こんにちは!
ビジネスアスリートコーチの福井俊治(しゅんじ)です。
自分はいつも目標を達成するためには計画立案、実行のいわゆるPDCAサイクルが大切だとお伝えしています。
しかし、そのPDCAを回す前に大切なことがあります。
何だと思いますか?
それは、適切な目標設定をすることです。
正しい目標があって、正しい行動計画があってこそ、正しい目標達成に導くことができます。
ここで言う「正しい」とは
万人にとって正しいということではなく、
あなたにとって正しい、すなわち「あなたらしい」目標であるという意味です。
ぜひ、このメルマガを通して正しい目標設定をするためのヒントを得て、
あなたらしい目標を描いて、バラ色の未来に向けて一歩踏み出す準備を整えて下さい。
配信記事
- その1 何よりもまずは目標を設定することが大切
- その2 まずは目標設定しましょう
- その3 目標を描き切れない方に考えて頂きたいアプローチ
- その4 その目標にワクワクしていますか?
- その5 ワクワクの未来を思い描くためのちょっとしたヒント
- その6 理想の未来を描くときは100点でも足りない
- その7 適切な目標設定があるから達成できる