・コーチングによる自己発見・身の回りのお片付け・オンラインマーケティングツールの基本的な使い方
ディスカバリーを受けると
・自分の本当に望んでいるものに気づく・自分の才能、魅力などがクリアになる・自分の価値観を深く理解することができる・現在地とビジョンがクリアになる・起業だけでなく、婚活やお勤めの方も活用できる
・好き、得意そして自分が望むライフスタイルをベースにした商品作り・サービス設計ができる・コンセプト作り、アバター設定ができる・商品・サービスの導線作りができる・自分では見えない自分の才能や魅力を生かすことができる*プロデュースは、ディスカバリーでの自己発見を元に構築していきます。
兵庫県出身。オーストラリア・ブリスベン在住。一人一人の魅力と価値を引き出すライフコーチ、コンセプトプロデューサー、デトックスコーチ、イベントコンサルタント 2006年よりオーストラリアに移住。現在は、韓国人の夫と息子と娘とともにブリスベンで暮らしています。結婚するまでは、留学を形にするカウンセラーや国際学会の企画会社に所属して、夢や形の無いものを形にして、実現するお手伝いをしていました。結婚後、すぐに海外に移住するものの家族や親戚のいない海外での慣れない子育て。そして息子の発達障害の診断。週7日間働く夫との生活と孤育て。全く思い通りにならない生活の中でどんどん「自分らしさ」を失っていく日々。ようやく生活に慣れてきた頃、知り合いが全く一人もいないブリスベンという街への引っ越しと流産。必死で生きているのにも関わらず、環境に流され、自分が生きている価値さえ見出せないところまで落ち込んでいました。そんな時、知り合いのママ友が子供と自分の命を絶って旅立つ事件をきっかけに、自分自身が立ち上がり、成長や気づき、心の豊さについて、学びを周りと一緒にシェアするため、イベントの企画・主催をスタート。企画・集客・実行までほぼ一人で行うところから始めました。最初は小さなワークショップ主催から始めたことが、いつの間にか日本からも著名なゲストが訪れるようになり、落語家のオーストラリア全国公演、ミュージシャンで心理カウンセラーの心屋仁之助さんブリスベンでの初海外ライブの企画・主催、数々のベストセラー本を翻訳されてきた山川紘矢・亜希子ご夫妻の講演会などを実現する。「人と出会える、繋がれる、一人でも参加しやすい雰囲気、学び・気づきが毎回ある」そんなイベントや場作りをする中で、今度はイベントに参加してくれていた人たちが、自分自身の可能性や魅力を探し始めたことをきっかけに、コーチングを学ぶことを決心。短期で資格を取得するだけのコーチングではなく、コーチングの基礎から本髄までしっかり学ぶために世界の92か国もの生徒が学ぶ、グローバルなコーチングスクールにて、母国語ではない英語でACTPトレーニングを受け、コーチング国際資格の取得を目指す。コーチ仲間も、アメリカ、イギリス、マレーシア、スリランカ、エジプト、ドバイ、中国と世界各国に及ぶ。また、子育てに悩んでいた時、自分を取り戻すために始めた心と体のデトックスの経験を基に、デトックスとコーチングを掛け合わせたオリジナルプログラム「21日間オーガニックデトックス プログラム」を実施。”誰でも簡単に確実に変化する”、”まず自分自身を整える”、”自分自身の感覚を取り戻す”ことを実践、体感できる場として人気に。また、これまでのイベント主催の経験を元に、発想力・多角的な視点から見る目、プロデュース力、引き出す力を合わせて、30代後半から40代の人たちが、もう一度これまでの自分自身の経験から、自分だけの魅力・価値を見つけ、より自分らしく生き生きとした人生や個人ビジネスを再スタートするためのサポートを行なっています。