こばやしりえのお悩み相談室
悩みに苦しんでいませんか?
悩みはいつもなにかしらあるものです。
でも、何だか元気でハツラツとしていて 悩みとは無縁の人って周りにいませんか?
そういう人は脳天気?
いえいえ、悩みは誰にでもあるものです。
何が違うのでしょう?
それは・・・・
悩みを悩みとして留め置かず、解決へと思考と行動を起こしているのです。
断捨離とは?
住まいに蔓延している問題解決。
住まいの奥底に広がる問題の根っこの掘り起こし。
断捨離を実践していると、問題解決力が身についていきます。
断捨離視点で悩みの本質を捉えたり
その悩みの解決突破口をご一緒に見つけていきましょう。
あなたのお悩み、お聞かせください。
お待ちしています。
はじめまして!
やましたひでこ公認
断捨離®チーフトレーナー&月よみ師®
こばやしりえ です
やましたひでこ公認
断捨離®チーフトレーナー&月よみ師®
こばやしりえ です
断捨離に出逢ったのは今から10年前。
仕事をやめ専業主婦にました。
馬鹿にしていた主婦業は想像以上に大変で。
いつも家の中は雑然として安らぎはなく。
地方地域になじめず、ママ母という社会に溶け込めなくて
いつもイライラ悶々としていました。
スープの覚めない距離には夫の実家。
母は根っからのキレイ好き。
家庭に踏み込むことをしない義母ですが
「訪問されたら・・・・」ハラハラしていました。
自分に自信があるように見せかけて 本当は自信がない。
本当はみんなと関わりたい、仲間に入れてほしい、仲良くなりたい。
でもどうしていいのかわからない。
外では見栄をはり精一杯つくろって疲れ切っていることは
住まいに現れていたのでした。
そんな私でも断捨離を知り、学び、実践し、山あり谷あり進む中で
少しずつ自分が「これでいいんだ、可愛そうだったね」認められ、
背伸びをしていきがる自分が愛おしくも思えてきたころから
人生に転機が訪れたのです。
私の悩み、苦しみの根本はモノの断捨離、住まいの断捨離を通して
着実に解消・解決していきました。
それも自分の力で。
そんな経験も織り交ぜながら、今最新の断捨離情報や悩み・苦しみ、問題解決の断捨離ヒントを
お届けしてまいります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

このメルマガで配信してる内容
ご愛読者の皆さんからお寄せいただいたお悩み、相談を
こばやしの断捨離視点でとらえます。
こばやしの独断と偏見でその問題解決をつぶやきます。
すべてのお悩みに対応はできませんが、皆さんに共通だったり、有益、
ご一緒にぜひ考えたいテーマなどをピックアップしてお届けしています。
配信記事
- 【断捨離お悩み相談室】Q手帳が捨てられません
- 【こばやしりえのお悩み相談室】Q捨てられるようになりましたが・・・・
- 【こばやしりえのお悩み相談室】Qどうしたら自分に向かい合う時間が作れますか?
- Q 洋服の断捨離が上手くいきません **こばやしりえのお悩み相談室**
- 断捨離 こばやしりえの「お悩み相談室」 はじまります!