ご訪問いただきまして、どうも有り難うございます。
心身のバランスをとるための、様々なサービスを提供しています。オンラインカウンセリング、多彩なアロマレッスンなどを利用して、あなたのココロとカラダの健康にお役立てください。
出張講座やコースレッスンも受け付けております。どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
医療で使える精油って何?認知症予防にアロマテラピーが効くと噂になったけど、なぜ?それ以外にどんな効果が期待できるの?など精油の成分や効果などについて手軽に詳しく学びます。アロマテラピーはしたことがあるけど、もっと詳しく知りたいという方にお勧めです。
このような方が学んでいます
TVで認知症予防に効果があると聞いたけど、ほんとかな?と思っているアロマオイルをディフューザーやアロマランプで使っているが、他の方法も知りたいいろいろな種類の精油があるけど、どう違うのか知りたいなんとなく不調があるけど、医者に行くほどでもなく自分でなんとかしたい自分に合わせた精油を選びたい
■オンライン対応中■ナード・アロマテラピー協会のアロマ・アドバイザーコース受講をお考えの方には、事前の説明を兼ねた無料体験講座を実施しています。
・コースの内容ってどんなもの?・スピカの樹講師はどんな人?・メディカルアロマってどんな感じ?
などなど、あなたのいろいろな「?」を、どんどん聞いてくださいね!
22時半~時間帯限定です。
一日が終わって、「ああ今日もやってしまった…」こんな気持ちになりませんか?お子さんとの関係がどうもうまくいかない。なぜかイライラしてしまう。そんなことありませんか?どうしたら怒らずにすむのか、お子さんとの関係がうまくいくのか、一緒に考えていきましょう。
夜22時半~の時間枠限定です。
なかなか赤ちゃんができなくてお悩みの方のためのカウンセリングです。医療的なアドバイスは行いません。お客様の気持ちをうかがい、不安やストレスを少しでも減らしていただくための時間になります。
産業カウンセラー国家資格キャリアコンサルタント中学高校教員免許(英語)NARD JAPAN アロマ・インストラクター台湾式足部反射区健康法プロコース アロマテラピー教室スピカの樹代表枚方市心の教室相談員(小学校勤務)通信制高校英語講師・キャリアスキル講師仕事や家族との人間関係に悩んだことから、産業カウンセリングを学びました。同時に、転居や転職の多かった自分の経験から、結婚や出産や介護などで働き方が変化する女性の悩みに寄り添いたくてワークライフバランスを学び国家資格キャリアコンサルタントを取得。また、元気いっぱいの自分が不妊症や不育症だったこと、生まれた一人娘がアトピーだったことから食べ物や代替療法に興味を持ちメディカルアロマを学び、ナード・アロマテラピー協会のアロマ・インストラクターになりました。娘の成長につれて子どもの発達に興味を持ち、発達障がい等で悩む子どもやママの力になりたいと教育関係でも働くようになりました。皆が心を軽くして生きられるように!そのためには、家庭の中心のママを幸せに!アロマテラピーや台湾式足裏マッサージ、カウンセリングで女性の心身にアプローチし、オリジナルの癒しを提供しています。