「らしさ」輝き夢叶う ランクアップコミュニケーション法
こんにちは。お越しいただき、ありがとうございます。
話し方であなたの人生をより豊かにする
魅せ方話し方トレーナー 濱田悦子です。
私たちは、ひとりひとりが、それぞれに素晴らしい個性をもって生きています。
あなたは、あなたのままで大丈夫。
そのままのあなたが、自分に自信をもって人と接していくことができるように、
魅せ方・話し方・聞き方はもちろん、心の話もお伝えしていきます。
コミュニケーション力をアップすると、自分に自信をもてるようになり、
あなたのやりたいこと ができるようになります。
あなたらしく、あなたの人生を楽しみましょう。
*濱田悦子プロフィール*
三重県生まれ・三重県在住
式典、ブライダル、パーティ、イベント等、あらゆる司会を現在までに2500以上件担当し、
延べ20万人以上の前で司会を努める。
また、地元のラジオパーソナリティ、県内ケーブルテレビのキャスター・リポーター・ナレーターなど、
15年間、放送の現場でもマイクを持つ仕事をする。
話す仕事をする中で、
「どうしたら、そんなにスラスラ話せるんですか?」
「どうしたら、緊張せずに話せるようになりますか?」
と、話し方についての質問をされることが多くなり、
「話すことの苦手意識をとって、笑顔で楽しく話せる人を増やしたい!!」
という思いから、話し方インストラクターの勉強をはじめる。
話し方の勉強をするうちに、
話には、その人の人間性が滲み出てくる。
話し方は、その人自身を表しているのだ!
ということを確信するようになる。
話す技術だけでは、本当に伝わる話はできない、
話すために一番重要なのは、話し手の気持ちの持ち方であることを痛感し、
心理カウンセリング、交流分析、コーチング 等を学ぶ。
その後、話し方インストラクターとして、カルチャースクール2校で、
「話し方講座」「コミュニケーション講座」を8年間担当。
その間、受講された方が、どんどんと自信をつけ、明るい表情になって変わっていく様子を目の当たりにし、
「話し方は人生を変える!」という信念のもと、
2016年 自身の話し方スクール「鈴鹿コミュニケーションスクール」を開校する。
レッスンにお越しになった方が、笑顔で自信を持って話し、毎日をより楽しく過ごせることを願って、
日々、レッスンを行っている。
また、マナー・コミュニケーション講師として企業・団体・病院・施設・学校等で、研修・講演を行う。
2015・2016・2017ミスユニバースジャパン三重大会「ビューティキャンプ」話し方講師
2009~2018 鈴鹿市教育委員会「夢工房」講師
子どもアナウンス発声協会講師
・声紋分析心理士
・日本アンガーマネジメント協会
アンガーマネジメントコンサルタント/アンガーマネジメントファシリテーター/叱り方トレーナー
アンガーマネジメントキッズインストラクター/アンガーマネジメントティーンインストラクター
・キャリアブレーン
キャリアカウンセラー/エグゼクティブコーチ/ヤングジョブカウンセラー
・日本サービスマナー協会
メンタルヘルスアドバイザー/アサーションアドバイザー
著書 「人間関係で困らない子どもを育てたい大人のためのキラキラ☆コミュニケーション術」Amazonで販売中
【重要】
このページだけでは読者登録は
完了しておりません!
ご入力いただいた後、すぐに
本人確認メールが届きます。
そちらに載っているURLを
それぞれクリックしていただくと
ご登録が完了いたします。
▼ご登録の際のお願い
下記の仕様は文字化けします
「docomo」「ezweb」 「icould.com」 「i.softbank」
スマホ以前の旧携帯
ご登録は、出来るだけパソコンの
メールアドレス(Gmailなど)でお願いいたします。
また、メールが届かない場合は、お手数ですが、
mail受信の設定をご確認いただくか、
パソコンのメールアドレスで再度ご登録をお願いします。
アプリでの購読が文字化けせず、おすすめです。
-----------------------------------------
アプリのインストールはこちらから
https://smart.reservestock.jp/menu/application_install_page
------------------------------------------
*登録名がいたずら的なお名前の場合は削除させていただきます。
配信記事
- 何をすればわからない!と思う時にこそ!!
- いつまでも嫌な思いを引きずっていませんか
- コミュニケーションが得意という方は要注意!
- 伝わらない!何言ってるかわからない!は、こんなところにも原因がある
- 話が伝わらない~を改善するためにも普段からやっておくと良いこと
- 仕事で成果を出すために絶対に必要なもの
- 2023年よろしくお願いします~やりたいことできていますか?~
- だから私はコミュニケーションスキルを磨きたい!
- どんな人だったと言われたいですか
- コミュニケーションミスが起こるのは