柔道整復師 柔道整復師専科教員資格 介護支援専門員
『改善率96.8%を誇る魔法の手を持つ身体改善請負人』 30年の経験と述べ24万人、改善率98.7%の治療実績を誇る
法学部在学中に足首の骨折で全治3カ月のケガを負い、リハビリを経験。 また父のギックリ腰の辛さを目の当たりにして、 人体の機能回復への興味が募り、柔道整復師の道へ
『木を見て森を見ず』 と諺にあるように 患部だけではなく身体全体を診ることにより ツボの流れと顎と足関節の重心バランスを整えることで、 身体の症状の改善につながる 『経路バランス療法』を開発。
「病院で治らなかった腰・肩・肘・膝、 スポーツでの怪我が良くなった」など、 改善率は96.8%を誇る。
特に、体を酷使する アスリートでスポーツなどの怪我 介護士、建設業や、同じ姿勢を続けるタクシー運転手など職業などで 悩む患者から厚い支持を受ける。
少しでも困っている方のお手伝いをすることを使命とし、 健康の架け橋として
「生活習慣の見直し、自宅でできるセルフケアこそ健康の基本」 を提唱し、施術のみならず、 全国各地で整体師むけに技術指導も行っている。
【座右の銘】 初心忘るべからず 精力善用・自他共栄 実るほど頭を垂れる稲穂かな
【大切にしているもの】 家族(妻と二男一女の五人家族)
【趣味】 旅行 :キレイな景色・美味しいご飯・温泉があるところが好きです。 1番のお気に入りは長崎県の「壱岐」。海がキレイで牛とウニがとても美味しい場所です。 2番目は長崎県の伊王島。こちらも海がキレイでご飯が美味しい場所でした。 3番目は西伊豆。きれいな海とご飯と温泉を堪能できます。
スポーツ:柔道参段・スキー1級・ロードバイク(Derosa Prematoジロ・デ・イタリア優勝記念モデル、Pennarola RC-4所有)
夏は水泳、温泉のあるきれいな海で美味しいものを食べること 冬はスキーとアクティブに動いています
|