MIKAの個人セッションご予約ページへようこそ
看護師でもある、ホリスティック医療セラピストのMIKAがカウンセリングと施術を担当させていただきます。
西洋医学と代替医療の両方の医療を学んできたからこそ、人と病気を統括的(ホリスティック)に捉えることができます。
病気や不調に関する根本的な原因を一緒に見つけていきます。
そして、その原因に対して自分自身が何をするべきか、病院とは違った切り口で明確にしていきましょう。
あなたの病気や不調は、あなた自身への体からのメッセージです。
あなたの体が教えてくれることを受け止めてみませんか。
ホリスティック医療とは
ホリスティックホリスティック(Holistic)とは、全体・包括的・関連・つながり・バランスといった意味合いがあります。 ホリスティック医学では、身体だけでなく、目に見えない心やエネルギー・魂・環境を含めた全体的な視点で人間と健康を捉えます。
ホリスティック(全的)な
健康観に立脚する
人間を「体・心・気・霊性」等の有機的統合体ととらえ、社会・自然・宇宙との調和にもとづく包括的、全体的な健康観に立脚する。
自然治癒力を癒しの
原点におく
生命が本来、自らのものとしてもっている「自然治癒力」を癒しの原点におき、この自然治癒力を高め、増強することを治療の基本とする。
患者が自ら癒し
治療者は援助する
病気を癒す中心は患者であり、治療者はあくまでも援助者である。治療よりも 養生、他者療法よりも自己療法が基本であり、ライフスタイルを改善して患者自身が「自ら癒す」姿勢が治療の基本となる。
様々な治療法を選択・統合し
最も適切な治療を行う
西洋医学の利点を生かしながら中国医学やインド医学など各国の伝統医学、心理療法、自然療法、栄養療法、手技療法、運動療法などの各種代替療法を総合的、体系的に選択・統合し、最も適切な治療を行う。
病の深い意味に気づき
自己実現をめざす
病気や障害、老い、死といったものを単に否定的にとらえるのでなく、むしろその深い意味に気づき、生と死のプロセスの中で、より深い充足感のある自己実現をたえずめざしていく。
Copyright(c) Japan Holistic Medical Society
※詳しくはプロフィールページをご覧下さい。