生活を送りたいか、不安な方にもお勧めです。

Zoomによるカウンセリングのため、ご自宅にいながら、パソコンやスマホ、タブレットでご相談いただけます。

「今のままでいいのかな?」「これからどうしたらいいんだろう?」「将来のことを考えると不安になる」

誰でも抱くこんな想い。自分が大切にしている想いや価値観が分かるようになると、自分が進む道が見えるようになります。

また、「やりたいことはあるけど、どこから始めたらいいのかわからない」という方には、ご自分の想いを整理し、ステップを決めて、慌てることなく進めるようにサポートいたします。
毎日が、納得して満足できる毎日になり、自分の進む道をご自身で創れるように、ともに考えましょう。
笑顔あふれる人生になるよう、しっかりと伴走いたします。

私は、ワーキングマザーとして、企業にて営業・PCインストラクター・広告宣伝・総務人事等業務に従事後、独立しました。

「楽しく元気に活きる」をテーマに、キャリアコンサルタント、ライフクリエイトアドバイザーとして、アドラー心理学、各種キャリア理論、アンガーマネジメント、交流分析をベースに、納得できる人生を歩めるカウンセリング、講座、勉強会等を精力的に開催しています。

サチカウンセラーのカウンセリングは、ご相談いただく方の生きる道程を照らす“サチライト”となり、自己理解が深まり、一歩前に進む勇気が湧き上がります。

カウンセラー保有資格
・日本支援助言士協会認定 コミュニティ・カウンセラー
・ヒューマンギルド社認定 アドラー心理学 ELM勇気づけトレーナー
・国家資格 キャリアコンサルタント
・特定非営利活動法人日本交流分析協会 交流分析士1級
・価値観ババ抜きインストラクター
・一般社団法人マンダラエンディングノート普及協会 マンダラエンディングノートファシリテーター
・一般社団法人サクセスマンダラコーチ協会認定 サクセスマンダラコーチ

47744_ywyymzaynjm4njyymze2ytexzdkzy2e2zmu5otq1nty

業務執行理事

日本支援助言士協会 あべなおこ

長女が中学入学と同時に不登校になる。夫婦関係・子育ての壁にぶつかったのを機に、15年前にアドラー心理学に出会う。アドラー心理学の“勇気づけ”の対応が子どもたちの自己受容を促し、自立していくのを目の当たりにし、多くの人に伝えたいと、カウンセラー資格を取得。

発達心理学・行動療法・学校カウンセリング・親業等、数々の知識と手法を学んだ。様々な理論・手法(箱庭療法・カードセラピー)を取り入れたカウンセリングも行っている。アドラー心理学の理論をもとに勇気を失くしかけている方に、自己受容・自己肯定を促進して、人生のあらゆる課題に立ち向かう勇気を取り戻すお手伝いをすることを目指して“自分いいじゃんカウンセラー”をスローガンにしている。

<資格>
◆日本支援助言士協会 理事
協会認定 「コミュニティ・カウンセラー」
◆国家資格キャリアコンサルタント
◆ヒューマン・ギルド社認定 アドラー心理学
 「ELM勇気づけトレーナー」 「SMILE講座リーダー」
◆P.E.T.親業訓練協会コンシェルジュ
◆産業心理カウンセラー
◆JADPヨガインストラクター

?1695402042

会長

日本支援助言士協会 鶴田恵美子

コミュニティに役立つ人材育成と学びの場の提供をライフワーク。

アドラー心理学歴35年。

当協会の創設者。



17年間、NPO法人電話相談室の活動にかかわり、相談員の養成をする傍ら、カウンセリング活動に従事。福祉事務所での女性相談歴8年。 現在ではIT企業の社員のメンタルヘルス相談・研修やアドラー的幼児教育を実践する幼稚園でメンタルケア・カウンセリングマインド研修を職員・在園児の親向けに実施中。



さらに、アドラー心理学をベースに、地域・女性センター、地区センター、ビジネススクールで、女性やシニア世代の活動のための対人関係講座や講演を多数展開中。 特に夫婦・親子問題等対人関係全般のカウンセリングに高い信頼を得ている。

smtp06