<ご予約手順> 1. ご希望のメニューをご選択ください。 2. 受付可能な日がカレンダーに表示されますので、ご希望の日をご選択ください。 3. 受付可能な時間が一覧表示されますので、ご希望の時間をご選択ください。 4. お名前・メールアドレス・電話番号等、必要事項をご入力の上、「リクエストする」ボタンをクリックしてください。 5. ご予約完了のメールが届きます。もし届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
骨盤therapyの骨盤矯正は、 骨盤を中心にした独自技術で「体幹」「股関節」「肩周り」の左右バランスなど全身のバランスを整えていきます。
リラクゼーションマッサージ・骨盤体操・ストレッチでは届かないゆがみのポイントにアプローチして、
肩こり/腰痛/疲れにくいカラダづくり、メリハリのある美しいBodyライン、代謝改善へと導きます・・・
骨盤therapy烏丸の骨盤矯正はソフトな刺激のカラダにやさしい施術法です。
※ボキボキしたり無理やり骨を動かすような施術ではありませんのでご安心ください。
なぜ骨盤を整えるとカラダが楽になってダイエット効果や美容効果が高まるのか
【 施術の流れ 】
①【カウンセリング】お悩みををお伺いします
②【お体のチェック】骨盤のゆがみチェックを行います
③【お体のご説明】
④【施術】
⑤【施術後説明】今後のアドバイスをいたします
骨盤therapyの酸素オイルマッサージとは、 プロスポーツ選手も使用するドイツで開発された魔法のオイル
「高濃度酸素オイル“O2クラフト”」を使用した施術です。
O2クラフトとは、高濃度酸素を結合した特殊なオイルです。
塗るだけでも効果のある高濃度酸素オイルを独自のコアマッサージでカラダに浸透させ、酸素不足の血液、筋肉細胞、肌細胞へとダイレクトに届かせるので、体内の老廃物をスムーズに流し、筋肉の回復効果が非常に高く、肌に潤いとツヤを与えて、脂肪燃焼効果も促進させます。
酸素オイルマッサージは単に滑りを良くして心地よい刺激を与えるためのオイルマッサージではなく、酸素不足のカラダにたっぷりと酸素をいきわたらせるてことで
【疲労回復+デトックス+美肌+脂肪燃焼促進】が期待できます。
※骨盤矯正と併せて受けると相乗効果が上がります
※酸素オイルマッサージは効果が高く短時間でカラダをスッキリさせることができますす。
リラクゼーションやスパのような長時間のマッサージを受けたい方はご遠慮ください。
高濃度酸素オイルO2クラフトとは→
【施術の流れ】
①【カウンセリング】
②【骨盤のチェック】
⑤【施術後説明】
骨盤therapyではカウンセリングでお悩みやご希望をお伺いして、的確にアプローチしていきますので小顔効果がしっかりと期待できます。
(周りからの印象がかなり変わったと指摘される方も少なくありません)
【 骨盤therapy烏丸の小顔矯正の特徴 】
① 単に顔の骨を整えるだけでなく顔と繋がっている頭蓋骨の調整を行います。
お顔は頭蓋骨と顔の骨がパズルのように繋ぎ合わさって出来ているので、顔の骨だけしか整えないのは効果が半減してしまいます。
② 顔についているたくさんの筋肉も施術をいたします。
顔にはたくさんの筋肉がついていて、すごく使っているので筋肉が疲労して硬くなっている方がほとんどです。顔の筋肉が硬くなっていると引き締まるのではなく、逆に皮膚や骨を支えられずに“さがり”や“たるみ“の原因にもなります。
③ 骨格+筋肉へのアプローチで血流・リンパの流れが整い活性化されます。
筋肉の疲労と骨格のゆがみがあると血流やリンパの流れが悪くなってしまい、老廃物や余分な水分・脂肪が溜まってむくみなどの原因にもなります。
当サロンの小顔矯正では頭・顔の骨格・筋肉に対してアプローチしていきますので、単に顔の骨を矯正するだけでなく頭・顔・筋肉まで総合的に施術をして老廃物を流して活性化させていきます。
健康面の効果も◎
眼精疲労/頭痛/アゴの動き/アゴの痛み/肩こり など
※ 骨盤therapy烏丸の小顔矯正はボキボキしたり無理やり骨を動かすような施術ではありませんのでご安心ください。
(画像⑰挿入)
②【お顔のチェック】
■ 柔道整復師 骨盤therapy烏丸は少人数のアットホームな雰囲気の整体サロンです。お一人お一人のお客様とじっくり向き合って施術を行い、健康で美しいカラダを末永く維持していただく事を目指しています。お客様お一人お一人と繋がって”喜び”や“ワクワク” を分かち合うことが私たちの願いです。骨盤therapy烏丸の骨盤矯正は、骨盤の歪みを戻し、内臓やお肉(筋肉や脂肪)の位置を正しい位置に戻して全身のバランスを整えることで、肩こり腰痛、女性の悩みを改善、代謝UP・体質改善効果、ウエスト・お尻のシェイプアップ、キレイな姿勢への効果、疲れにくいカラダをつくることができます。