キッチン恐怖症克服!料理アレルギー治療室
キッチンに立つのが憂鬱・・・・・
3食手作りすることを考えるだけでノイローゼになりそう・・・・
アレルギーがあるから食事を楽しむのは2の次・・・・
できれば食事作りをしたくない・・・・
料理を作ること=作業
と捉えていませんか??
はじめまして!
アレルギーフリー食研究家の野田真実と申します。
愛知県瀬戸市を中心に、東京やオンラインで、
身体に優しくて無添加、アレルギー対応で食べられる
ハッピー食育教室を主宰しています。
なぜお料理を作ることが嫌なんでしょう。
それは、自分の過去の「頑張って作ったのに大失敗をしてしまった」経験や、
「手間暇かけて作ったのに、あまりおいしくなかった」経験や、
「手づくりのものより、出来合いのもののほうが家族に好評だった」経験から
どうせ作ったって食べてくれない。
買ったほうが安いしラク。
お腹が膨れたらいいよね!
と感じ、徐々にキッチンから遠ざかってしまっているのではないでしょうか。
食卓は幸せの原点
であると思っています。
そして、大好きなママが作ってくれる、愛情のこもったご飯は、
子ども達・パートナーへ最大の愛情表現ができるツールだと思っています。
このメルマガでは、料理が楽しくハッピーな時間になるように、
・7大アレルゲン不使用でも華やか簡単レシピの発信
・料理における豆知識
・日々思うこと(毒舌)
・キッチンに立つ時間をハッピーに過ごす方法
などなど配信していきます。
ぜひご登録お待ちしております!
配信記事
- 見る角度で考え方が変わってくる。
- 私なんかじゃなく、私だからできること!!
- 生きてるだけで無くなっていく栄養分って??
- 男の子の味覚形成は早めが大事!
- 節分レシピ送ります!
- なぜ30数年間薬を飲んでいてもひどかった私の花粉症は、症状が治まったのか?
- 小麦粉ってなんでダメなの?
- 七草がゆの本当の食べ方
- 添加物と化学調味料不使用と無添加と
- 昔の人の知恵は素晴らしい