英語ができるのは最大の強み!子育てにも役立つお仕事革命
登録ページにお越しくださりありがとうございます^^
英語とリズム体操を融合させた全く新しいスタイル
英語リズム体操考案者ホープのぞみです^^
小中高大と普通に日本で生活をし、英語とは無縁だった私が、大学卒業後
1人で世界一周へと旅立ちました。
24ヶ国を自由に回り、ダンス、体操を教えた日々。
ベトナムの孤児院、インドの孤児院、モロッコの街の子ども達、ニューヨークのダンス仲間、
ニカラグアの障碍者施設でダンスや体操を教えた時、いつもは英語が話せない、
通じないとネガティブだった自分がいなくなっていました。
英語は勉強ではなく、まず
伝えたい!
その気持ちが一番大切だったのだと感じた瞬間でした。
(南米ボリビアにて)
・せっかく英語の資格を取ったのに使う機会がない
・英語を子ども達に伝えたいが、どう伝えていいか分からない
・英語教室をしているが、いまいち授業がパッとしない
・自分の子どもには英語を話せるようになってほしいな
・自分自身は話せるが、教え方が分からない
・英語リトミックを教えているが、何か新しい画期的なクラスを開校したい
そんな、子供への英語の教え方が分からないという方のお悩みを沢山きいてきました。
私自身、26歳で大手会社の駐在員として
シンガポールにて日本人初の女性新体操指導員として5年間仕事をしていました。
現地の英語ネイティブの子ども達1000人以上と関わってきた中で
子ども達が良く使う
ネィティブならではの言い回し方
または、日本で暮らしている
日本人の子どもへの英語の指導方法
など、
「英語と子供に関わる仕事をしたい方には、知っておいて欲しい内容が沢山!」
本やネットでのマニュアルだけでなく実際の経験から学んだ
英語と子供に関わる仕事をする上での心構えは?のノウハウが詰まったメールレターです^^
もちろんこのメールレターは無料です。
「無料でこんなに情報いいんですか?」と驚かれる方がいますが、
聞いていただいていて私自身、とても嬉しく思っています。
・英語と子供関係の仕事をもっと充実させたい方
・英語で子育てを楽しくしたい方
・生きがいってなんだろう?
・なんだかパッとしない毎日から抜け出したい方
・なんだか気になるからとりあえず読んでみたい方
ぜひ登録していただけましたら嬉しいです!
それではメールレターでもお会いできることを楽しみにしています^ ^
*携帯メールからですと、受信できない可能性があります。
パソコンメールで登録お願いします^^
迷惑メールに分類されることもありますので、ご確認下さい。
ー
子どもの「楽しい!」から無限の可能性を引き出す! ー
&JOY代表 Nozomi
配信記事
- 英語を活用して子ども達にどうなってもらいたいですか?
- one more timeと自然と口から出たのはなぜ?
- 波のざぶ~んって英語でどう表す?
- 感性が世界を変える!そんな2つの柱とは?
- Everybody とEveryoneの違いを気にするより大切な事とは?
- 意外すぎる!なんでスライダーがそんな意味に?
- 50年かけて築きあげたバイリンガル教育の裏とは?