PR
PR
57326_banner_image
45669_97a30a35-2115-4b3b-9510-9af037f90e55

PROFILE

Fun!Fun!Happyな家族運営を目指すママさん、子供たちの絶対的な味方としてコーチングを実施していきます!コーチングで世界中の人たちを笑顔にしたい!

Fun!Fun!Happyな家族運営のためのライフコーチ

阿波賀 藍(あわが あい)

◌𓈒𓐍みなさん、こんにちは◌𓈒𓐍

Fun! Fun! Happyな家族運営を応援する、

ライフコーチのあわが あいです(^^)/

日本親子コーチング協会の認定コーチであり、

ママさん、そして子供たちの絶対的な味方!

日本中・・・そして世界中の家族を笑顔にしちゃう!それが大きな夢です♬

𓈒𓐍

私自身、会社員+ライフコーチ+3児の母。

だからこそ、

◎聴けること

◎お伝えできること

◎応援できること

◎共感できること

たくさんあると信じて活動しています・ᴗ・

𓈒𓐍

私の夢は、「大人も子どもも楽しく集える場」を創ること。

夢への階段は果てしなく長いですが、

ひとりでも多くの子どもたち、

そして大人の皆さんとコーチングを通して出会い語らうことで、

少しずつ少しずつ夢に近づいていくと信じています!!

𓈒𓐍

「日本親子コーチング協会」の

◎認定コーチ

◎認定インストラクター(ピットインカード体験会)

◎子どもコーチインストラクターとして活動しており、

𓈒𓐍

親子間でのコミュニケーションの活性化、

関係性向上を目的としたコーチングをご提供いたします。

◌𓈒𓐍

さらに、楽しく、Happyな家族運営を目指すママ・パパに向けては、

国際コーチング連盟認定機関にて学んだコーチングスキルを活かして

丁寧なライフコーチングを提供いたします。

𓈒𓐍

子どもたちにも、大人の方にも、

みなさんの応援団&絶対的な味方として

それぞれ専門スキルを活かしてひとりひとりに合わせたコーチングスタイルで、

セッションをしています(*^^*)

𓈒𓐍

ご提供メニューはこちら・ᴗ・

𓈒𓐍

◎ 個人セッション

  ・小学生:45分間

  ・中学生以上:90分間

𓈒𓐍

◎ グループセッション

  <大人向け>

  ・お子さんの隠れた悩みがパッと解決する「ピットインカード体験会」

  ・小学校就学前の親の心の準備講座

  ・働くママに贈る 自分を知るためのグループセッション「BASE(ベース)」

𓈒𓐍

  <小学4、5、6年生限定>

  ・子どもがライフコーチになる!「子どもコーチコース」体験会&相談会

  ・子どもがライフコーチになる!「子どもコーチコース」Day 1 ~ Day 8

𓈒𓐍

ご不明な点や、日程が合わない方のためのリクエスト開催については、

いつでもお気軽に直接ご連絡ください♪

あなたとの出会いを楽しみにしています(*´▽`*)

𓈒𓐍

☆公式LINEにてお得な情報配信中! https://lin.ee/Gjfxteo ☆

𓈒𓐍

◌𓈒𓐍プロフィール詳細◌𓈒𓐍

大阪府出身。現在は千葉県印西市在住。

テキサス州立大学へ進学。

大学卒業後は、大手国内PR代理店にて8年間営業を担当。

第1子、第2子の出産後、総合情報サービス起業のコーポレート広報に転職。

第3子の出産を機に、「人を応援すること」を軸として、

「子どもたちにしなやかに力強く生きていってほしい」と想いをかなえるため、

ライフコーチとなる。

2022年コミュニケーションデザイナーとして、

「Communication Lounge - COLORS」開設。

私と一緒に、楽しく、幸せな家族を目指して一歩ずつ前進していきましょう!

*印西市での活動についてはこちらをご覧ください*

印西市市民活動支援センター公認団体

「親子コーチングラウンジ パレット」

https://www.reservestock.jp/page/index/47258

月に1度印西市のママと子どもたちに向けた

コーチング講座を開催中!

保有資格等
●日本親子コーチング協会認定コーチ

●日本親子コーチング協会認定インストラクター

●日本親子コーチング協会認定子どもコーチインストラクター

●日本パブリックリレーションズ協会認定PRプランナー

プロフィール

 
みなさん、こんにちは♬
Communication Lounge - COLORSで
Fun!Fun!Happyな家族運営を応援するライフコーチをしている
“あわちゃん”こと、あわが あいです(*^^*)

私が大切にしているベースは「家族」。
子どもたちにもずっと「家族はチーム!みんなで助け合っていこう!」
と話しています。

家族を大切にしているあなたに、
そしてお子さんに、
コーチングを通して笑顔溢れる豊かな人生を過ごしてほしい!
そう信じてひとつひとつの出会いを大切に
ライフコーチとして活動しています。
 

3児の母がライフコーチになったきっかけは、「娘」

私が親と子のライフコーチを目指したきっかけは、

3人兄妹の真ん中の娘の存在です。


保育園ではしっかりもののお姉さんである娘は、

外で頑張りすぎてしまう優等生タイプ。

そのため、家では「自分解放」放題なんです。
今までは受け止められたことも、3人目の妊娠を機に、難しくなることもしばしば。

そして3人兄妹の「真ん中」となる娘が、

しっかりと私たち親からの愛情を感じて生きていってくれるのかーー

不安で仕方がありませんでした。

愛情はたっぷり注ぎたい

それなのに自分の心が思うように動かない
イライラを前面に出してしまったり、

彼女の甘えを受け止めきれなかったりして、
夜な夜な反省する日々が続きました。

こんな自分じゃないはずだったのに。
じゃあ、どんな自分になりたかった
自問自答し続けた時、
コーチングに出会ったんです。

習慣でガチガチの自分を少しずつほぐしていく感覚

人の生活のほとんどが、無意識の習慣でできています。
何も変えなくては、ただただそのまま時間が過ぎていくんです。
でも、コーチングに出会ったことで、少しずつ少しずつ、
反省してばかりの「自己肯定感が低い自分」を変えよう!と意識し始めました。
そうすると半年過ぎたころから自分に向ける自分のまなざしに変化が。
少しずつ「ありのままの自分」を受け止められるようになったんです。

自分を受け止められるようになると、
自然と子どもたちにも余裕を持って接することができるようになる。
そうすると、徐々に家族の中で笑い声が増えていったんです。
『あ、自分が求めていた”あたたかい家族”だ…!』
そう気づいた時に夢ができました。

コーチングで未来を笑顔にしたい!

私のように感じているのはきっと私だけじゃない。
もっともっとコーチングの良さを伝えていって、
子供たちも大人も笑顔溢れる未来を築いていきたい!
そう思い、日本親子コーチング協会の認定コーチ、認定インストラクター、

そして子どもコーチインストラクターに。

その後、2022年11月16日に、
当団体の運営母体である「Communication Lounge - COLORS」を立ち上げました。

 

2023年2月16日には、居住する印西市で「親子コーチングラウンジ パレット」を設立。
忙しいママや子供たちにぎゅっと濃縮したコーチング講座を提供しています。

 

大人も子どもも笑顔で集える場を創る

私の夢は壮大です。
そう、「大人も子どもも笑顔で集える場を創る」ということ。
そこではコーチマインドを持った大人たちが、
コーチマインドを持った子どもたちと境界線なく笑い合える場。

その未来を夢みてこれからもみなさんと一緒にライフコーチとして活動していきます!
宜しくお願いします!

☆COLORS公式HPのお知らせ☆
COLORSのHPでは、メニューの詳しい説明の他、
ブログ記事もアップしています!ぜひ遊びに来てください♬
こちらをクリック!



Communication Lounge - COLORSのロゴは、
自分だけの色を探して自分らしく生きていってほしい

そんな思いを込めています。
タグラインにある「Design Your Own Color」(自分色をデザインしよう!)
はまさにその想いを表しています。

あなたの色は何色ですか?
自分だけの色が見つかりますように。

COLORSが提供していること
(*オンラインを中心としています*)
  • ① 子どもも、大人も、プライベートコーチングセッションが受けられる!
  • ② 勇気づけの心理学・アドラー心理学をベースにしたコーチング♬
      日本親子コーチング協会認定講座が受けられる!
      子どもも、大人も、コーチになれるよー!
  • ③ 働くママに贈る「ゆるぎない自分」を手に入れるための自己基盤講座
      「BASE」が受けられる!
  • ④ 「小学校就学前の親の心の準備講座」など、時期に合わせて、
      いまの自分に合った講座を受けられる!

    ⑤ 月に1度(例外あり)勉強会・ワークショップを受けられる!

<コーチングで大切なこと>

  • ① コーチングでは日々取り組んでいくのは自分です。
      1日5分でも自分自身に向き合い、前進していく気持ちを持って
      臨んでください。
  • ② クライアントとコーチは、「パートナー」です。
      それは上下関係ではなく「横の関係」を大切にしています。
  • ③ わたしたちコーチは、守秘義務を何よりも大切にしています。
      あなたとお話したことは、例外なく口外することはありません。
      安心してあなたのことをお話してください。

  • ④ セッション中や講座中は、ぜひご自分の気持ちに正直にお話してください。
      あなたの気持ちを正直にお話てくださると、内省が深まり
      本当に行きたい未来へ進んで行くことができます。

これから一緒にあなただけの色を探しにいきましょう!

忙しい毎日の中で、ママはどうしても自分自身を責めてしまいがちです。
でも、ママたちは家族のため、夫のため、子供たちのために、
歯を食いしばって、それでいて笑顔で本当に頑張ってる!
そう思います。

うまくいかないなと思うとき、
自分を責めるのではなく、
頑張る自分を認めて心でハグしてあげられるように、
コーチングを通して「ゆるぎない自分」を確立していきませんか?

私は世界中の家族が、ママが、パパが、子供たちが、
とびっきりの笑顔で過ごせる未来を夢見て、
ここでお待ちしています!

ぜひこれから一緒にあなただけの色を探しにいきましょう!!

あわが あい
クライアントさまの声♬
今の自分を数値化して可視化することで、気づくことが多くありました。
足りてないところを10に近づけるためベイビーステップ実行しようと思います。
人見知りとおっしゃってましたが、話しやすく、とても素敵な先生にお会いできて、とても嬉しかったです。
ありがとうございました。(印西市在住、30代女性)
とにかく楽しかったー。初めはドキドキ緊張していましたが、あわちゃんの人柄の良さと話しやすさで、自然と緊張もなくなりました。 丁寧な説明と確認、こちらが話したこともしっかりと受け止めて、うんうんと聞いてくれる安心感。短時間でしたが、このコーチのもとで体験会に参加できて良かったと思いました。 コーチングを受ける側、コーチングする側の体験を初めてさせてもらいましたが、短時間でも気付きが多かったです。 ピットインカードの良さを感じて、すぐにでも使ってみたい!と思えるほど、楽しく、学びのある時間でした。 ありがとうございました~!!(大阪府在住、小学校教員)
自分が大切にしたいことに丁寧に向き合う時間がとれたことで、日々の忙しさの中で流されてしまう自分の気持ちや願いに気づいてあげられたと思います。講座では夜9時に寝たい、寝かせたいという気持ちを1つ取り上げて宣言させてもらいました。それは、たくさんある中の瑣末な課題ではなく、わたしの大切な願いなんだなと感じられました。願いが叶わない日もやはりありますが、自分の気持ちをコーチングしてあげながらがんばっていきます。ありがとうございました。(印西市在住、30代女性)

PR
smtp08