
PROFILE
カラーセラピー/シータヒーリング
埼玉県入間市出身。
16年ほどカスタマーサポート業務に従事し、体調を壊したことで退職。
療養中に出会ったシータヒーリングやカラーセラピーに癒されたり、自分のこれから行っていく活動のヒントを得たこともあって、セラピスト活動を開始。
コールセンター業で培った傾聴力やヒアリング力、自分自身がゲイなのでニュートラルな視点と感覚でお話しを伺っていきます。
男性セラピストには抵抗があるけど、女性セラピストも苦手という方にも、フラットに対応できると思います。
話しを安心して出来る場所、本音を安心して語れる場所が提供できるようにとの思いで活動をしています。
皆さんが抱えている悩みや、悩みというほどのものではなくても気になる感覚を持っているのなら、それらを手放していくお手伝いが出来ればと考えています。
自分自身にかけてしまっていた枠を外すことで、もっと気持ちが楽になったり、生きやすくなると思うんですね。
自分の殻を破るのがどんな感覚か、自分自身の中にある声・答えってどんなものなのか、自分を知っていくことで対処できることも増えて、こころの要らない荷物を減らしながら前に進んで行けます。
個人セッションや講座はリクエストがあれば新宿以外のエリアでの対応も可能な場合がありますので、一度ご相談ください。
■ラブカラーズセラピー講座トレーナー
■シータヒーリング・プラクティショナー
********************
人のお話を伺うことや、困ってる人のお手伝いをすることが好きで性に合っていたこともあって、カスタマーサポート(コールセンター等)の仕事を東京で足かけ16年ほどやっていました。
電話やメールでのサポートがメインだったので、お問合せの電話をもらって、時間がかかっても問題解決に至った時や、ありがとうの一言をいただけた時などには、役に立てたことで嬉しくなりました。
けれど、会社勤めで行うサポートでは会社側・お客さま側の思惑の板挟みになったり、時間の都合で事務的な対応しかできなかったり、自分が目指したいサポートとは何かが違うという違和感がありました。
また、ゲイであることをオープンにしていなかった時期には、常に演じている自分を他人に見せている感覚があって、壁を作って接していることで気持ちが落ち着かなかったり、嘘をついているような感じがして罪悪感のようなものを抱えていたこともありました。
そんな中、直近で働いていた勤務先の業務が拡大し始めて忙しくなり、しばらくして体調不良がひどくなりました。
不眠状態や、眩暈や偏頭痛の症状がひどくなり、最終的にベッドから起き上がれず、仕事に通えない状態にまでなりました。
心療内科に通っての診断は過労で、抑うつ状態による睡眠障害と伝えられました。
心理カウンセラーの方と面談もしましたが、言われてることは正しいんだろうなと頭では思っても、心の中でしっくりいかない気持ちが残ったんです。
話に共感をしてもらえた感覚が残らなかったので、面談の後に、受けた満足感が得られないと感じたことが大きかったかなと思っています。
不安だったり悩んでいたりする時に、気軽に話ができる場所があればいいのにとその時思いました。
体調が改善しないため退職し、療養している間に自分を癒せる何かを学んでおきたいという思いが湧き上がってきました。そんな時にたどり着いたのがシータヒーリングとカラーセラピーでした。
シータヒーリングは以前からの知り合いがインストラクターをしていて、たまたま体験会に行ったのがきっかけで、シータヒーリングの中に出てきたチャクラの色に何らかの意味があるんじゃないかということが気になって、次に学びだしたのがカラーセラピーだったんです。
もともと自己啓発系の内容には興味があったんですが、
・自分がどういう思考パターン・行動パターンを持っているのか
・自分の長所や短所は何なのか
・自分自身に自信が持てないのはなぜか
・他人と距離感を置かないと安心できないのは何でなのか
などなど、自分自身を見つめ直すことが出来ることが多くて、自分の思いや感情に向き合えることが出来ました。
自分自身にかけてしまっていた枠を外すことで、もっと気持ちが楽になったり、今までだったら自分に言い訳をして尻込みしていたことにも、チャレンジしてみたりしました。東京・東新宿でこの仕事をしているのもチャレンジの一つです。
メルマガではその週ごとにお届けしたいメッセージをカードリーディングを使ってお伝えしています。
また、活動のお知らせやキャンペーンなどのお知らせを送信しています。
カラーが好きな方、癒しのメッセージに触れたい方、お得なキャンペーンやイベント情報を確認されたい方など、読者登録をお願いします。
セクシャルマイノリティ・LGBTs(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダーなどの総称)として生きづらさを感じてる人、他人との距離感に悩んでる人、自己肯定感が低い人、嫌われたくなくてなかなか本音を言えずに苦しくなっている人。。。
この仕事を選んだのは、色々な課題や悩みを抱えている人がいるだろうから、話に行ける場所を自分が提供すればいいじゃんと思ったことがきっかけです。
カスタマーサポートの現場で培った傾聴力やヒアリング力、ゲイとして生きている自分、自分の中にあるニュートラルな視点と感覚、心理カウンセラーの方との面談の中での気づき。それらが全て、今の自分であるための必要な要素だったんだなと今では思っています。
皆さんが抱えている悩みや、悩みというほどのものではなくても気になる感覚を持っているのなら、それらを手放していくお手伝いが出来ればと考えています。
自分の殻を破るのがどんな感覚か、自分自身の中にある声・答えってどんなものなのか、自分を知っていくことで対処できることも増えて、要らないこころの荷物を減らしながら前に進んで行けると思います。
実家は埼玉県入間市です。
「かにや」のあばれんぼうが大好きで、たまに通販で頼んだりもします。
学生時代は吹奏楽部でトロンボーンを吹いたり、生徒会で書記をやっていたりも。
今の東新宿に移る前は、新高円寺で8年ほど住んでいました。杉並区の大宮八幡宮あたりはジョギングコースでちょこちょこと行っていたりもしました。
東新宿で生活するようになったのは、新宿2丁目に歩いて通えるようになるっていうのも目的の一つ。
映画が大好きなんで、新宿のシネコンにも歩いて通えるっていうのがポイントでもありました。
ブレスレット作りが結構好きで、オーダーをもらってラップブレスレットやストーンブレスレットなどを作ったりもしています。
自分の分として作る場合には、アクアオーラっていう石が好きなので、それをメインにしたりして作ることが多いかも。
【セッション場所】
東京都新宿区新宿7-26-7 ビクセル新宿1F パセラのコワーク
都営大江戸線・東京メトロ副都心線「東新宿駅」A2出口から1分
東京や新宿近郊でセッションや講座を受けられる場所をお探しの方、ぜひいらしてください。
シータヒーリングはSkypeやZoomでのオンラインセッションも承っています。
また、出張での講座やミニセミナー、ワークショップの開催も受け付けていますので、ご相談くださいね。
皆さんにお会いできることを楽しみにしています。
Copyright (c) 2010-2017 Cloudlink, Inc. All Rights Reserved.